No.7ベストアンサー
- 回答日時:
#4です。
全部偶数だった場合は「この試行では1回出た」とカウントします、とのことですので、プログラムを組んで数え上げました。
その結果、 238 / 512 = 0.4648438 でした。
参考までにRのスクリプトと結果の一部を示しておきます。n桁の二進数を生成して、1の連続発生をカウントしています。
これを数学的に解く方法を考えなければなりませんね。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
# 9投中3連続が出るか出ないか
dec2bin <- function(num, digit = 0){
if(num <= 0 && digit <= 0){
return(NULL)
}else{
return(append(Recall(num %/% 2,digit-1), num %% 2))
}}
n <- 9
result <- NULL
for(i in 0:(2^n - 1)){
x <- dec2bin(i, n)
ans <- ifelse(sum(x[1:(n - 2)] * x[2:(n - 1)] * x[3:n]) == 0, 0, 1)
result <- rbind(result, c(x, ans))
}
sum(result[, n + 1]) / nrow(result)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
途中までの試行結果です。最後の列が勝敗です。
[,1] [,2] [,3] [,4] [,5] [,6] [,7] [,8] [,9] [,10]
[1,] 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
[2,] 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0
[3,] 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0
[4,] 0 0 0 0 0 0 0 1 1 0
[5,] 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0
[6,] 0 0 0 0 0 0 1 0 1 0
[7,] 0 0 0 0 0 0 1 1 0 0
[8,] 0 0 0 0 0 0 1 1 1 1
[9,] 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0
[10,] 0 0 0 0 0 1 0 0 1 0
[11,] 0 0 0 0 0 1 0 1 0 0
[12,] 0 0 0 0 0 1 0 1 1 0
[13,] 0 0 0 0 0 1 1 0 0 0
[14,] 0 0 0 0 0 1 1 0 1 0
[15,] 0 0 0 0 0 1 1 1 0 1
[16,] 0 0 0 0 0 1 1 1 1 1
[17,] 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0
[18,] 0 0 0 0 1 0 0 0 1 0
[19,] 0 0 0 0 1 0 0 1 0 0
[20,] 0 0 0 0 1 0 0 1 1 0
[21,] 0 0 0 0 1 0 1 0 0 0
[22,] 0 0 0 0 1 0 1 0 1 0
[23,] 0 0 0 0 1 0 1 1 0 0
[24,] 0 0 0 0 1 0 1 1 1 1
[25,] 0 0 0 0 1 1 0 0 0 0
[26,] 0 0 0 0 1 1 0 0 1 0
[27,] 0 0 0 0 1 1 0 1 0 0
[28,] 0 0 0 0 1 1 0 1 1 0
[29,] 0 0 0 0 1 1 1 0 0 1
[30,] 0 0 0 0 1 1 1 0 1 1
[31,] 0 0 0 0 1 1 1 1 0 1
[32,] 0 0 0 0 1 1 1 1 1 1
[33,] 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0
[34,] 0 0 0 1 0 0 0 0 1 0
[35,] 0 0 0 1 0 0 0 1 0 0
[36,] 0 0 0 1 0 0 0 1 1 0
[37,] 0 0 0 1 0 0 1 0 0 0
[38,] 0 0 0 1 0 0 1 0 1 0
[39,] 0 0 0 1 0 0 1 1 0 0
[40,] 0 0 0 1 0 0 1 1 1 1
[41,] 0 0 0 1 0 1 0 0 0 0
[42,] 0 0 0 1 0 1 0 0 1 0
[43,] 0 0 0 1 0 1 0 1 0 0
[44,] 0 0 0 1 0 1 0 1 1 0
[45,] 0 0 0 1 0 1 1 0 0 0
[46,] 0 0 0 1 0 1 1 0 1 0
[47,] 0 0 0 1 0 1 1 1 0 1
[48,] 0 0 0 1 0 1 1 1 1 1
[49,] 0 0 0 1 1 0 0 0 0 0
[50,] 0 0 0 1 1 0 0 0 1 0
No.16
- 回答日時:
数字は合うのですが、ちょっと分からないのは、
3投でヒットするのは「偶・偶・偶」の1ケース。
4投でヒットするのは「偶・偶・偶・奇」「奇・偶・偶・偶」「偶・偶・偶・偶」の3ケースでそのうち最初のものは3投目でカウントされています。つまり2ケース増えています。
hondawaraさんがおっしゃるように、ラスト4回が奇偶偶偶になる確率を加えていく、というのであれば、4投における「偶・偶・偶・偶」がカウントされないのではないかと思いました。
いや、数字は合うから不思議なのです。
No.15
- 回答日時:
#9です。
下表のnが投数、resultが正直に数え上げた3連続生起数、pがそれから求めた発生確率、最後にp.hatがhondarawaさんの漸化式です。
3投~20投まで見事に一致しています。素晴らしい!
