
こんばんは。
4ヶ月の娘がいます。
リズムのつけ方などなど、お世話になっているのですが・・・
朝6時~7時 起床ミルク
8時~ グズグズ
9時~ ねんね
10時 ミルク
ねんね
14時 ミルク
ねんね
18時 ミルク
20時 お風呂
20時半 ミルク ねんね
と、ここまではすごく良いリズムが出来たのですが、
夜中の2時~3時くらいに眠そうなのに起きます。
私はミルクをあげない方がいいと思い、おしゃぶりを吸わせたり
トントンして寝かせようとしてます。
添い乳(母乳はほぼ出てません・・・)したらやっと寝てくれますが
起きたときはミルクをあげた方がいいですか??
もうこのリズムで2週間頑張ってるので、夜中にミルクをあげると
狂ってしまわないか不安なのですが・・・。
4ヶ月の赤ちゃんはまだ夜中のミルクが必要ですか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
頑張っていますね~^^
規則正しいいい習慣を付けてあげる事って大切ですよね。
飲む量はどうですか?
寝る前に沢山飲まない場合はお腹が空いて途中で起きるようになると思いますよ。
かといって無理に沢山飲ませる訳にもいきませんよね。
眠る前に沢山(二回分くらいの量)を飲んでいるのでしたら、白湯や麦茶で水分補給だけでいいと思いますが、一回の授乳量だけなら夜中にミルクを飲ませてあげてもいいかもしれませんね。
ミルクを与えて飲むようならばお腹が空いているのですよ^^
基本のリズムをおさえつつ、お子さんの様子・反応をみながら個々に応じた対応をしていってあげて下さいね。
こんにちは!
>頑張っていますね~^^
ありがとうございます!!
すごく嬉しいです☆
毎日、主人を見送ってからは子供と二人で・・・
自分では一生懸命やってるつもりが、うまくいかないとダメだな~って落ち込んでたりしたので^^;
寝る前のミルクは眠くてたまらないみたいで、昼間より飲む量が少なめです。やっぱりお腹減って目が覚めてしまうのでしょうね。
今夜からミルク復活させてみようと思います。
お手本のリズムを真似して頑張りましたが、個性があるようで。
うちの子はまだ夜中のミルクが必要なのでしょうね。
アドバイスありがとうございます☆★☆
No.2
- 回答日時:
私は完母で育てたので夜中も授乳していました。
二人の子供がいますが、2歳になるまで朝まで全く起きないということはなかったです。
しかしせっかくリズムを大切にして、頑張っていらっしゃることですし、ミルクですし、どうしても夜中のミルクを足さなければならないということではないと思います。
ただ、今年の夏はとても暑いですよね。
エアコンをしてもしなくても大人でも喉が渇きますし、成長したわが子達も夜中に起きて来て麦茶を飲んだりしています。
暑さで昼間のミルクを十分に取れなかったり、水分補給が必要かも知れませんね。
まだ4ヶ月ですから、欲しがったらあげてもいいように思いますよ。
これからどんどん可愛くなりますね。
暫くは大変ですが頑張って下さいね!
こんにちは。
毎日暑いですね・・・。
夜中起きてしまうのは喉が渇いているだけでしょうかね??
お腹減っているようならミルクを足してあげないと可愛そうですよね。
一応、湯冷ましを枕元に置いて起きたら飲ませていますが、すごい勢いで飲んでゴホゴホしてます^^;
2週間、リズムをつけようと自分なりに頑張ってみましたが、それが良いのか悪いのかわかりません・・・。
子育てって大変だなぁって実感しますね^^
最近は首もしっかりしてきてだんだん表情も豊かになりました。
これからも頑張っていきます。
アドバイスありがとうございます。
No.1
- 回答日時:
私は、夜中でも与えていました。
こっちも眠いし・・・・楽したいし。おしめ→手洗い、ミルク分量作る→ミルクを作って飲ませる→げっぷ
4ヶ月って、頸がすわってきて、少しずつ(特別急にすることもないけれど、離乳食も起きているとき与え始める時期ですよね?)
赤ちゃんが欲しがっているなら飲ませてあげていいと思います。
そのあと、おんぶしてあやしているうちに寝てくれました。
胃袋が大きくなる心配があるなら、半量にしてみるとかでは?
子育てがんばってください。(適当に育児やっていましたが、もう高校生になりました。だから、ずいぶん昔です。お役に立てないかも知れません。ごめんなさい。)
子育ての大先輩からの貴重なご意見ありがとうございます!
