
結納はまだですが、すでに婚約指輪を購入した段階です。
(私は女性です)また、お互いに、親戚や会社にも報告しています。
あまりにも早く話が進んだため、理解が不足していたようです。
今になって、色々と不一致な部分を私のほうは感じています。
(彼が自分の趣味を共有するように押し付けてくること、
その趣味の仲間との集まりの参加を強要すること、
車の運転中に前の車をののしるような言葉を吐くこと)
実際に婚約破棄した側のご意見を聞きたくて質問させて頂きました。
・どの程度の混乱を引き起こしましたか?
・後になって、後悔しましたか?
・罪悪感に悩まされましたか?
・慰謝料は請求されましたか?
人を傷つけること、周囲の混乱等を考えると、空恐ろしくてこのまま
結婚したほうが丸くおさまっていいのかも、、とも思います。
よく考えて決めなかった自分があまりにも浅はかなバカだと思えて、
死んでしまいたい気分です。
ご回答、よろしくお願いいたします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
ちょっと違う角度からの回答になってしまうのですが、私も今、
婚約指輪を買っていただいた状況です。そして結納はまだです。
指輪にも名前とかの刻印をしていないので、別れるならまだ間に合う!的な
考えがあって、ちょっとした喧嘩とか意見のすれ違いから、いつも
「もう別れてやる!」とか思うことが多々あります。
(指輪だって刻印してなきゃ、そのうち他の女に代用出来るでしょ~とか思ってますw)
彼には不満に思っている部分は伝えていらっしゃいますか?
それでも治らないですか?
まずはそれとなく伝えてみれば考え方が変わるかも知れません。
うちの場合、毎回些細なことが大喧嘩に発展します。
お互いに相手を思いやっているつもりでもすれ違ってるんです。
でも言いあって相手の考え方を聞いて理解しなきゃって思います。
他人だし、お互いに言わなきゃ伝わらないこと多いですよね。
2人とも何度も別れようと思ったけれど、結局はどうにかして
上手くやっていこう、仲良くやっていこう、って話あってます。
喧嘩になってもスキンシップとれば案外簡単に仲直り出来たりします(笑)
正直、私も周りの混乱を考えると、このまま結婚したほうが
まるく納まるし、1度くらい結婚してみるか~って気持ですが、
もっともっと出会ってないだけで良い人が現れるかもって
気持ちもたくさんあります。
そんな時は頂いた指輪を見て心を抑えてます。
No.2
- 回答日時:
初めまして
10月に結婚を控えている者ですが私の姉が昨年婚約破棄をしました。
結婚前に同居しその際に意見の食い違いが出てきたのですが
旦那さんになる人はマリッジブルーと取り合わず
結果、結婚式を挙げた後姉からの希望で別れました。(未入籍です。)
当時は妹の私でさえ、なにしてんの?と思いましたが
自分が結婚するにあたり様々な悩みや不安が出てきて初めて姉の悩みが分かった気がします。
まず一番大事なのは、やはり自分の気持ちです。
hatomugi19さんの一生を左右する事ですから周りの事より
自分の気持ちを大切にして下さい。
結納はまだで婚約指輪を購入した段階でお互いに親戚や会社にも報告しています。とありますが
結婚予定と言ってるだけなのかいつ結婚(入籍)すると言っているかで周りの受け方は違ってくると思います。
あとhatomugi19さん側からの婚約破棄と読み取れますが彼はどのような意見なのでしょうか?
彼と真剣に話し合っていますか?
ただ「嫌だ」ではなく結婚生活に不安を感じ結婚自体辞めたいくらい彼の態度が不快だと伝えてますか?
私自身もそうですが自分が楽しい事や平気な事は相手も平気と思いがちです。
まずとことん話し合うことが大事かと思います。
それでもどうしても溝が埋まらず婚約破棄したいならそれもまた彼との話し合いが大事になってきます。
・後になって、後悔しましたか?
ご自身の意志の強さによります。どちらを選んでもあの時逆を選んだら・・・と思う事もあると思います。
その時にどちらでも自分で決めた事との自覚と覚悟が大事です。
・罪悪感に悩まされましたか?
姉は寝言でご免なさいご免なさいと言ったり1年ほど親戚の集まりには顔が出せませんでした。
・慰謝料は請求されましたか?
姉は婚約指輪、結婚指輪、結婚式の費用全額負担しました。
慰謝料は一方的なら婚約破棄で発生しますが話し合いの結果双方合意なら発生しません。
ただし指輪は返却もしくは買取になると思います。
・どの程度の混乱を引き起こしましたか?
