
最近の自転車はママチャリ(シティサイクル)、ロード、クロス、マウンテンともフラットバーが多いような気がします。
昔は、ママチャリはアップハンドル、スポーツ車はドロップまたはセミドロップハンドルが大抵付いていたような気がします。
握りの部分はフラットバーのような横方向よりも縦方向の方が手首に無理がかからないとHPで見たことがあります。
また、私も実際フラットバーの自転車に乗ると手首が疲れます。
フラットバーハンドルにエンドバーを付けている人も多いようですが、初めからアップ(シティサイクルの場合)、ドロップ、ブルホーン、マルチポジションハンドル等にした方が合理的ではないでしょうか?
フラットバーの方がコストが安いからでしょうか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
フラットバーが増えてきたように感じるのは
きっと、自転車の走行距離が平均して下がってきたので
それにあわせて、「長距離の快適性」から「低速でのコントロール性」に
重点が移行してきた表れではないかと思います。
例えば、棒状の物を引き寄せるときに、
縦に引っ張るよりも、横を向いている物を引き寄せる方が力が入りますね。
ですから、フラットバーの方が操舵性に優れているといえます。
昔の実用車などは、ハンドル部分がかなり縦に近くなっていました。
例えば「隣町まで」といった長距離が多かったのではないでしょうか?
しかし、非スポーツサイクルにおいてはきっと5km未満の移動がほとんどでしょうから、
フラットバーの方が向いているのではないでしょうか?
あとは、シティサイクルのほとんどがフラットハンドルになったことで、
フラットハンドルに違和感がない人が多いというのが大きいと思います。
反面ドロップハンドルの「なんか本格的」という部分に抵抗を覚える方が
多いですから。
シティ車だと近距離が多いので、疲労より力の入れやすさに重きが置かれているのですね。
フラットハンドルが主流になると、違うデザインのものは受け入れにくくなるというのは納得です。フラットの方が見た目すっきりしていますしね。
回答ありがとうございます。
No.1
- 回答日時:
私が乗っている自転車はドロップばっかなんでなんとも言えませんが…。
ダートを走る場合は、フラットバーの(そして、ハンドル幅が広い)方がコントローラブルだと聞いたことがあります。
確かに、ドロップに乗っていても段差があるとフラットな部分でハンドルを引き上げますよね。
詳しくはマウンテンバイクに乗ってる人に譲りますが。
そのコントローラブルな特性が取り沙汰されて、今でもメインになってるんじゃないでしょうか?
マウンテンバイクでも、長距離を走っている人ほどバーエンドが長かったりするので、縦の方が長距離には向いてると思いますけどね。
あくまで、私の憶測に過ぎませんが…。
以上。
何かの参考になれば幸いです。
なるほど、ダートを走る自転車はしっかり握る必要がありますね。
そうするとマウンテンバイクには、フラットバーが合いそうですね。
参考になりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
クロスバイクにバーエンドバー...
-
マキシマムザホルモン「ぶっ生...
-
会社に通勤する時、通勤定期を...
-
自転車(ママチャリ)で片道20km...
-
ジャイアントのロードバイク乗...
-
ロードロードとはなんですか?
-
なんで 暑いのに長ズボン?
-
N-VANのフットレストについて
-
BB付近からの異音がきになるの...
-
異常者が多い趣味は? なにかと...
-
夕方以降の日焼け対策について...
-
ランドナーのペダルにつきまして
-
音楽用語でペダルってなんでし...
-
東京のサイクルショップ
-
ロードバイク, ペダリング時に...
-
クロスバイクで片道10km通勤す...
-
車のタッチアップペンの成分の...
-
自転車通勤です。
-
サンバーでヒールアンドトウしたい
-
JR京都駅~彦根駅間の通勤時間...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高齢者のロードバイク
-
マキシマムザホルモン「ぶっ生...
-
ロードバイクで歩道を走るのは...
-
クロスバイクにバーエンドバー...
-
ブルーノ ミキストタイプのミニ...
-
フラットバーのメリットとは?
-
ロードバイクの安定性で困って...
-
ロードバイクについて
-
フラットバーハンドルが多いの...
-
現実世界で自転車の悪口言って...
-
ドロップハンドルは危険でしょ...
-
ルイガノ LGS-RSR2 と LGS-C...
-
ドロップハンドルは良いのでは
-
会社に通勤する時、通勤定期を...
-
ロードロードとはなんですか?
-
VALORANTのロードが長いです
-
自転車(ママチャリ)で片道20km...
-
ジャイアントのロードバイク乗...
-
夕方以降の日焼け対策について...
-
高校生の女です。高校に通うの...
おすすめ情報