
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
仲介兼管理会社に勤務しています。
敷金・保証金は関東関西等地域で言い方が違う程度で意味は殆ど同じ(厳密には異なりますが)です。
敷金(保証金)は、家賃の●ヶ月分(ご質問者様の場合ですと家賃の2か月分)を契約時に大家さんに支払います。あくまで預かり敷金(保証金)ですので、解約(退去)時に家賃の滞納が無ければ全額返還されるものです。
が、部屋のリフォーム代を別途支払うよりも、返金される敷金と相殺してしまいましょうというのが現状ですので、敷金から家賃の不足分とリフォーム料金を差引かれて、差額が返金もしくは請求となります。
そして、『償却ナシ』というのは、契約時に支払った敷金●ヶ月分がそのまま返金されます。
『償却●ヶ月分』や『償却50%』という契約もあります。
償却は、ズバリ、戻ってこないお金。です。
敷金のうち記載された金額が礼金的なものとして、返還されない事を意味しますので、償却ナシが一番うれしいですよね。
ただ、地域にもよるのかもしれませんが、『敷金は実費償却』が多いです。「敷金が全額返還されるけれど、リフォーム代は実費ですよ」という意味合いです。
ご参考になれば。
回答有難うございます。
関西の方の「敷き引き」という言葉と、その方の発言の意味から「敷金の償却」とは違うのかと困惑しておりました。
不動産屋に確認して、とりあえず全額返金、その後修復費を頂くという形だと言われました。
有難うございました。
No.1
- 回答日時:
大家しています。
ご契約では、退去時に滞納がなければ敷金は全額返金されるということです。
ただ、原状回復費用は別途請求されます。
大抵は原状回復費用は敷金内の金額で済みますので便宜上、現金の受渡しをせずに敷金の返金との相殺という形をとっています。原状回復費用が敷金分を超過する場合は超過分を請求されます。特約事項があれば(重要事項説明の際に説明されるでしょう)、その分も借主負担として請求されます。
償却が謳われている場合は大家の方も償却以上の原状回復費用の請求はトラブルの元になりますので償却内で済まそうとします。一長一短ですね。まぁ、中には『償却は原状回復費用とは関係ない』とする大家さんも居るようです。よく説明をお聞き下さい。そして不安な部分はメモ書き程度でも一筆もらっておくと良いでしょう。ただ、余程お馬鹿な管理会社や大家さんでない限り、『敷金内で原状回復費用が済む』などという出来ない約束は書かないでしょうが。
回答有難うございました。
確認したところ、とりあえず全額返金、その後修復費を頂く、という形だと言われました。
有難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 不動産業・賃貸業 建物賃貸借契約書について、お聞きします。 昔、母が契約した契約書が出てきました。 敷金は家賃の3ヶ月 2 2023/05/06 01:02
- その他(悩み相談・人生相談) 住んでない賃貸の敷金が返ってこない? 賃貸を借りましたがわけあって住む事なく2ヶ月で契約解除すること 9 2022/08/27 10:27
- 不動産業・賃貸業 賃貸アパートについて。 この前、不動産屋と同伴でアパートの見学に行きました。 お金について色々と聞い 5 2022/11/06 19:38
- 引越し・部屋探し 賃貸アパートについて。 この前、不動産屋と同伴でアパートの見学に行きました。 お金について色々と聞い 4 2022/11/06 21:02
- 引越し・部屋探し 賃貸アパートについて。 この前、不動産屋と同伴でアパートの見学に行きました。 お金について色々と聞い 5 2022/11/08 07:04
- 不動産業・賃貸業 賃貸アパートを探しているのですが、敷金礼金無しのある物件に 賃貸保証等:加入要((株)オリコフォレン 3 2022/11/07 22:15
- 不動産業・賃貸業 2/6に賃貸マンションの退去の立ち合いをし、鍵を返却しました。2か月前解約予告なので、2ヶ月前に退去 1 2023/02/27 01:24
- 賃貸マンション・賃貸アパート 差押後の入居者権利について 3 2023/06/05 12:32
- 公的扶助・生活保護 生活保護の家賃について詳しい方に質問 1 2023/05/03 13:57
- 引越し・部屋探し 独立のため一人暮らしを始めます。 ペット可の物件が条件だったので、かなり物件数が少なく、でも綺麗な物 7 2022/10/03 16:56
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
退去時の立会いが不要といわれ...
-
結露による床の腐敗損傷の床材...
-
敷金返還で家主と話がこじれて...
-
マンション敷金の返還について
-
賃貸物件のメンテナンス代について
-
FJコミュニティ(不動産会社)...
-
駐車場敷金の返済
-
賃貸の敷金について質問です。 ...
-
半年後に退去精算書・請求書が...
-
敷金:家賃2か月 償却:無し ...
-
長年賃貸していると敷金は自然...
-
敷金とクリーニング代は別で支...
-
賃貸物件の所有者が変わった場...
-
賃貸マンションのシンク(キッチ...
-
退去費用について
-
敷金について
-
敷金って更新時の度に支払うも...
-
賃貸マンションを退去しました...
-
敷金戻ってくる?子供のせいで...
-
実費償却って?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
退去時の立会いが不要といわれ...
-
賃貸物件のメンテナンス代について
-
敷金とクリーニング代は別で支...
-
実費償却って?
-
敷金って更新時の度に支払うも...
-
生活を監視?する大家について
-
半年後に退去精算書・請求書が...
-
賃貸マンションを退去しました...
-
FJコミュニティ(不動産会社)...
-
退去費用について
-
賃貸解約…契約書を返却?
-
結露による床の腐敗損傷の床材...
-
賃貸物件の場合、仲介の不動産...
-
敷金戻ってくる?子供のせいで...
-
住んでない賃貸の敷金が返って...
-
賃貸物件の所有者が変わった場...
-
アパート退去の際
-
退去時に玄関修繕費10万円請求...
-
敷金バスターの利用について
-
敷金:家賃2か月 償却:無し ...
おすすめ情報