
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
最近のオークションなんかでの「ロゴ消しギター」は、手に取って見た事がないので自信はないですが、昔、友人が消していたワザパターンでは(^^ゞ
・ロゴ無しのネックと交換
ボルトオンネックなら、ロゴの無いネックだけ(そんなのばっかり売ってる
店も探せばある)買ってきて付け替える。
・ラッカーシンナー等の溶剤で拭き落とす
塗装の種類によるので、失敗する方が多いですが(^^ゞ
むしろ安物だと塗料も安物なので、あっさりと消える事も…
・サンドペーパー等で削り落とす
もちろん痕が残るので、ヘッド全体の塗装を削り落としたりね(^^ゞ
また、溶剤作戦でも言えますが、まともなギターなら「下塗り→ロゴ印刷
→フィニッシュ塗装」になってるので、ロゴまで削ると艶フィニッシュの
塗膜まで落ちて消したのが丸わかりになる(だからヘッド全部削る)
んですが、安物は最後にロゴをプリントしているので、溶剤が合えば
拭き落とせるし、サンドペーパーも上手く掛ければ上塗りを残して
ロゴだけ落とせる事もあります(難しい事は難しいが)。
ひどい(?)ギターだと、カッターナイフでコリコリ削るだけで
ロゴの塗料を落とせたものもありましたけど…昔の話です(^^ゞ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- JavaScript ローディングアニメーションのロゴがページを読み込んだ後でも消えません 1 2022/09/20 21:50
- ヤフオク! ヤフオク。入札価格が安すぎるから、ということで出品者都合でキャンセルするのはアリなのか? 5 2022/10/14 16:40
- プリンタ・スキャナー インクジェットプリンターを点けっぱなしにしておくと 4 2023/01/23 08:21
- 知的財産権 著作権について 6 2023/01/15 11:55
- ノートパソコン ハードディスクが壊れたPCのオークションへの出品の仕方を教えてください 9 2022/11/16 08:13
- 軍事学 HUDの読みのアクセント個所を教えてください。 2 2023/03/26 14:39
- 楽器・演奏 ギター修理 3 2022/04/24 18:40
- プリンタ・スキャナー 「PIXUS TS3530」について。(インク、後継機) 3 2022/04/01 15:45
- Illustrator(イラストレーター) 会社の名刺作成時にロゴを配置する方法 3 2023/06/06 18:06
- ネットスーパー 他人の閲覧履歴消せますか? 2 2022/09/19 04:26
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ラッカーで塗装したMDFは屋外で...
-
カッティングシートの上からの...
-
アトラスピアノの塗装
-
エレキギターを自分で塗装しま...
-
ギターの色を変えたい
-
SUGIZOギターの塗装?
-
ギターの塗装剥げは、無視して...
-
市販のエレキギターを塗装剥離...
-
ギターのネックの裏の塗装について
-
ネックロゴの張り替え方を教えて!
-
グレコ「SE800J」と「SE600J」...
-
アコースティックギターの手入...
-
ネックの塗装ラッカー・サテン...
-
アコギのボディについた黒いシ...
-
塗装&未塗装のギターの音の違...
-
ヘッドロゴ消し
-
ギターにコンパウンドで傷消し?
-
ギブソンのレスポールにスタン...
-
ユーフォニアムのお手入れ
-
Fenderのラッカーフィニッシュ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ラッカーで塗装したMDFは屋外で...
-
ベース(ギターも可)の白いボ...
-
ギターの塗装剥げは、無視して...
-
カッティングシートの上からの...
-
ギターのネックの裏の塗装について
-
ギターにやすりをかける
-
ギターにコンパウンドで傷消し?
-
オイルフィニッシュを剥ぎたい...
-
トップラッカーにするくらいな...
-
ネックのネバつきを解消したい
-
ラッカー塗装ギターのヒビについて
-
ネックの塗装ラッカー・サテン...
-
ラッカー塗装のギターが変色し...
-
Fenderギターの塗装剥げ
-
キャディバッグの塗装
-
ギターに傷をつけてしまった。。
-
アコースティックギターの、塗...
-
ラッカー塗装は本当にギターに...
-
エレキギターって必ず黄ばむの...
-
市販のエレキギターを塗装剥離...
おすすめ情報