_n_result_________p_____p.hat
_3______1_0.1250000_0.1250000
_4______3_0.1875000_0.1875000
_5______8_0.2500000_0.2500000
_6_____20_0.3125000_0.3125000
_7_____47_0.3671875_0.3671875
_8____107_0.4179688_0.4179688
_9____238_0.4648438_0.4648438
10____520_0.5078125_0.5078125
11___1121_0.5473633_0.5473633
12___2391_0.5837402_0.5837402
13___5056_0.6171875_0.6171875
14__10616_0.6479492_0.6479492
15__22159_0.6762390_0.6762390
16__46023_0.7022552_0.7022552
17__95182_0.7261810_0.7261810
18_196132_0.7481842_0.7481842
19_402873_0.7684193_0.7684193
20_825259_0.7870283_0.7870283
No.12
- 回答日時:
9回目までに3連続偶数がある確率とは、
8回目までに3連続偶数がある確率 + 8回目までに3連続偶数は無いが、9回目で3連続偶数になる確率になります。
後者はつまり、5回目までに3連続偶数はなく、ラスト4回が奇偶偶偶になる確率です。
よって、n回までに偶数が3連続する確率をP(n)と表す場合、
n>=4の時は、
P(n)=P(n-1)+{1-P(n-4)}×(1/2)^4 となります。
n<3の時、3連続はあり得ないので、P(0)=P(1)=P(2)=0 です。
n=3の時、3回とも偶数になる確率なので、p(3)=(1/2)^3 です。
以上の漸化式からP(9)を、Excelを使って求めると、0.46484375でした。
#11さんの計算とも一致するので、これで合っていると思います。
No.11
- 回答日時:
#3です(#8の方の通りです)訂正します
偶偶偶が1/2^3=1/8
奇偶偶偶が1/2^4=1/16
?奇偶偶偶が1/2^4=1/16
??奇偶偶偶が1/2^4=1/16
奇??奇偶偶偶が1/2^5=1/32
偶奇?奇偶偶偶が1/2^6=1/64
偶偶奇奇偶偶偶が1/2^7=1/128
?奇??奇偶偶偶が1/2^5=1/32
?偶奇?奇偶偶偶が1/2^6=1/64
奇偶偶奇奇偶偶偶が1/2^8=1/256
??奇??奇偶偶偶が1/2^5=1/32
奇?偶奇?奇偶偶偶が1/2^7=1/128
偶奇偶?奇奇偶偶偶が1/2^8=1/256
奇奇偶偶奇奇偶偶偶が1/2^9=1/512
偶奇偶奇偶奇偶偶偶が1/2^9=1/512
∴サイコロを9回振って3回連続で偶数が出る確率は
1/8+3/16+3/32+2/64+2/128+3/256
=1/4+1/8+1/16+1/64+1/128+1/256
=59/128+1/256
=119/256
≒0.4648375
No.9
- 回答日時:
#4です。
勝率を一般化するために、n投中に3連続が少なくとも1回発生する試行数を調べてみました。
1~2投では3連続は出ないので、3投~20投まで調べました。
試行の総数は2^n-1になります。
勝率(発生回数/全ての場合の数)は、一定値に漸近するようです。
9投までは、胴元の勝ちで、10投にすると、わずかにチャレンジャーの勝ちになります。9投とはそういう回数だったのですね。
このグラフを見て、何関数か考え中です。
発生回数は以下のとおりです。
___result
3_______1
4_______3
5_______8
6______20
7______47
8_____107
9_____238
10____520
11___1121
12___2391
13___5056
14__10616
15__22159
16__46023
17__95182
18_196132
19_402873
20_825259
No.8
- 回答日時:
2^9=512ですから、場合の数は512ですよね。
Excelで試行した結果、238/512=0.46484375くらいだと思います。
通分すると119/256です。式があっていればですが。
№3の59/128は分母を256にすると118/256,分母を512にすると236/512ですね。少し違います。
2回3連続以上が起こるケースは18ケースありました。
№3さんの中に1/256分抜けてませんかね。
6回目までそろわないパターンが
??奇??奇偶偶偶が1/2^5=1/32 16通り
奇?偶奇?奇偶偶偶が1/2^7=1/128 4通り
偶奇偶?奇奇偶偶偶が1/2^8=1/256 2通り 合計22通り
ですが、24通りあるようです。
奇奇偶偶奇奇偶偶偶
偶奇偶奇偶奇偶偶偶がパターンとして入りませんか。
要確認です。皆さんお願いします。
ちなみにExcelですが
A列0-512について
B2=IF(MOD(A2,512)>=256,1,0)
c2=IF(MOD(A2,256)>=128,1,0)以下同様にj列までとし
L2=B2
M2==IF(C2=0,0,L2+1)以下同様にt列までとし
3以上のカウントのある行をカウントしています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
夏が終わったと感じる瞬間って、どんな時?