両家の両親や祖父母に心労から体調を崩した人が出ましたし
私達家族は親戚の誰に会っても平謝りでかなりストレスが溜まりました。
これだけを書くと辞める事の大変さばかりが目立ってしまいましたが
今の状況をすごく後悔している様なので結婚しても辞めても
悩んでたあの頃より決断して良かったと思える方にして下さい。
そして辞めるなら1日でも早い方がいいです。結納や式、入籍と話が進むほど辞めづらくなります。
あとずるく聞こえるかもしれませんが相手や相手の家族を怒らせると話がややこしくなります。
彼に不満があって彼が原因で別れると思っても怒って責めては不利になります。
彼の趣味や友達を共有できる人や口の悪さを平気と思う人もいると思います。
要は「どちらが悪い」ではなく「合う合わない」という事だと理解して貰う事が大事だと思います。
私は結婚相手とは付き合ってる時はとても気が合ってお互い自然にすぐに結婚に向かいましたが
いざ結婚準備に入ると育った環境や出身地の常識、結婚式の価値観の違いから喧嘩して結婚延期も考えました。
ですが結局他人なんだから違って当たり前。どっちかに合わせるんじゃなく
お互い歩み寄って中間地点で会える二人を目指そうって話し合って今に至ります。
相変わらず喧嘩もしますが根本的な考え方や価値観が合うからこそやっていけるんだろうなと思います。
長くなりましたがどちらを選んでも大変かと思います。より良い人生の為頑張ってください。

No.1
- 回答日時:
こんばんは。
婚約破棄をしたのは友人の友人なので又聞きでよろしければ…
そのケースは結婚式の招待状も発送済みの状態で(というか結婚式2週間前)で突然男性側から婚約解消のお詫びを招待客に送ったのだそうです。
事前の話し合いも結構直前に男性側から一方的に破棄された形での婚約解消だったようですよ。
・どの程度の混乱を引き起こしましたか?
どの程度理由が明確か、どの程度皆に公表しているかにもよりますが…そんなことは気にしなくて全く大丈夫!!
自分の人生、自分の結婚でしょう。人は他人の結婚なんて期待も興味もありませんよ。
「へ~結婚するんだ~」「へ~赤ちゃん産んだんだ~」「へ~離婚するんだ~」その程度のもの。
お相手への配慮は十分に必要ですが、実際にはそれほど混乱はないでしょう。
ただ混乱はなくても相手の傷つき具合によっては、相手が周りの反応にどれだけ気にするかにもよりますよね。
でもまあ、悪いのは相手なんだから仕方ありません。
・後になって、後悔しましたか?
そのケースはわかりません。
しかし結婚を早く決めて後悔した人は何人も知っています。
結婚は「100%後悔しない」と思えるくらいでなければしてはいけません。今、婚約破棄して結婚を逃したと一時的に後悔するか、自分が我慢できない性格の男と一緒にいて一生後悔するか…です。
結婚して子供できたらなおさら後悔すると思いますよ。
婚約破棄した方がいいのでは?
・罪悪感に悩まされましたか?
多少はあるでしょうが、それより自分の人生の方が大事ですよ。
それは自己中ではありません。
自分の言動に対する責任です。
でも時には間違った判断、早まった決断とかあるでしょう。
それが間違いだとわかっているのに、「決めたのは自分の責任だから」と飲み込むのは本当の責任の取り方ではありません。
決断材料に乏しいときの決断は本当の決断ではありません。早とちりです。
そんな若いときの早とちりに一生を左右されることありませんよ。
婚約したとしても、まだまだ、取り戻せるんです。できるだけ早く、でも確実な決断をしてください。
周りの人も「舞い上がってプロポーズを受けた決断」より「本当に考えてした決断」の方がいいと思うでしょう。
私の友人なら「よくやめる決心できたね。それでよかったんだよ。」と応援しますよ。
・慰謝料は請求されましたか?
これについてはわかりません。多少はあるのではないでしょうか?
あっても婚約指輪代+結納代金+慰謝料100~200万程度では?
>人を傷つけること、周囲の混乱等を考えると、空恐ろしくてこのまま
結婚したほうが丸くおさまっていいのかも、、とも思います。
周りに迷惑かけるのが怖くて、自分さえ我慢すればと結婚してもその辛さは一生誰も背負ってくれませんよ。
まわりのために結婚するのですか?そうやって結婚して、旦那へ毎日愚痴る主婦になるのが夢ですか?
