
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ADAソーラー1は150W級のメタハラです。
少し余裕を見て、抵抗電源容量300W以上のタイマーならば、どこの製品でも使用できます。
NAコントロールタイマーは停電保障も無いのに値段が少し高すぎですね。
きっと、ぼろ儲けの商品だと思います。
(電源同期モーターを使用しているので停電保障は無理。その代わり狂いは少ない。)
半額以下で停電保障つきタイマー2つと電磁バルブが購入出来ます。
タイマー2つ用いて照明時間とCO2電磁弁の動作時間を30分ほどずらす事で無駄なくCO2添加が出来ます。
タイマーは安価なコレ↓で十分です。(6時間ほどの停電保障付き)
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_219_52 …
私はこの電磁弁を使用しています。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/aqua-shop/fys- …
この回答へのお礼
お礼日時:2008/07/27 22:36
>NAコントロールタイマーは停電保障も無いのに値段が少し高すぎですね。
そうなんですよねぇ。でも回答を参考にさせていただき、
NAコントロールタイマーは止めました。
回答ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
NAタイマー以外でも使用できますよ。
むしろ、高価なNAタイマーを使っている人の方が見ませんって。
発売されてから、もう古いんですよ。
問題になるのは突入電力じゃないでしょうか?
突入電力の関係でメタハラが使えない機種ってけっこうありますよ。
例えばニッソーのNT-301なんかは2系統電源の名機ですけれども、3Aまでなのでメタハラは使えません。
【ソーラー1の突入電力は6A】です。
http://www.adana.co.jp/mhsafety.html
きちんとスペックを合わせて下さい。
Webサイトのカタログスペックに書いてくれないのは困りものですよね?
普通は、アクアメーカーの物ではなくて、松下とかの家電メーカー製の24時間タイマーを使用します。
電磁弁は別に付けた方が良いと思いますよ。
ADAってシールを貼っただけのような物が、価格が倍とかしますからね。
ADAは良い品は良いですけど、なんでもADAが良いわけでもありません。
http://mizukusa.shop-pro.jp/?mode=cate&cbid=1709 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「消費電力」と「消費電流」に...
-
日本のコンセントはAC100Vです...
-
60アンペアのブレーカーで最大...
-
500mAって何ワットですか?
-
電気料金払込票の払込票の切り...
-
キュービクル式変圧器とサブ変...
-
USBメモリとフラッシュメモリの...
-
3相3線式100Vの仕様等に...
-
身の回りの不便なもの 身の回り...
-
3相電動機の消費電力の求め方
-
電気容量について
-
留守中の電気料金が以上に高い...
-
高圧受電設備CT容量選定
-
負荷電流の簡易計算
-
出力の小さいPCのACアダプター...
-
少量危険物の取扱い届出について
-
100キロワットってどれぐら...
-
電池を完全に使い切る方法
-
三相AC200V回路で進相コンデン...
-
消費電力計算
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本のコンセントはAC100Vです...
-
「消費電力」と「消費電流」に...
-
500mAって何ワットですか?
-
3相電動機の消費電力の求め方
-
USBメモリとフラッシュメモリの...
-
キュービクル式変圧器とサブ変...
-
電気容量について
-
三相200vから単相200v取...
-
高圧受電設備CT容量選定
-
100Wで使える電化製品は何で...
-
負荷電流の簡易計算
-
PCからのポロロン という音が気...
-
タイトランスとは
-
電気料金払込票の払込票の切り...
-
外付けHDDを接続しっぱなしで問...
-
電圧が不安定
-
変圧器のバンクについて
-
ブレーカー容量のだしかた
-
三相AC200V回路で進相コンデン...
-
メッセンジャワイヤ と ハンガ...
おすすめ情報