まだまだ暑い今日この頃。 しかしながら、もう夏は終わっている!……はず。 あなたが思う「夏が終わった!」エピソードを教えてください。
-
人生最悪の忘れ物
今までの人生での「最悪の忘れ物」を教えてください。 私の「最悪の忘れ物」は「財布」です。
-
ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
ホテルを探す時、予約サイトで希望条件の絞り込みができる便利な世の中。 あなたは宿泊先を決めるとき「これだけは譲れない」と思う条件TOP3を教えてください。
-
【大喜利】世界最古のコンビニについて知ってる事を教えてください【投稿~10/10(木)】
【お題】 ・世界最古のコンビニについて知ってる事を教えてください
-
架空の映画のネタバレレビュー
映画のCMを見ていると、やたら感動している人が興奮で感想を話していますよね。 思わずストーリーが気になってしまう架空の感動レビューを教えて下さい!
-
1個のサイコロを3回続けて投げる時、 次の確率を求めよ。 (1)偶数の目、奇数の目、3の倍数の目が
高校
-
お願いします! 一個のさいころを4回投げるとき、次の確率を求めなさい 3の倍数の目がちょうど2回
その他(教育・科学・学問)
-
丁半バクチの確率
数学
-
-
4
2つのサイコロの目の合計が偶数になる確率の出し方。優しく教えて下さい。
中学校
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・架空の映画のネタバレレビュー
- ・「お昼の放送」の思い出
- ・昨日見た夢を教えて下さい
- ・【お題】絵本のタイトル
- ・【大喜利】世界最古のコンビニについて知ってる事を教えてください【投稿~10/10(木)】
- ・メモのコツを教えてください!
- ・CDの保有枚数を教えてください
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・最近、いつ泣きましたか?
- ・夏が終わったと感じる瞬間って、どんな時?
- ・10秒目をつむったら…
- ・人生のプチ美学を教えてください!!
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
±4σに入る確率について教えてく...
-
8頭身あって10人に1人くらいの...
-
4人がじゃんけんしてあいこにな...
-
確率が重複する場合の計算方法
-
同じクラスになる確率
-
3枚の硬貨を投げるとき3枚とも...
-
相関係数にでる P<0.001のPは...
-
発生確率0と見なせるのは?
-
確率が連続で外れる(当たる)...
-
標準正規分布の確率を求める時...
-
一個のサイコロを150回投げたと...
-
ピリオドグラムって…
-
可能性は「高い」?「大きい」?
-
確率教えて下さい!
-
負の二項分布の名前の由来
-
統計でつかう「有意差」
-
【数学】 確率で、復元抽出が独...
-
「場合の数と確率」の活かせる...
-
確率の計算の順番は変えてもいい?
-
どう確率を出したらいいか教え...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
±4σに入る確率について教えてく...
-
4人がじゃんけんしてあいこにな...
-
8頭身あって10人に1人くらいの...
-
確率が重複する場合の計算方法
-
丁半バクチの確率
-
可能性は「高い」?「大きい」?
-
同じ名前、生年月日の人同士が...
-
条件付き確率で、Pa(B)とP(A∩B)...
-
[数学] 無限大÷無限大の答えは?
-
相関係数についてくるP値とは何...
-
卵が2個連続双子の確率は?
-
ありさ なごみ 上記の名前は小...
-
どう確率を出したらいいか教え...
-
3枚の硬貨を投げるとき3枚とも...
-
標準正規分布の確率を求める時...
-
318教えてください!相当焦って...
-
発生確率0と見なせるのは?
-
53枚のトランプに関する確率問題
-
負の二項分布の名前の由来
-
2人でじゃんけんをして1人の人...
おすすめ情報
すみません補足します
全部偶数だった場合は「この試行では1回でた」とカウントします