dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

経線は南北方向を示すが、緯線は東西方向ではないそうなのです。
これの意味がよくわからなくて困っているのですが。
経線って東西を表すものでは・・・

なぜ経線は南北方向を示し、緯線は東西方向を示さないのでしょうか?

A 回答 (7件)

南極点とか北極点とかは存在しますが、東極点とか西極点とかはないですよね。


円の図を描いて、その中心点に対して線を対角に引くのを経線でこれはいずれも南北を決めることはできます。
同じ図に同心円をいくつも描くのが緯線です、これはつながっているのでどれが西か東かはわかりません。ただその線の中の1点に立てば西か東かはわかります。
    • good
    • 2

No.2,3です。


なるほど、他の方がおっしゃっていることが正しいようですね。
つまり、赤道上であれば緯線は東西方向を示すが、それ以外であれば、地球が丸いため東西方向を示さないということですね。

もし地球儀があれば、日本の上から見るとよくわかりますね。
南北の線に直角な方向にまっすぐ進むといずれ緯線を直角に横切らなくなる(=東西方向ではない)ということがわかりますね。

質問者の方、そういうことでご理解ください。
    • good
    • 1

過去にも

http://okwave.jp/qa4173451.htmlがありますが、
No.1さんのを補足します。

おそらく言っているのは、http://www5a.biglobe.ne.jp/~jh1fxf/html/map.htm
の背景に描かれている「大圏地図」での「東西」ですね。ここで、日本から画面で水平、つまり東に進むと南米につきます。

地球は丸いので、日本から、緯線にしたがって東に進み「舵をきらない」ことにすると、まもなく、自分は東に進んでいるのではない(コンパスが真東の方向を示していない」ことに気づきます。ここで、舵をきって、かならずコンパスの真東に進むことが、緯線にそって進むことです。これが「漸長方位」の考え方です。No.4の方のいっているのもこれです。

これに対し、出発点で東と決めた(その地点の緯線の東方向)にそって「舵をきらない」で行くのが「大圏方位」の考えです。

たとえば、東京とサンフランシスコはほぼ同じ緯度にありますが、航空機の直行便は、かなりアラスカの近くを飛びます。これが大圏航路ですが、一番東京とサンフランシスコを短い距離で結ぶので、時間・燃料の節約になります。このとき、日本を飛び出して北東方向、アラスカの方向に行きますが、これが大圏方位によるサンフランシスコの方位になります。

なお、どちらで行っても、地球は丸いので、最後には元にもどります。
    • good
    • 0

船首方位を090度(東)または270度(西)に定めて航行すれば緯度線に沿って航海できます




緯線は東西方向ではないそうなのです
聞き間違いかほかの事と混同しているのではないでしょうか
    • good
    • 0

No.2です。



例えば、東洋、西洋という言葉がありますが、これは、ヨーロッパの国では世界地図は大西洋を中心に記載するためアジアは東になるわけです。これは、ヨーロッパを中心に考えているだけなのです。
これに対して、日本における世界地図は太平洋を中心に記載しますので、ヨーロッパは西側、アメリカは東側になります。アジアは「東洋」ではないのです。

日本を基準にしたときに、オーストラリアは南側ということは異論がないことですが、アメリカは西か東かと問われると、太平洋を経由すると東側であり、アジア大陸を経由すると西側になります。

こういうことだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど・・・言われてみればそうですね。
局所的に見れば緯線も東西に走っているのですが、
世界地図レベルで考えれば確かに単に東西を示しているとはいえないですね。

大変参考になりました!ありがとうございます!

お礼日時:2008/07/22 01:55

経線=赤道を基準に物理的に決めている


緯線=グリニッジ天文台を基準に人為的に決めている
ということを言っているのだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
確かに、経線は物理的に、緯線は人為的に決めていることはわかりました。

それがどうして、経線は南北方向を示す、緯線は東西方向は示さないという
問題につながるのかがわからないのですが。

お礼日時:2008/07/21 22:17

緯線は東西方向ではないそうなのです ?(・・*)。

。oO

一般的な方位には「漸長方位」と「大圏方位」があります
メルカトール図に引いた直線は漸長方位を示します
なのでメルカトール図の緯線は漸長方位の東西を示しているのです
そうでなければコンパスを頼りにして航海が出来ません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
私自信「?」状態で、よくわからないのです。
問題文がおかしいのでしょうか・・・

お礼日時:2008/07/21 22:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!