結婚って自分の責任です。
「周りに言えなくて結婚してしまったが不幸だ」という結果になってしまっても周りは「でも自分で決めたんでしょ?」と冷たく突き放します。
結婚も離婚も婚約破棄も、所詮自分のことなのですから自分と相手だけで考えてください。
>よく考えて決めなかった自分があまりにも浅はかなバカだと思えて、
死んでしまいたい気分です。
後悔のお気持ちはわかります。
大丈夫。結構皆、浅はかですよ。
だって人生経験も男を見る目も、人間見る目も養われていない若いうちに結婚する人、た~くさんいるじゃないですか。
私は出産さえ許されば40歳くらいで結婚するのがベストだと思うくらいです。それくらいの年齢じゃないと大きなことを決める判断がつきませんよね。
だから、「浅はかだった」のは仕方ありません。むしろみんなそうですよ。私だって30歳手前でよ~~~く考えたつもりの結婚で、超幸せだけれど「結婚を決めたときは浅はかだった」と思いますもの。
でも、結婚前にそれに気づいているのに引き返そうとしないで「エイヤ!」と結婚して、結婚後に愚痴っているのが一番おバカさんだと思います。
それだけはしないようにね。
そうなっても誰も助けてくれません。その決断にピリオドを打つのも結局自分ですよ。
しかしとくにかく、お相手とよく話すことです。
好きな部分もあるのでしょう。「そういうことはダメだよ」「嫌だよ」とハッキリ言えないなら誰と一緒でも同じになってしまいます。
私は夫と性格が似ていて一緒にいて居心地いいのですが、初めから100%ピッタリなわけではありませんでした。「それってどうなの?」という面もありました。夫も私に対してあったと思います。
でも、思いやりや愛があれば、相手の望む性格に自然となっていくものです。夫も私の性格も変わったと思います。
私は夫の性格は今は100%好きというわけではないけれど、言えばわかってくれるし実行してくれる。2人でいい方向に進んでいける…と見込んで結婚を決めたのです。
お相手に正直に相談してみて、そういうところを見てくださいね。
よい決断ができますように。
回答ありがとうございます。
(休日のせいか、回答がなくて困っていたので本当に感謝いたします)
周囲に破棄した人が皆無なので、参考になります。
破棄するのは自己責任ですよね。やめるにしても、続行するにしても、
大きな決断になることはわかりました。。
好きな部分もあります。といっても、動物的勘みたいなもので
(フィーリング?)、別に結婚の決め手にはならないような部分です。
価値観とか、何に重きを置くか等を全く話し合っていなかったので、
まず相談してみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
婚約破棄した彼と復縁したいんです
失恋・別れ
-
婚約後の冷却期間は待つ価値ありますか
片思い・告白
-
婚約破棄からの復縁された方いますか? 入籍まで残り1ヶ月のところで婚約破棄されました。元々情緒が不安
その他(結婚)
-
-
4
婚約破棄→交際解消…辛いです。
片思い・告白
-
5
婚約破棄
失恋・別れ
-
6
婚約破棄って相当重いことでしょうか。
その他(結婚)
-
7
婚約破棄されてしまいました…復縁は可能?
失恋・別れ
-
8
婚約しているのに他に好きな人ができてしまいました・・・
片思い・告白
-
9
婚約中に他に気になる子が出来てしまいました。
片思い・告白
-
10
婚約破棄からの復縁
出会い・合コン
-
11
婚約破棄、諦められません
婚活
-
12
29歳で婚約破棄されました。 当たり前のように結婚して、幸せになってる人は多くいると思います。 いろ
その他(悩み相談・人生相談)
-
13
年末に元婚約者と別れました。 私は未練たらたらですが、向こうは全く気が無さそうだし復縁する気もないと
その他(恋愛相談)
-
14
婚約破棄からの立ち直り方を教えてください
失恋・別れ
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
迷って結婚された方、その後い...
-
妥協や打算で結婚された方、幸...
-
結婚しなきゃよかったー!と言...
-
避妊を徹底する彼氏。私と結婚...
-
婚約者に性病うつされました
-
アプローチしたい人がいるんで...
-
結婚観の違いで揉めて別れまし...
-
淋しがり屋の私が出張多い彼と...
-
ずっと友達→結婚した人へ
-
具体的な日程を決めようとしな...
-
愛し合ってる夫婦はすんなり結...
-
中年になっても夫を妻をギュッ...
-
二股された末の結婚 閲覧ありが...
-
婚約中に冷めてしまうことはあ...
-
チック症の彼のとの結婚に悩ん...
-
6年間付き合った彼女との結婚
-
私の精神不安定による婚約破棄
-
結婚間近にして、4年間交際し...
-
彼女の兄がニート、結婚の話が...
-
結婚するまでSEXしないとい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
人生設計について 人生設計につ...
-
結婚が憂鬱です。 30代半ば女で...
-
具体的な日程を決めようとしな...
-
アプローチしたい人がいるんで...
-
ずっと友達→結婚した人へ
-
結婚間近にして、4年間交際し...
-
避妊を徹底する彼氏。私と結婚...
-
結婚観の違いで揉めて別れまし...
-
結婚するときの興信所で風俗経...
-
結婚しなきゃよかったー!と言...
-
婚約者から過去に不倫していた...
-
帰化韓国人の親のことを結婚相...
-
自分の主張を譲らない彼との結...
-
二股された末の結婚 閲覧ありが...
-
かわいい子ども産みたいからか...
-
彼氏は好きだけど触れたくない
-
チック症の彼のとの結婚に悩ん...
-
前科持ちなら結婚は駄目ですか?
-
私の浮気癖が治らない 20代女で...
-
婚約中に冷めてしまうことはあ...
おすすめ情報