私も、「ミルクあげれば4時間は寝てくれるのになぁ」って思います。
でもいままであげないできたし・・・と夜中に葛藤してます。
首もだいぶしっかりしてきましたよ☆
そろそろ果汁やスープを与えてみようかなぁって思っています。
寝返りしだしたり、運動量が増えれば朝まで寝てくれるかなぁ~と期待してます♪
毎日暑いけど頑張ります。
ありがとうございます!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【最大10000ポイント当たる!!】dポイント・Amazonギフト券・マイルなど色々交換できるgooポイントが【質問投稿】で当たる!!
教えて!goo 質問投稿キャンペーン
-
完ミで育児の方・3ヶ月半・ミルク飲み過ぎ
子育て
-
4ヶ月の赤ちゃん完ミの夜の睡眠時間とミルクの量
赤ちゃん
-
生後2ヶ月半で一回に飲む量100mlは少ないですか?
赤ちゃん
-
4
ミルクを飲まない(5ヶ月・完ミルク)
不妊
-
5
生後2ヶ月のミルク量と時間
赤ちゃん
-
6
5ヶ月の赤ちゃん、ミルクの間隔短いですか?
赤ちゃん
-
7
ミルク1日4回ですが...
避妊
-
8
粉ミルクは絶対に3時間あけなければダメでしょうか?
赤ちゃん
-
9
完ミの方、一日の授乳回数はどのくらいですか?
子育て
-
10
生後三ヶ月女の子のミルク授乳の量について
赤ちゃん
-
11
お風呂時間とミルクの時間の調整
子育て
-
12
ミルクの間隔があかない
避妊
-
13
6ヶ月、離乳食後のミルクはあげなきゃいけない?
避妊
-
14
寝る前のミルク 増やしてるのに
その他(妊娠・出産・子育て)
-
15
ミルクを飲む時、暴れる…
赤ちゃん
-
16
生後5ヶ月・・ミルクの飲みすぎについて
赤ちゃん
-
17
生後四ヶ月ですが朝早く起きすぎて困ってます
子育て
-
18
生後2ヶ月 夜寝る時間について
避妊
-
19
教えてください!(離乳食おかゆの解凍)
不妊
-
20
1回のミルクを飲む量が減ったのですが、大丈夫?
赤ちゃん
関連するQ&A
- 1 質問です‼3ヶ月の赤ちゃんのミルクの粉を間違えて、160入れなきゃいけなかったのに、120のお湯をい
- 2 生後4ヶ月の赤ちゃん、夜中に頻回に起きてしまいますが、ミルクを足した方がいいのでしょうか? 完母で育
- 3 夜中起きない赤ちゃんについて… お世話になります。 1カ月になった娘ですが、夜中10時に寝てその後、
- 4 赤ちゃんのミルクについて質問です。 病院や長い買い物などがある時ですが もし、母乳ではなくミルクの場
- 5 赤ちゃんのミルクについて。 1ヶ月半の赤ちゃんに、新生児用の乳首でミルクをあげていて、毎回30〜1時
- 6 赤ちゃんの体重 4ヶ月10日になる女の子の赤ちゃんをそだててます!母乳を嫌がりほとんどミルクをのんで
- 7 ミルクの量 今日で生後5カ月。完全粉ミルクの娘。 ミルクのフタには、一回200と書いていますが、ほん
- 8 7ヶ月の赤ちゃん 二回食で、夜9時に就寝し、2時位に夜中のミルクがまだあり、白湯を飲ませても寝てくれ
- 9 生後50日の赤ちゃんのミルクの量について。 完ミで育てています。ミルク140を5回~6回飲むのですが
- 10 ミルクを残す、途中で泣く。 生後4ヶ月、完全ミルクで育てています。 ミルクを1回量200×5回にして
関連するカテゴリからQ&Aを探す
専門家回答数ランキング
専門家
※過去一週間分の回答数ランキングです。
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
熱いミルク、飲ませてしまいま...
-
5
ミルクを飲む時、暴れる…
-
6
生後1ヶ月半の赤ちゃんを混合で...
-
7
お風呂上りに ミルクはいけない?
-
8
5ヶ月の赤ちゃん、ミルクの間...
-
9
生後5ヶ月・・ミルクの飲みす...
-
10
お風呂時間とミルクの時間の調整
-
11
ミルクを飲み過ぎる生後42日...
-
12
ミルクをあげる間隔は3時間以...
-
13
生後8ヶ月ミルクの回数
-
14
3ヶ月赤ちゃんミルクの量について
-
15
新生児のミルクの量
-
16
1歳4ヶ月ですが夜中にミルク等...
-
17
授乳間隔があかない…混合だけど...
-
18
ミルクの飲み残し、どれくらい...
-
19
生後1ヶ月半の赤ちゃんのミルク...
-
20
生後2週間の赤ちゃんのミルクの...
おすすめ情報