プロが教えるわが家の防犯対策術!

抑うつ状態が何年も治らない
抑うつ状態で不安に思うこと、疑問に思うことについて。
なんとなく、このままのやり方で治療を続けていって大丈夫かどうか不安になったので相談させてください。

3年前に抑うつ状態と診断されました。
悩みを抱えていたらある日突然お風呂に入るのがしんどくなり、入るまでに時間がかかるようになりました。
何日もお風呂に入れなかったり、何日も外出できない時期がありました。
睡眠障害もひどくて何時間も眠れず、大変でした。
医師に説明してもなかなか理解してもらえず、お風呂に入らないのは不潔と言われたりもしました。

現在は病院も変え、少しずつ良くなってきていて、昼に起きる生活ではありますが生活は症状がひどかった頃と比べて普通に送れています。
お風呂に関しては、毎日入れますが、体調が良くてもトリートメントは面倒に感じ、トリートメント以外の工程はやっています。
家事はできる時と億劫な時があります。

そして睡眠障害があり、薬がないと眠れないし、薬を飲んでも中途覚醒することがあります。
薬はロゼレムとクロチアゼパムを飲んでいます。
発達障害もあるので、働けそうなのに働けていないことに罪悪感を感じます。

それから、現在の病院では抑うつ状態の診断は下りませんでした。
理由は常に体調が悪いわけではないからということでした。
うつ病と診断されているならまだしも、診断が下りていないことや良くなってきていることで、自分は病気だという自覚があまりないので罪悪感を感じるのかもしれません。

不安なことと疑問に思うことについては、
不安なこと…いつまでこの症状が続くのか(治りが遅いのはおかしいことなのか?)ということで、
疑問に思うこと…抑うつ状態という診断でうつ病ではないと前の病院で言われたことです。

うつ病の治し方と同じなのでしょうか?
ちなみにカウンセリングは、カウンセラーと合わないので行っておらず、悩みを話せる人はあまりいません。
アドバイスや思ったことがあれば回答よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

長年、精神科に通院しているものです。



私も、病名は、最初は、軽いうつ病&ノイローゼ。 
転院先で、強迫神経症&双極性障害 と診断名が変わりました。

診断する医師によって、病名が変わることも、
また、患者サイドが、ちゃんと症状というか、困っていることを医師に上手く伝えられずに、病名が正しく診断されないこともあると思います。

お話を聞いていて思ったのは、体調が良くなられているとのこと。
これは良い事だと思います。

>現在は病院も変え、少しずつ良くなってきていて、昼に起きる生活ではありますが生活は症状がひどかった頃と比べて普通に送れています。

睡眠障害と診断されたことが無いので、良く分からないのですが、
お昼まで寝ていたら、色々と生活に支障が出てくるのでは?と思います。
それと、時間がもったいないです。

お薬のせいで、毎日お昼まで寝ているのでしたら、お薬の調整が必要かもしれません。医師に相談を。

私自身も、夜の3時に目が覚めたり、ペットの介護で、3時間おきに起きたり、睡眠不足になったりと色々ありましたが、
朝7時には起きて、家事をやっています。
どうしても、眠たい時は、昼間30分~1時間程度寝ています。

以前通っていた精神科の先生は、「昼寝は30分までの方が良い」と言っていました。長く寝てしまうと、認知症になりやすくなるとのことです。
https://www.mcsg.co.jp/kentatsu/dementia/2274

出来れば、朝、7時には起きるような、生活リズムを整えてみてはいかがでしょうか?

>発達障害もあるので、働けそうなのに働けていないことに罪悪感を感じます。

まずは、デイケアなどに通ったり、就労支援を受けてはどうですか?
また、今では、当事者会なども盛んです。当事者会での情報交換もお勧めです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

夜更かししてしまうのは中学の時からで、なかなか癖が直りません。
疲れていたり具合が悪くてなかなかお風呂に入れないことも原因ではありますが、主治医からも指摘されているので今後は特に気を付けていこうと思います。

寝過ぎてしまうか中途覚醒してしまうかのどちらかなのですが、薬が合っているかどうかはよく主治医と相談していきたいと思います。

今後はB型事業所で働くことを検討しています。
通いながら体調を整えていくつもりです。
当事者会、自分の地域ではやっているかわかりませんが、ちょうど気になっていました。
居場所があることって大切ですよね。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2023/05/27 14:27

No1です。



お礼読みました。

>夜更かししてしまうのは中学の時からで、なかなか癖が直りません。
疲れていたり具合が悪くてなかなかお風呂に入れないことも原因ではありますが、主治医からも指摘されているので今後は特に気を付けていこうと思います。

今、おいくつの方か分かりませんが、夜更かしのクセがついてしまっているのだと思います。

あなたの病気とは、私は違う双極性障害と言う病気ですが、やはり、生活リズムが大事とされています。
どんなに、夜中の3時に目が覚めても、朝7時には起きて、朝食を作っています。
私は、逆に、早朝目が覚めても、あまり気にしていません。
年齢のせいかもしれませんが・・・。

おそらく、あなたも、朝起きる生活リズムが必要なはずです。

また、うつ病などでも、朝日を浴びることも、大事とされているので、
少しずつでも良いので、朝起きれるように、工夫をされたら良いと思います。そうしないと、ずっと、昼まで寝てしまう生活が続いてしまいます。

当事者会も、今はネットだけでなく、Twitterでも、見かけるようになりました。
多くの当事者会は、公民館などでやっていますが、zoomでやっているところもあります。
気軽に参加されると良いと思いますよ。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!