車が好きな中1です。
このごろ、車をいじってみたいと思っているんですが
車の知識がありません。
今回、リアにスピーカーをつけようと考えています。
車はトヨタ ハイエースバン(200系)です。
ネットで調べていても
よくわかりません。
ネットではハイエースのS-GLはリアにスピーカーの線がきているらしいですがDXはきてないようなのでフロントからスピーカーの線をもってこなければいけないそうです。
でも、スピーカーの線がどこにきているのかわからないし、内装のはずし方もわからない。
スピーカーの線がどんなものなのかもわかりません。
ここで、必要な工具や取り付け方法を教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
スピーカーの線がどこにきているのかわからないし、内装のはずし方もわからない。
>オーディオにリアスピーカー出力が付いてるなら、オーディオの後ろ側になります。出力が無ければ、4チャネル出力のオーディオに交換が必要です。
オーディオ周りのパネルの外し方は、メーカーディーラーに行って整備マニュアルをコピーさせて貰うのが一番間違いないです。ただ、それでも嵌め込み式の部分があると思うので、簡単には外れないかもしれません。場合によっては、爪を折ったりパネルを割ることもあります。紫外線で劣化してると更によく割れたりします。プッシュリベットも使われてるかもしれませんが、外し方が分かりますでしょうか?
スピーカーの線がどんなものなのかもわかりません。>
太さが十分にあれば何でも鳴りますが、電気屋か車用品店にスピーカー用の電線が売っています。オーディオとの接続にはギボシ端子を圧着しないといけないかもしれません。
必要な工具や取り付け方法を教えていただけないでしょうか。>
工具はプラスドライバーだけでも何とかなるかもしれませんし、他にも必要な可能性もありますが、どこまでしないといけないのかが実際にやってみないと分からないので一概には言えません。
リアスピーカーがポン付け出来るように車体側はなってるのでしょうか?そうでなければ、車体に取り付ける穴を開けたりしないといけません(床置きなら不用ですが)。配線もどこを通すかとか、実際取り付けを開始すると結構難問が山積みになると思います。中1とのことですが、車は親の所有物なのでしょうか?壊しても大丈夫なのかちょっと心配したりします。200系なので、まだ新しい可能性もありそうですし。
実際に作業された人の写真入りHPかブログでもあれば一番良いんですがね。
この回答への補足
回答ありがとうございます。
>4チャネル出力のオーディオに交換
この変換にはお金はいくらくらいかかりますか?
>中1とのことですが、車は親の所有物なのでしょうか?
はい。そのとうりです。
>実際に作業された人の写真入りHPかブログでもあれば一番良いんですがね。
一応、HPとブログは持ってるんですが、車に関しては何も書いてないんです。
ご回答ありがとうございました!
No.5
- 回答日時:
こんにちわ。
取り付けに関しては、他の方から回答が有りますので、スピーカー
の分岐について。
昔、私も同じように、スピーカーを追加した事があります。
その時のオーディオは、スピーカー出力が1個しか無かったので、
その出力を2系統に分ける物を購入して、4SPにしました。
これは、ボリュームが付いていて、前後のバランスが変更出来る
物でした。
今のオーディオは、殆どが4スピーカー対応になっている物が
多いと思いますよ。
今の車の状態をディーラーに聞くのが無難だと思います。
ついでに、パネル等の外し方も、実際車を見ながら説明して貰うと
いいと思います。ただ、自分で運転してディーラーに行くことは
出来ないので、ご両親にお願いして下さい。
No.4
- 回答日時:
再びNo.1…忘れてたので追加です ^^;
純正のオーディオから汎用(社外品)オーディオに交換する場合、コネクタが合わないので、その車種用のハーネス(↓)が必要になります。
http://www.amon.co.jp/seihi/seihi_group.php?id=75
No.3
- 回答日時:
No.1です。
この変換にはお金はいくらくらいかかりますか?>
変換ではなくて、オーディオ自体の交換です。カーオーディオの価格については↓のURLから希望の機能を選んで検索してみてください。
http://directory.rakuten.co.jp/rms/sd/directory/ …
既存のオーディオも4チャネルの出力が付いてるが、配線とスピーカーだけない可能性もあります。調べてみないと分かりませんが。
一応、HPとブログは持ってるんですが、車に関しては何も書いてないんです。>
“同じ車種でリアスピーカーを増設した人”のHPやブログを検索してみては、という意味です。
この回答への補足
オーディオごと交換しなきゃいけないんですか!?
・・・それはお金がないから無理ですねw
たとえばスピーカーの線を分担して使用とかはできないんですか??
No.2
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カーオーディオの音が突然出な...
-
バッテリーのメインハーネス
-
カースピーカー のgto609 cを購...
-
片方のスピーカーから音が出ない
-
車の運転席側のスピーカーから...
-
ライト点灯時に片目側が点いた...
-
HIDが点灯する時としない時が・...
-
ヘッドライトが消える現象について
-
コタツの修理について
-
HID 点灯してすぐ切れる
-
【至急】スモール全消・・・
-
HIDバルブ 点いても途中で消え...
-
ミキサーの故障
-
キーレスエントリーで施錠時の...
-
ADDZESTのMAX740HDの配線について
-
セレナのパワーウィンドーが全...
-
車のヒューズボックスからヒュ...
-
ホットカーペットの温度ヒュー...
-
ロービームが点いたり消えたり
-
駆逐艦と巡洋艦の違い
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カーオーディオの音が突然出な...
-
車の運転席側のスピーカーから...
-
片方のスピーカーから音が出ない
-
オルゴールと共鳴箱
-
ホンダZのリアスピーカー
-
車のスピーカーに詳しい方教え...
-
紙粘土と木粉粘土の使用について
-
スピーカー
-
ホンダビート平成3年式に 乗っ...
-
トヨタウィッシュのオーディオ...
-
カースピーカー のgto609 cを購...
-
AMラジオしか付いていない商用車
-
リアスピーカーの取り付けをし...
-
家庭用スピーカーを車に。
-
バッテリーのメインハーネス
-
スピーカーが鳴ったり鳴らなか...
-
H10年10月のミニカ(バン)(GD-H4...
-
ミニキャブにスピーカーをを装...
-
スピーカーのマグネットとボデ...
-
カースピーカーの端子が接続で...
おすすめ情報