アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は吹奏楽部でトロンボーンをやっているのですが
トロンボーンは
Cがド、Dがレ、Eがミ♭・・・
でした;
今はまだ覚えきれていないので、PCで表をつくったりしてます
その表のピアノバージョンが作りたいのですが
ピアノの音階ははドイツ語でなんと言うのかわかんなくて;
わかる方いましたら宜しくお願いします

A 回答 (1件)

>Cがド、Dがレ、Eがミ♭・・・


音階というのは、何の音を基準とするかでドの音が違ってきますから
必ずしもそうではありません。
トロンボーンのドレミファソラシドはポジションで言うと(バルブなしの場合)
1 7 4 3 1 4 2 1
の順だったと思います。
このときの1番ポジション(何もスライドを伸ばさない状態)が
認識でいうとドですが、これがCになるとは限りません。

トロンボーンの楽譜では、ト音記号ではなくヘ音記号が使われますが
このヘ音記号の:の点と点の間がヘになります。
英語音名のCDEFGに対応する日本の音名がハニホヘトですから、ヘはFのことになります。
ドレミはイタリア音名ですが、これはCにあたるものがドです。
一般的な、トロンボーンの楽譜では、五線の下から二本目の位置にフラットがついています。
ここはBなので、B♭が基準になります。なので、この場所に♭がある譜面ではB♭がド(1番ポジション.管の調整をしている場合)です。
長調の場合はB♭durと表記してべードアと言ったりします。
吹奏楽で音階練習のときなどに「べードアで」など聞いたことはありませんか?

それで、本題ですが、仰る意味がよくわかりません。
ヘ音記号ではなくト音記号の譜面に変更して記譜したいということでしょうか?
ドイツ音名はCから順番にC(ツェー)・D(デー)・E(エー)・F(エフ)・G(ゲー)・A(アー)・H(ハー)に当てはまります。これを知りたいだけなのでしょうか。

できれば何をされたいのか具体的に書いていただければ、解決策が
回答されやすいかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

え?ポジションの1はファとシとレと一個上のファ?だった気が・・・
は・・・はれ?;
なんかよくわかんなくなってきちゃいました;
部活の先輩などに詳しくきいてみます

ありがとうございました
本当にすみません;;

お礼日時:2008/08/02 15:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!