
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
張る前にヨレヨレになったものを伸ばせばかなり真っ直ぐに張れます
ヨレヨレのものを無理に引っ張ると切れることもあります
舗装道路に針金を必要長さより1.5メートルくらい長くきって並べます
一人が針金の先をしっかりつかんで地面につけます
もう一人が反対側の端を持って思いっきり地面に叩きつけます
これを3回くらい両方でやりますと針金は真っ直ぐになります
No.4
- 回答日時:
#2ですが
良く行くハウスには#3さんが説明リンク画像回転式張線機がついてます一遍に何本も張ってます、
張線機
ワイヤーに挟み引っ張れば食いつきます、
https://www.kpt.co.jp/item.php?flg_1=0&flg_2=3&f …
No.3
- 回答日時:
ラチェットだけでは針金巻くのに固定しないといけないですね
「回転式ミニウインチ」みたいに逆回転しない様に工夫が必要です。(巻きすぎても切れる可能性有りますし)
番線辺りだとNo.1さんの方法が普通です。
「ラチェット式荷締めベルト」
http://ihc.monotaro.com/p/32008/
http://www.amazon.co.jp/MonotaRO-%E3%83%A9%E3%83 …
ホームセンターに多分有ると思いますが(劣化/耐久性はわかりません)
http://ihc.monotaro.com/p/5566/
http://ihc.monotaro.com/p/13634/
この回答へのお礼
お礼日時:2008/08/05 10:45
早速の回答大変ありがとうございます。荷締め器でイメージがわきました。何か近いイメージです。少しいじって工夫してみようかと思います。
また機会がありましたらご指導お願いいたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ディスカウントストア・ドラッグストア 金属ワイヤーのマスク 鼻のところに、プラスチックではない金属の針金のワイヤーが入っているマスクを知り 1 2023/05/19 08:28
- 建設業・製造業 ターンバックルのテンション 3 2023/08/21 17:04
- 頭痛・腰痛・肩こり 腰痛が酷い駄目、整骨院や針治療を利用しているのですが針治療の場合、保険が利用出来るとこと利用出来ない 2 2022/03/30 06:36
- 電気・ガス・水道 昨年度と比較して電気代が上がっている理由と今後値下がりする見込みの有無を教えてください。 5 2022/12/22 21:44
- 失恋・別れ 紐通しの金具素材について 2 2023/03/14 09:25
- カスタマイズ(バイク) HONDA VTR250("03)のメーター類交換について質問があります。 使用していた純正メーター 1 2023/01/29 22:16
- ミシン・アイロン ラミネートに詳しい方知っている方相談がございます カウンターの宣伝として使用している※A4サイズでラ 1 2022/07/24 15:44
- その他(インターネット接続・インフラ) IPアドレスについて 2 2022/10/23 14:48
- テレビ テレビ壁寄せスタンドの転倒防止方法は? 1 2022/04/17 23:11
- 人類学・考古学 中世の機械時計には、短針一本のみの時計が多く、秒針はおろか長針がないものも存在したらしいことが知られ 4 2023/06/20 11:07
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フェンスの穴をDIYでできるだけ...
-
針金をぴ~んと張る方法
-
小中学生が使っているプリクラ...
-
ファスナーを裏側から開ける方法
-
チャック(ファスナー)のすべ...
-
明日初体験をします。終わった...
-
いつも完全に受け身で自分から...
-
下ネタ注意。 男性に質問です。...
-
寝る時にしかいちゃいちゃしない彼
-
シャネルバッグのベタベタ
-
でんぷん糊の剥がし方
-
60万円までの革のソファーが...
-
ソファーの汚れ
-
柏、松戸周辺でレザークラフト...
-
ハンカチを折ってお花の形にす...
-
職場で紙を1枚入れてラミネー...
-
ラミネート用紙の中身の紙で再...
-
折り紙が家にいっぱいあるので ...
-
彼のために彼の趣味を勉強しま...
-
☆至急☆外れたダブルファスナー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
針金をぴ~んと張る方法
-
トレッキングパンツの裾上げ
-
塗装前の足付け作業のコツ
-
フェンスの穴をDIYでできるだけ...
-
天井化粧ケイカル板の目地につ...
-
潰れたアートフラワーのコサー...
-
VHS梱包→送料
-
小中学生が使っているプリクラ...
-
チアダンスで使うポンポンの作り方
-
ファスナーを裏側から開ける方法
-
チャック(ファスナー)のすべ...
-
寝る時にしかいちゃいちゃしない彼
-
☆至急☆外れたダブルファスナー...
-
下ネタ注意。 男性に質問です。...
-
趣味等が無駄な事に感じてしま...
-
でんぷん糊の剥がし方
-
ぬいぐるみにファスナーを付け...
-
変革を漢字一文字で
-
ベークライト、ルーサイトアク...
-
男性ウケがいい下着ってどんな...
おすすめ情報