
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
Excel で NORMDIST を使い、平均 50、標準偏差 10 (いわゆる偏差値)で計算してみましたら、次のようになりました。
σ 0.682689492137086
2σ 0.954499736103641
3σ 0.997300203936740
4σ 0.999936657516326
5σ 0.999999426696856
6σ 0.999999998026825
7σ 0.999999999997440
8σ 0.999999999999999
9σ 1.000000000000000
Excelの関数の精度がどの程度のものか分かりませんが、9σで100%になりました。
No.2
- 回答日時:
xが大きいとき正規分布の累積分布関数
Φ(x) = (1/√(2π))∫exp(-t^2/2)dt
を計算するためには漸近展開
Φ(x) = (1/x√(2π))exp(-x^2/2)[1 - 1/x^2 + 3/x^4 -5・3/x^6 +…]
によるのが便利です。これによると
3σ 0.9973250846
4σ 0.9999367279
5σ 0.99999942681611
6σ 0.99999999802693
7σ 0.99999999999744
となりました。誤差関数erf(x)=exp(-x^2/2)/√(2π) の不定積分は初頭関数で表されないことは有名です。しかしその証明を知っている人は少ないのではないでしょうか。初等的な説明は
Marchisotto,E. A. and Zakeri,G.;College Math. Jour.,25, 1994, 295
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
±4σについて
数学
-
自分の部署・担当を言うとき、どういう言い方が正しいでしょうか?? 会社のときは、弊社といいますが、部
その他(ビジネス・キャリア)
-
正規分布に従わないと標準偏差の算出は向かないでしょうか?
数学
-
-
4
工程能力のN数補正について
数学
-
5
エクセルの散布図のX軸に文字を表示したいのですが、どうしたらよいのでしょうか?
Excel(エクセル)
-
6
信頼区間の1.96や1.65ってどこから?
数学
-
7
どう確率を出したらいいか教えてください!
数学
-
8
【機械図面】 最大値・最小値はどう表現するの?
その他(ビジネス・キャリア)
-
9
EXCELで2つの数値のうち大きい方を採択する数式
Excel(エクセル)
-
10
EXCELでコピーしたグラフのデータ範囲変更について
Excel(エクセル)
-
11
エクセルで連続データから、数個飛ばしのデータを抜き取る方法
Excel(エクセル)
-
12
有無、要否、賛否、是非、可否、当否…これらの言葉について
その他(教育・科学・学問)
-
13
ARって何の略でどういう意味ですか?
その他(ビジネス・キャリア)
-
14
容量と圧力の関係について
その他(自然科学)
-
15
3σについて教えてください(基本的なこと)
数学
-
16
たくさん作った同じ設定のグラフを一括して変更したい
Excel(エクセル)
-
17
パワースペクトル密度を加速度に換算できますか?
物理学
-
18
外れる確率は統計の6σとシックスシグマは何故異なる
数学
-
19
IG、ACC、+B、ILL
国産バイク
-
20
標準偏差の平均値の求め方
数学
今、見られている記事はコレ!
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
-
ピンとくる人とこない人の違いは?直感を鍛える方法を心理コンサルタントに聞いた!
根拠はないがなんとなくそう感じる……。そんな「直感がした」という経験がある人は少なくないだろう。ただ直感は目には見えず、具体的な説明が難しいこともあるため、その正体は理解しにくい。「教えて!goo」にも「...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
±4σに入る確率について教えてく...
-
確率が重複する場合の計算方法
-
4人がじゃんけんしてあいこにな...
-
ピリオドグラムって…
-
サイコロを9回振って3回連続で...
-
確率密度関数の縦軸Y
-
318教えてください!相当焦って...
-
2×2分割表(クロス集計表)は...
-
8頭身あって10人に1人くらいの...
-
乱数表の定義が理解できません
-
4人のうち3人が勝ち1人が負けに...
-
脳に負荷が掛かり過ぎた状態だ...
-
ほとんど話したことなくてクラ...
-
ベイズの定理とはなんですか!??
-
可能性は「高い」?「大きい」?
-
発生確率0と見なせるのは?
-
数Aの問題です。 (1)~(3)の解...
-
数学A 確率問、7人を2つの組A,B...
-
負の二項分布の名前の由来
-
事象の確率と三角関数の関係に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
±4σに入る確率について教えてく...
-
4人がじゃんけんしてあいこにな...
-
8頭身あって10人に1人くらいの...
-
同じクラスになる確率
-
確率が重複する場合の計算方法
-
Cp値
-
[数学] 無限大÷無限大の答えは?
-
1から13までの数字が1つずつ書...
-
可能性は「高い」?「大きい」?
-
確率密度関数の縦軸Y
-
相関係数についてくるP値とは何...
-
丁半バクチの確率
-
発生確率0と見なせるのは?
-
同じ名前、生年月日の人同士が...
-
条件付き確率で、Pa(B)とP(A∩B)...
-
2乗和の平方根の意味は?
-
ピリオドグラムって…
-
スマホゲームをしていて気にな...
-
2人でじゃんけんをして1人の人...
-
卵が2個連続双子の確率は?
おすすめ情報