
No.4
- 回答日時:
>ご尊顔を拝し、恐悦に存じます ( ^^
「ごぞんがんをはいし、きょうえつにぞんじます」
ですね。
意味がよく分からなかったりする言葉はうまく使えないと思います。
すらすらと言葉が出てこないのではないでしょうか?
Kings_roadさんのおっしゃるように、「お会いできて嬉しかったです」でも充分に気持が伝わると思います。
むしろ、ストレートに嬉しさが伝わるのではないでしょうか?
hornbyさんが使われて違和感のない言い方が良いと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 日本語 非常に難しい敬語表現 3 2022/07/14 19:44
- 英語 自己紹介は、My name is ~ か、I am ~ か 6 2023/02/27 08:10
- 哲学 日本語は論理表現にふさわしくないか の問題です 4 2022/06/25 03:56
- ビジネスマナー・ビジネス文書 敬語について教えて下さい 「まだ先の話ですが、講師をお願いしたいと思っております」 と、言うメールを 4 2022/06/01 10:11
- その他(恋愛相談) 返信が遅いのに、敬語からタメ語に変えたがっている女性の心理について 返信が遅いのは相手を遠ざけるよう 1 2023/02/17 11:45
- その他(悩み相談・人生相談) 返信が遅いのに、敬語からタメ語に変えたがっている女性の心理について(訂正版) 返信が遅いのは相手を遠 1 2023/02/17 12:19
- 日本語 「~されてください」は尊敬表現として間違っているか正しいか? 8 2022/09/17 21:04
- 英語 英語の表現について教えて下さい。 家事代行サービスをAという人がお願いしました。 Aの家族は病気がち 2 2022/06/19 18:41
- その他(恋愛相談) 付き合ってから、会わない間の愛情表現がなくなりました。 大学一年生で、彼は1つ下の高校生です。付き合 2 2022/12/16 19:50
- 英語 一つだけ例示し、他にも「~など」と例があることを示したい場合の表現について 4 2022/10/11 14:47
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
相手の妹の呼び方
-
もしそういったことでありまし...
-
目上の人(学生から教授)に対し...
-
目上の人に「俺」と言ったら非...
-
伺った際はよろしくお願いしま...
-
お礼で、「長々とありがとうご...
-
目上の方に”お帰りなさい”使っ...
-
「ご無沙汰しています」・「お...
-
目上の男性に対する敬称
-
心配無用
-
申し訳なかったです。 という日...
-
過分なご評価を有難うございま...
-
「よくできました」の敬語は何...
-
「おはようう」には「おはよう...
-
「賜る」と「承る」の違い
-
目上の方から 目の敵にされます...
-
人に物を貸す時に
-
「年上」は差別的ですか?
-
「じゃあ」の使い方がわからな...
-
言葉遣い お駄賃
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
もしそういったことでありまし...
-
相手の妹の呼び方
-
目上の方に”お帰りなさい”使っ...
-
目上の人(学生から教授)に対し...
-
過分なご評価を有難うございま...
-
申し訳なかったです。 という日...
-
心配無用
-
伺った際はよろしくお願いしま...
-
都合が合えばぜひ 都合がつけば...
-
「お話しさせていただく事は可...
-
目上の人に「俺」と言ったら非...
-
お礼で、「長々とありがとうご...
-
人に物を貸す時に
-
『わざわざ』ってどう?
-
「じゃあ」の使い方がわからな...
-
目上の男性に対する敬称
-
「仲良くして頂けると光栄です...
-
「けど」は話し言葉なら使って...
-
夫と妻、どっちが腹身でどっち...
-
「頑張ってください」を目上の...
おすすめ情報