
息子が幼稚園で覚えてきた歌なのですが、
題名がわかりません。
とても励まされる曲で今日、できなかったことがあったのですが、
この歌を歌いながらがんばってやりとげました!
これからこの歌を歌って勇気づけていける場面もあると思い、
私も歌えるようになりたいのですが、
息子は少し音程が外れて歌うのでほんとのメロディがわかりません。
題名がわかれば検索ができるのですが、どなたか教えてください。
♪
失敗をおそれたら なんにもはじまらない
まねしてまねをして はじめの一歩
きっときっとできる~できる~ 明るく歌えば
楽しくなる きっとできる~ 元気よく
明日も ヘイ!
少しあいまいですが、よろしくお願いします。
No.3
- 回答日時:
No.1
- 回答日時:
調べたら出てきました。
中山謙さんの、「きっとできる」ですね。
音源は見つからなかったのですが、こちらに歌詞が載っていました。
ご参考までに。
http://homepage3.nifty.com/shuwa-world/shuwa4-3k …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 幼稚園・保育所・保育園 年少さんの息子について。来月末で4歳です。 クリスマスということで、合奏と歌の発表が少しありました。 5 2022/12/16 17:00
- カラオケ 何故知らない曲でも音程のズレに気付けるのですか? 質問を見て頂きましてありがとうございます。 上手く 8 2023/02/03 01:41
- 芸術学 童謡は子供の歌声で聴く歌だと思うんですが、最近の童謡のCDは子供の歌声で入っていないし、CDジャケッ 2 2022/04/29 03:15
- ノンジャンルトーク 昭和46年生まれです 昭和50あたり もしくは 昭和40年代?の童謡?だと思うんですが 「カバンを持 2 2022/04/30 21:22
- 作詞・作曲 一般的に歌と言うのは カラオケで歌われて自然な形で何かをやりながら口ずさむ事によって高感度が上がりそ 4 2022/09/07 17:20
- 音楽配信 Auto-Tuneに頼り歌うことは恥ずかしいことですか?聴力に軽い障害があります。長文です。 私はあ 1 2023/06/21 01:07
- 友達・仲間 ある時友達とカラオケ行きました。私は友達が歌ってる時はマイクなしで口ずさんで友達にも気づかれないよっ 4 2022/06/19 08:51
- 洋画 ■映画音楽(2) 7 2023/08/13 20:08
- カラオケ 最近のカラオケボックスでうまく歌うコツ 5 2023/05/10 05:02
- カラオケ 歌の音痴改善に希望が見えたので相談に乗ってください!長文です 私は長年歌の(音程がわからない)耳音痴 3 2023/04/13 22:16
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報