

昨日(08/7/29)、ペットのギリシャリクガメを親が庭で散歩させていると、その親が散歩させていることを忘れてしまい、仕事に行ってしまい、自分が4時間後に気づき、急いで祖母と家の庭を探したのですが、見つかりません。
2時間近く家の庭を探したのですが、見つからずに、土も掘り返して(リクガメは穴を掘る習性が在る)探してみても見つかりません。
これは恐らく家の外に出てしまったのだろうと思い、家の外も探したのですが見つからないうちに夜になってしまい、母親も帰ってきてから家の周辺をくまなく探しました。父親も深夜に帰ってきてから懸命に探しました。今日の朝にも探したのですが見つかりません。
このような場合はどうすれば良いのでしょうか。
チラシを作って電柱に張ったり、自治体に届け出たり、警察に届け出たりなど様々な事を考えていますが、どうすればいいのかが解りません。
何所まで遠くに行ってしまうのかが解らないので早急な返答を出来れば望みます。
我が家は大変な混乱に見舞われています。アドバイスをお願い致します。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私もネコが知らない土地で行方不明になって、3日
探しました。チラシなど多くの方の協力を得るのが
一番だと思います。
ただ、電柱は使用許可が必要ですので、無闇に張ら
ないようにしましょう。
チラシも、近所を一軒一軒訪問して説明するのが
一番だと思います。やはり面と向かって話をする
と、本気になってくれる人が増えます。飼い主の
本気度も伝わるというものです。
素早い返答有難うございます。
電柱に張るのには許可が必要なのですね。
近所の家の人に頼んで家の壁に張らせて頂こうと考えています。
やはり直接訪ねて説明するのが良いんですか。
近所の家を数十件訪ねてみようと考えてるので、参考になりました。
No.4
- 回答日時:
まあ、捕獲が簡単なので、珍しい亀がいるとして、捕まえてくれてる方がいる可能性はあります。
一方で、それなりに高価であることは知ってる人もいるので、自分のものときめてしまってる可能性もあります。
狭い庭やベランダでも、まぎれて捜さないといけないこともあるような種ですから、捕獲されてないとしても探すのは大変でしょう。むしろ、今の時期なら、早朝の若干涼しい時間帯のほうが活動してますので、そういう時間帯に探すほうがいいでしょう。
まあ、周囲の自然環境にもよりますが、短期間ならそんなに遠くにはいかないと思います。むしろ、しげみ、構造物の下など、隠れやすい場所を探すべきでしょう。土を掘るより、そう言ったとこに隠れたがる性質ですから。
回答有難うございます。
早朝の方がいいんですか。探す時間帯を変えてみます。
隠れやすそうな場所も重点的に探してみることにします。
No.3
- 回答日時:
やっぱり、写真入のチラシがいいとおもいます。
ご近所の人には一軒ずつ訪問して、
ちょっとここまで来るかなぁ?というところはポストに入れておくだけでも。
(ポストに入ってた行方不明チラシの猫が、一週間経ってからうちに来て、
あわてて電話した経験があります…)
あと、いなくなったぐらいの時間に通りがかる人にも声をかけて
チラシを配ったらいいと思います。
子供、ご老人、犬を飼っている人…なんかは、
意外とつながりがあったりするので、ご近所に広めてくれると思います。
早く見つかることを祈ってます。
回答有難うございます。
チラシは写真入りで作成しました。
一軒ずつ廻って、貼っていただきました。
近所の子供たちに探すのを依頼したりもしました。
打てるだけの手は打ちましたので、見つかることを祈っている次第です。
No.1
- 回答日時:
それはパニックになっても仕方ないですよね。
大事な家族なんですから・・・
リクガメはおとなしい亀ですよね!
警察・保健所・自治会に届けるときに安全性も訴えましょう。
チラシを張ったり・動物病院や近くのスーパーにもお願いしましょう。
夏休み子ども達がたくさん遊んでいませんか?
協力してくれるかも知れません。頼んでみてください。
早く保護出来ますことを祈っています。
素早い返答有難うございます。
家の近くにはスーパーやコンビニは無いです。
只、動物病院は数件あるので、連絡してみようと思います。
近くで遊んでいる子供たちには頼んでみます。
幸いにも内の親は子供向けの教室を開いているので、子供たちへの協力は頼めます。
とても参考になりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
ペットの飼い主として知っておくべき法律とは?ペットを捨てるとどんな罪?
コロナ禍を材料にペットビジネスが急拡大したが、それに伴い幾つかのトラブルも噴出しており、それらは販売する側と飼育する側で分類することが出来る。 販売する側についての問題点は、教えて!gooで「保護猫ビジネ...
-
動物のプロに聞いた!日本で飼われている珍しいペット
多くの人が動物と一緒に暮らし、「ペット大国」ともいわれる日本。コロナ以降おうち時間が増えたことをきっかけに、ペットを飼う人がさらに増えたという話も耳にする。最近では、犬や猫といったおなじみの動物以外の...
-
見逃してない?犬や猫の可愛い仕草に隠れた病気を獣医師に聞いてみた
ペットはその愛らしさで人間を癒やしてくれる存在だ。個体によって癖や仕草に違いがあり、固有のポーズに心が満たされるという人もいるだろう。以前、「教えて!goo」で公開した「萌えポーズ!犬や猫が首をかしげる...
-
犬や猫にマイクロチップを装着する際のメリット、デメリットを獣医師に聞いた
今夏、犬や猫に所有者情報を記録した、マイクロチップの装着を義務付ける「改正動物愛護法」が成立した。今後、繁殖業者が出荷、販売する子犬や子猫と、繁殖用の犬猫にマイクロチップ装着が必要となる。また、3年以...
-
楽しい☆動物学研究室:第10話「ライオンの事情」
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
捨て猫を拾ったんですけど、家...
-
半年間室内飼いした猫が逃げま...
-
室内で猫を飼われている方に質...
-
猫がいなくなりました。
-
家猫が脱走して2ヶ月。何処を探...
-
脱走兵からの挑戦状。網戸ロッ...
-
迷い猫は生き延びることができ...
-
外が見えないお部屋での猫飼育
-
最近ウチのレオパがこんな感じ...
-
愛猫が脱走してしまいました。 ...
-
猫の脱走防止
-
車で猫が連れ去られました。遠...
-
猫2階のベランダから脱走するか?
-
外出先で猫が逃げてしまいました
-
猫は何が幸せなんでしょうね… ...
-
【猫/脱走】家に迎えて間もない...
-
1歳くらいの野良猫の飼い方につ...
-
この前私がうっかり猫を逃して...
-
猫ちゃん飼い猫だと思いますけ...
-
猫が脱走して4日目です・・み...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
外が見えないお部屋での猫飼育
-
猫が脱走して4日目です・・み...
-
家猫が脱走して2ヶ月。何処を探...
-
半年間室内飼いした猫が逃げま...
-
完全室内飼いの猫が脱走しまし...
-
預かっていた猫が脱走しました‼...
-
家を飛び出した飼い猫が家に入...
-
迷い猫は生き延びることができ...
-
猫が玄関を開けると 外に出よ...
-
猫をベランダに出すことについて
-
外出先で猫が逃げてしまいました
-
蛇が脱走してしまいました
-
猫が脱走して3日目になります...
-
迷子猫のポスター いつまで貼るか
-
雌猫2歳が迷子になって2ヶ月
-
ペットのギリシャリクガメが逃...
-
猫2階のベランダから脱走するか?
-
脱走した飼い猫が恋しいです。 ...
-
完全室内飼い 避妊手術済み猫が...
-
脱走した猫の姿がどこにも見当...
おすすめ情報