dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ミニチュアダックス(5歳・クリーム)を飼っているのですが、約1ヶ月前に突然前右足を引きずる様になり、病院に見せたところねんざ・骨折や腫れなど症状が無く何が原因かははっきり分からないとの診断でした。一応足の付け根の関節部分に痛みがあるということは分かったのでステロイド剤の飲み薬と免疫が下がっているとの事だったので注射を打ち帰宅しました。しかし、1週間、2週間、3週間と様子を見ても状態は変わらず病院へ行っては注射と飲み薬・・・、更に足の状態は悪化し歩く行為は少なく横になり薬で朦朧としているのか呼吸が荒く目を開けたまま1点を見つめ動こうとしないわが子を見て絶えられません。病院側は薬が効いてくるから根気良くと言ってはいますが、実際に何の改善も見られない現状にしびれを切らし先生に『薬が全く効かず治る傾向が無いまま飲ませ続けるのは犬の体力にもかなりの負担と共に副作用などのリスクも伴うので、病院を紹介して欲しい』と申し出たのですが、県内ではどこの病院も一緒、どんぐりの背比べだと一言言われただけでした。ならば意地でもこの子の足が元に戻るまで優良で最後まで見放さないでいてくれる獣医さんを探そうとネットや本で情報収集しております。茨城県内はもちろん関東エリアで整形の強い病院を探しおります。是非皆様の口コミなども添えて情報をお待ちしております。
よろしく御願い致します。

A 回答 (1件)

ワンちゃん心配ですね。


ウチにも膝蓋骨脱臼になったワンコがいるので心中お察しします。
見ているだけで何も出来ない自分が悔しいですよね。
そこで、前に私も悪化したときの為にと思って調べて見つけたサイトがありますので、
参考にしてもらえたらうれしいです。
私はまだここに載っている病院にお世話になったことがないので、良し悪しの判断は出来ません。すみません。

★頼りになる犬・猫の先生351人
http://www.geocities.jp/referrencejp/meii-3.html

★信頼できる」ペットの名医55人
http://www.geocities.jp/referrencejp/meii.html

★全国獣医100人が選んだペットにいい病院84
http://www.geocities.jp/referrencejp/meii-2.html

ワンちゃん、少しでも良くなることを祈ってます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速回答とお気遣い頂き誠にありがとうございます。
一番近場で『下館動物病院』に一度問い合わせてみます。
HPにも『“治らない病気”あきらめずに当病院へご相談ください』と記載があり少し希望が湧きました。
貴重な情報有り難うございました!(´▽`)

お礼日時:2008/08/09 09:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!