ショボ短歌会

デカルトの思想「我思うゆえに我あり」によれば
本当に正しく、真理だと言えるのはこの「私がこうして思っていること」だけだそうですね。
更に言えば、私のこの手足や顔だって本当に存在しているか分からないらしいですね。そして、学問や数学ならOKだろうと思いきや、これら全て無根拠だそうですね。1+1=2が正しいかどうかさえ・・・。
(方法序説で読みました。)

すなわち、

真理の追求だ!とかいって永い間、人々が頑張ってきた学問も・・・
宇宙の謎が解けた!と喜んでいた物理学者の努力も・・・
心から愛していたあの人も・・・

全ては無根拠であり、何の論理の裏打ちもないってことですね。

世間知らずの僕はこの事実を知った日、雷を打たれたようにショックを受け、空虚な気分になりました。しかし、少し世間に目をやれば、全くそんなことを気にせずに人々は生きているように感じるのです。
ここでクエスチョンです。

・なぜ、人々はそんなに平然と生きているんですか?
・それとも、以上の僕のデカルト思想の解釈がおかしいのですか?(一応、解説書などを参考にしたのですが)
・それとも、デカルト思想がおかしいのですか?
・それとも、人々はデカルト思想を容認し、それを覚悟し、十字架を背負って生きている「覚悟の人々」なのでしょうか?

まだ社会人にもなっていない僕には全然分かりません。教えてください、m(_ _)m

A 回答 (13件中11~13件)

 西欧欧米の知的演繹、代数計算の操作が遊びであり、虚構の中のものでしかないのです。


 デカルトもちろん、然り。
 「我思うゆえに我あり」の我は行為し、思惟し、感覚している意識末端、結果があるに過ぎず、存在、主格者、そうさせている原因者、基盤、そして価値理念のことに小指のつめの先もふれることはできていないのです。
 これにより出発することは、無意味なことです。
 単なる思惟という行為をしている思惟の内容と結果があるということにすぎないのではないでしょうか?
 そうさせている、そこに到っているものに透徹してなる、帰る、ということをしないで、頭が把握したものを基本とするのはおかしいと存じます。
 それでは頭はどうなんですか?いえもちろん、物質として首の上に繋がっている頭のことも、その中の脳みそのことも、その働きも、ここで私がいっている頭のことではないですがね。
    • good
    • 0

 根拠があろうとなかろうと、今生きる以外に何もできないからね。

できないことに思い悩んだってしょうがない。
    • good
    • 0

根拠がないからといって信用できないわけではないです。


世界が1秒後に消えてなくならないという根拠はありませんが
そんなことは起こるわけがないと誰もが思うでしょう。

現在世の中にある常識や物理法則なんかもそうです。
今のところ過去の事例は全てそれらで説明が付いているのです。だから私もそれらを信じています。
それにもし例外が出てきたのならそのときにまた考え直せばいいだけです。

また、見るもの全てが嘘だったとしてもそれはそれでかまわないと思います。
たとえ私が実は1秒前までは存在しておらず、記憶が今さっき何者かに与えられたばかりなのだとしても
食べ物が美味しければそれでいいです。好きなことをやって楽しくなれればそれでいいです。

別に十字架を背負う必要はありません。多分背負うほど重いものでもないからです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す