
今日の午後、Windows2000を起動しようとしたところ、しばらくしても点滅がない状態が続き、会社のロゴ(Dellです)も何も表示されず真っ黒な画面のままになってしまいました。下の方の質問にも同じような現象の人がいて、マウスを抜いたら戻ったと書いてあったので、マウスを抜いて試してみましたが駄目でした。起動ディスクでも試してみましたが、CDから立ち上がりませんでした。明日どうしても必要なファイルを取り出したいのですが、今日の午後以降まったくコンピュータが起動しない状況で、いろいろネットでも検索しているのですが、解決策が見つからず途方にくれています。せめて一回でも起動してくれれば良いのですが。解決策など何でも構いませんので、ご助言頂けると助かります。よろしくお願い致します。
No.7
- 回答日時:
・ACアダプタを使用しているのであれば、このアダプタの故障も考えられます。
(経験済み)・電源プラグがコンセントから抜けかかっていた、などということもあります。
・ACアダプタのAC側ケーブルが抜けかかっていないか、とかPC側のコネクタが抜けかかっていないか等も確認してください。
・ACアダプタを外して内臓バッテリーで起動できませんか。
・起動時、電源の表示(緑色のLED等)は点灯していましたか。
No.5
- 回答日時:
ANo3さんへ
BIOS起動できないほど故障しているのであれば
「CD起動できるOSを用意してデータ救出を」は不可能です
またHDDを交換しても起動できないのでOSのインストールも不可能です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 再起動後 Pinが使用できず、PC(windows11)にサインインできない 3 2022/08/30 20:53
- UNIX・Linux VirtualBox:ヘッドレス起動のみ起動しない 2 2022/06/07 17:52
- その他(コンピューター・テクノロジー) Windows10の設定が開かない 4 2023/02/15 00:44
- Windows Me・NT・2000 widows xpのエラーで利用ができなくなりました 3 2022/12/21 13:43
- Windows 10 やってもうた。windows10起動せず。知恵を貸してください。 2 2023/02/08 11:36
- デスクトップパソコン 突然PCの画面が真っ黒になりグラボ?かCPU?のファン?ブン回りの症状は?? 7 2023/05/26 12:56
- ノートパソコン Windowsが起動しない状態からデータを回収したい 初質問失礼します。 先日、Windowsのデー 5 2023/06/18 17:50
- Windows 10 Windows 10でBIOS画面が表示されなくなった 9 2022/06/26 08:13
- Windows 10 2023年05月03現在Win7sp1からWin10への無償アップグレードについて 6 2023/05/04 16:36
- Windows 10 windows10のクリーンインストールが完了出来ない 2 2022/06/04 13:33
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PCを起動するとBIOSが起動し、...
-
再セットアップ後再起動が途中...
-
windowsが起動しません
-
VAIO505Gが動かない
-
MacBook Proが起動しなくなりま...
-
富士通FMV ESPRIMO D5250にメ...
-
再三のBIOSの件
-
Macを初期化する方法
-
シャープ メビウス CDロムか...
-
BIOSの起動方法
-
Aspire5742のリカバリー詳細教...
-
PC起動中にコンセントを抜いて...
-
iMacが動かなくなりました (...
-
電源入らなくなったPCのSSD(Wi...
-
USB機器が認識されない
-
PowerBook G4が起動しなくなり...
-
見たことのない記号…
-
各OSのSAFEモード方法
-
こわれたハードディスクのデー...
-
Windows10を起動出来なくて困っ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PCを起動するとBIOSが起動し、...
-
PC起動中にコンセントを抜いて...
-
LANケーブルを差し込むとPCが起...
-
pc壊れた模様 no boot device...
-
pc-9821でROM-BASICの立ち上げ方
-
電源入らなくなったPCのSSD(Wi...
-
HDDフォーマットの途中で電源が...
-
1度目の起動が重い!再起動す...
-
見たことのない記号…
-
Windows10を起動出来なくて困っ...
-
新品macの起動時の移行元の検索...
-
ノートパソコンは起動したまま...
-
WindowsXPロゴ読み込み画面の後...
-
「Performa 588」が起動しませ...
-
Win98が起動しません
-
CentOSのアンインストール方法
-
MacBookが起動しない…HDD不具合...
-
起動が遅い!
-
Floppy disk(s) fail(40)とは何...
-
起動時にDドライブを読み込ん...
おすすめ情報