dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今月7日で一ヶ月になる子供がいます。
昨日と今日起こった事でとても不安な事があったので分かる方がいれば是非アドバイスをお願いします。

赤ちゃんが首を真横に向けたまま硬直したような症状で目の黒目も同じ方向へ向けて黒目は少し泳いでるような状態に昨日と今日一回ずつなりました。
始めはおっぱいを探してるような仕草に見えたのですがあまりにも首が固く元に戻すにも難しい状態でよく見ると目もチロチロと泳いだ状態だったのでこれはおかしいと気付きました。
少しすると元に戻ったのですが今日もまたあったので何か障害があるのではないかと不安になりました。
普段は特に体が固いとかはなく普通だと思うのですが二度ほどそういう状態になったので不安でしかたありません。
もしなんらかの障害があるとしたらもうこんな早い新生児の時期から症状は出るのでしょうか?
それともひきつけやてんかんのようなその時だけのものなんでしょうか?
わかりにくい説明ですが同じような経験をされた方や何かご存知の方がいらっしゃいましたらアドバイスをお願いします。
近々一ヶ月健診があるのでその時には医師にもちゃんと聞くつもりですがどうしても気になって仕方がありません。

A 回答 (2件)

産科ナースで4人の子持ちです。



あくまで経験上ですが、眼が泳いだ状態というのは新生児には良くあります。ガチャ目になってたりもよくします。が、首が硬直して動かすのも大変なほうが気になります。

また、5,6ヶ月になると点頭てんかんなどはわかりやすいのですが、新生児では脳波を取らなきゃわかりづらいですね。緊急ではないと思いますが検診のときに相談してみてはどうでしょう。それでも不安なら医師もいろいろなので新生児専門とか小児神経科をあたってはいかがでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
首はその時だけ動かしづらかっただけで普通にもどった時は軟らかく普段と変わりありませんでした。
あれからはそういう症状が出ないので様子を見つつ今に至りますがあさって一ヶ月健診に行くので聞いてみたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/08/04 11:20

そのような症状は経験がないのでわかりませんが、一ヵ月健診を待たずに、すぐにでも新生児室(または健診を受ける小児科)に電話をして、状況を伝えて対処法を尋ねてみたほうがいいと思います!


緊急性があるならすぐに来るようにお医者様に言われると思いますし、いま赤ちゃんを守ってあげられるのは、ママだけなので!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/08/03 08:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!