
きゅうりの断面(たぶんなりくち側)に白く「す」が入ったようになっているものがあります。人体に悪影響はないことはわかりますが…何故、白く「す」が入りスカスカになるのでしょうか?
鮮度の問題でしょうか?病気でしょうか?家庭菜園で作ったものをちょくちょく頂きますがそのようなことはありません。スーパーに並ぶきゅうりには結構な頻度で入っています。味に違いがあるかどうかまでわかりませんが、なんだか食べる気になりません。白いところだけ捨てるようにしていますが、ひどいときは半分以上ダメなときもあります。
私が気にし過ぎなのでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
キュウリが乾いてしまい水分が蒸発
水を含ませたスポンジ(布)を絞った時と同じ現象
そもそもキュウリは水の固まりみたいなもんです
>私が気にし過ぎなのでしょうか?
いいえ。白くなった部分は不味くて食えたもんじゃない
回答ありがとうございます。水分の蒸発ってことは…濡れた新聞紙などでくるんで保存すればある程度防げますね。買ってから何日も冷蔵庫に入れていたなら仕方ないですけど、買ったその日だとなんだか損した気分です…(>_<)。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
開封後も常温保存できるドレッ...
-
漬物の漬け汁 何日くらい持ち...
-
魚を締めた後の酢の利用法
-
縁日で売る、冷やしきゅうりの...
-
ドレッシングにとろみをつけたい
-
酢のものなどに使う酢は火をい...
-
湯布院の森 ドレッシング探し...
-
画像の なますとマリネの違いは...
-
きゅうちゃん漬けの賞味期限に...
-
フレンチドレッシング
-
好きな漬物は、何ですか
-
胡瓜の漬物の作り方
-
「茹でたはるさめ」…なぜぽそぽ...
-
オイシックスはお得ですか?
-
きゅうりって腐ると白い液体が...
-
おいなりさんの酢飯が多過ぎま...
-
しめサバの漬酢は何度位使用で...
-
メンチカツは、ハンバーグにパ...
-
キャベツとレタス
-
豚肉を買って茹でましたが臭み...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
きゅうりって腐ると白い液体が...
-
きゅうちゃん漬けの賞味期限に...
-
ドレッシングにとろみをつけたい
-
「茹でたはるさめ」…なぜぽそぽ...
-
開封後も常温保存できるドレッ...
-
漬物の漬け汁 何日くらい持ち...
-
ピクルス・・・酢が強くなって...
-
縁日で売る、冷やしきゅうりの...
-
天かす・揚げ玉を作る際、酢を...
-
酢のものなどに使う酢は火をい...
-
しめサバの漬酢は何度位使用で...
-
ポテサラは足が速い?
-
キュウリの白いヌルヌル!
-
きゅうりの酢の物 いつまで食...
-
奈良漬の味噌について
-
魚を締めた後の酢の利用法
-
黄色になったキュウリが食べら...
-
湯布院の森 ドレッシング探し...
-
オリーブオイルのドレッシング
-
キュウリの丸かじり。さて何を...
おすすめ情報