

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
赤さび:
信頼できるサイトというと、↓ここかな。
http://sci.la.coocan.jp/fchem/log/rika/15996.html
返答者は大学の先生だったはず。
いずれにせよ大した毒性はありません。食塩程度かな。
造血剤にはノバルティス社の「スローフィー」というのがありますが、硫酸鉄(II)ですし、それより安全だと断言できます。
気になるのでしたら、黒さびに変える手もあります。↓キリヤ化学様のページ。
http://www.kiriya-chem.co.jp/q&a/q34.html
No.2
- 回答日時:
ホーロー製やかんの内部の底が、ホーローが割れて素地が見えている
のを使っているのですね。 鉄の赤錆はほとんど有害性は無いと
考えます。 水道管の赤水も同じで、水道を工事で止めて、再開すると
水道管の内壁に錆付いた水が出てくることが、経験が有ると思います。
マンションでも、定期的に浄化槽の掃除していない所は、水道中の鉄分が、元管と比べると多いと思います。
もしも心配なら、やかんを変えることをお勧めします。
普通の水道でも、鉄の含有は有りますので、心配は要らないと思う。
ホウロウが割れているなら、ホウロウのカスが混じってきませんか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食器・キッチン用品 写真の昭和レトロなホーロー鍋セットについて。 5 2023/05/10 13:36
- 魚類 ◎水槽の底面のゴミの件 2 2023/08/10 20:29
- 一戸建て タカラのラクエラかリクシルのシエラかで迷ってます。 現在、新築検討中です。 システムキッチンを二つの 3 2022/07/03 16:11
- インテリアコーディネーター 50年くらい使える安めのポストはどれがおすすめ? 2 2022/09/09 23:43
- 化学 【化学】鉄の酸化と還元ですが、鉄の表面が錆びると鉄自体は還元が起こっているわけですよね? なぜ還元が 3 2022/04/09 22:03
- その他(病気・怪我・症状) 急性アルコール中毒になる飲酒量は個人差とかはありますか? 2 2022/09/05 22:33
- 一戸建て キッチンの面材について。 ローコスト住宅のパッケージでキッチンがタカラのリフィットでした。 リフィッ 1 2022/06/18 21:29
- 統計学 GMARCHに通う女子大生のことで少し気になることがあります。 2 2022/04/29 17:51
- 食器・キッチン用品 20年前に購入して、長い間使わずにいた鉄瓶の内部の底が部分的に剥がれたようになっています。煎茶を入れ 3 2022/10/28 21:08
- 大学・短大 偏差値の高い大学に通う高学歴の女子大生の生活習慣について 3 2022/06/21 18:33
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報