
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
>免停講習を受けることにしました。
>早めに行くと、講習も早く始まり、終わりも早いということはあるのでしょうか? それとも、「何時に行っても結果は一緒」でしょうか。
会場に行かなければ行けない免停講習だと時間は決まっています。
早く行っても早くはなりませんし、早く終わることがあったとしても
数分か数十分程度です。
まぁ、その案内のとおりに16:00まできっちりとかかると考えたほうがいいでしょう。
むしろ、時間が押して延びる可能性も考慮したほうがいいかもしれません。
No.6
- 回答日時:
短期の停止で車に乗っていき帰りに免許は返されているので堂々と乗ったらそれを見越して検問、もちろんその日は免許返してくれますが実質免停中、悲惨な日々が待っています。
大都市は知りませんが幾ら駐車場が有って公共交通機関がめんどくさくても絶対に乗っていっては行けません、なお、時間も普通であればきっちりと時間いっぱいまで引っ張るはずです(することがなければ事故などの話をしてでも)
No.5
- 回答日時:
ちなみにテストがあり(40問)点数によって短縮日数が違います。
「優」29日、「良」25日、「可」20日、で優でしたら実質講習日の1日だけの免停ですみます。
テスト内容は講習内容に沿った問題が出題されますから、まともに講習を聞いていれば「優」は普通にとれます。
あと居眠りに対しては厳しく、寝ていると注意され2回注意されると、テストの点数からあらかじめ減点されますのでご注意を。
No.3
- 回答日時:
当日まとめて数十人一度に講習を行います。
そして講習は、講義とビデオを見せられます。
最後にいっせいに試験を行い、採点の上、基準毎に短縮日程が連絡され、免許を返却(短縮1日の場合に返却、当日運転すると、無免許運転の扱いですが)を行って終了になります。
貴方一人で進められる物ではなく、講義も時間が決まっているため、勝手に短縮される事はありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
免停(6点30日)はいつから?
-
明日免停講習に行ってきます。 ...
-
本日は免停90日講習2日目で、...
-
東京都の警察署で、優良運転免...
-
免停期間短縮の講習会を受けな...
-
免停で講習を受ければすぐ運転...
-
門真試験場の免許更新にかかる時間
-
免停30日講習日にち変更できな...
-
免停(短縮)講習の受講資格に...
-
自動車学校の卒検に落ちました…...
-
オービスで赤いランプが点灯し...
-
オービスのような光について
-
教習の終了検定に 必要なものっ...
-
路上教習中に、重大なミスをし...
-
教習所の指名制度を使っている...
-
自動車学校の先生に怒られたエ...
-
車の免許、今第二段階のみきわ...
-
免許取れたけど…仮免許が見当た...
-
教習所に通っています。 1人教...
-
教習所の指導員は若い可愛い女...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
東京都の警察署で、優良運転免...
-
明日免停講習に行ってきます。 ...
-
本日は免停90日講習2日目で、...
-
免停(6点30日)はいつから?
-
免停30日講習 行こうか迷ってい...
-
3年間無事故無違反なのに違反...
-
免停で講習を受ければすぐ運転...
-
免停30日講習日にち変更できな...
-
免許停止は会社にバレる?
-
初めて免停になりそうですが、...
-
警察署での免許の更新について
-
30日免停の講習
-
門真試験場の免許更新にかかる時間
-
免許更新行きました。 次回更新...
-
免停後に公安委員会から
-
免停の期間30日→1日??
-
免許停止 出頭日 変更 忘れてた
-
今日初めて警察に見つかりまし...
-
免停講習は、日取りを選べるの...
-
免停講習当日の運転可?
おすすめ情報