![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?a65a0e2)
アイポットを購入しようと思います。
高校生の娘が、年末から留学します。
たぶん?ホームシックになるのではと思います。
その時の大好きな曲で元気になれば、いいなと思っています。
現在、娘は携帯で音楽を聴いています。
親バカは承知なのですが、空港でサプライズブレゼントとして手渡したいと思っております。
お勧めの機種とアイポツトへの曲の入れ方を教えていただければとても助かります。
本当に無知で、私自身音楽を聴く時には、カセットテープ・CDです。
さすがに、外には持って行く勇気はありませんが・・・・
そんな私を娘もよくわかっているので、驚かせたいな~と思っています。
どうぞ、よろしくお願い致します。
頑張ります!!!
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
まず、「アイポット」だとマイコンつきの給湯ポットになってしまうので
正しい読み方は「アイポッド」です。
お勧めといっても用途によって種類が異なり、値段も下は一万円以下から
上は六万円まであります。
アップルの公式サイトに、選び方のヒントになるようなページがあるので
こちらをご覧になられてはいかがでしょうか。
http://www.apple.com/jp/ipod/whichipod/
また、アップルのオンラインストアに電話をして、「購入相談」の係を選ぶと
営業担当の人に繋がります。目的に応じて適切なものを教えてくれますので
相談されてみてはいかがでしょうか。オンラインのアップルストアでiPodを
購入する場合、刻印サービスというものをオプションで受けることができます。
これは、iPod本体にレーザー刻印で好きなメッセージ(文字数制限あり)を
入れられるというものです。
プレゼントでしたらメッセージを入れるのも良いかもしれません。
曲を入れるには、インターネットでiTunesという管理ソフトを
ダウンロード・インストールした上で、CDから曲をとりこみ、転送する必要があります。
曲を入れた上でプレゼントをするならば、この手順をあなたが行う必要があります。
娘さんが曲を追加したいときも同様にパソコンを使って曲を転送する必要があります。
留学先で自由に使えるパソコンがないと曲の追加が全くできないことになりますので注意してください。
USB端子から充電する機器なので、パソコンがないと充電もできません。
留学先の国によっては、iPodのような機器を持ち込めない場合もあります。
充電についてはコンセントからUSB機器用に電力をとれるものが売っているのでこれをあらかじめ用意しておけばOKです。
今回のケースではどちらかというと携帯用のCDプレイヤーのような単品ですぐ使えるもののほうが良いかもしれませんね。
とても丁寧な回答に、とても感謝しています。
「本当にどうにもならんおばさん」だと思われた事と思います。
私も思わず爆笑してしまいました。
アイポッド(iPod)ですね。私のじゃ象印から出てそうですものね。
製品いついて、とても深い知識がおありな方なのに、親切、丁寧にお答え下さり、とても爽やかな気持ちになりました。
教えて頂いたサイトでまず、勉強しますね。
ダウンロード、転送と難関ですね。(私には)
充電も簡単にできないんですね。
機器を持ち込めない国もあるなんてビックリ!!!
この度は、本当にありがとうございました。
感謝、感謝です。
No.6
- 回答日時:
発想は良いと思います。
他の回答にもあるようにiPodは自分用のPCを持っているのが
大前提ですので、自分用のPCが無ければ非常に使いにくいです。
ですので質問者が自分で曲を入れたiPodを子供さんのPCに繋ぐと
すでに別のPCで同期されているとかのメッセージも出るし
中の曲は消えてしまいます。
新品のnanoとあなたからのCDとかではどうですか
nanoは小さくてHDディスクも使用していないので一応丈夫です。
ありがとうございます!!!
やはりnanoがお勧めなのですね。
がぜん、元気が出てきました。
自分用のPCは海外で準備出来ないかもしれません。
CDなら、一緒に買ってもいいですね。
こんな無知な私に、一生懸命アドバイスをして下さり、とても感謝しています。
ありがたいな~と思っています。
本当にありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
アイポッドは、いいプレゼントだと思います。
携帯で、音楽を聴いているというなら、そんなに曲数が多くない
ですから、アイポッド nanoがいいのではないでしょうか。
ですが、アイポッドの様な、携帯音楽プレーヤは、下準備が必要です。
パソコンで、CDから録音したり、ネットで音楽をダウンロードしたりしてから、アイポッドに音楽を転送しなければいけません。
ですから、飛行機に乗る前に購入して、パソコンで下準備して、
そのパソコンと一緒に持っていくのがいいでしょう。
下準備をしたアイポッドなら、飛行機の中でも音楽を聴くことができます。
こういう場面でのサプライズプレゼントとしては、アイポッドは不向きですね。
カセットやCDとは、違う点はここです。
一度、下準備をしたアイポッドは、凄く便利です。
娘さんと一緒に、パソコンでCDを録音し、アイポッドに音楽を転送したらどうでしょう?
やってみると簡単ですよ。
録音したいCDの枚数により、アイポッドの記憶容量が違ってきます。
CD100枚くらいなら、8Gで大丈夫でしょう。
家にあるCDを全部録音してしまいましょう。
そうすれば、聴きたい時にいつでもどこでも、聴きたい曲を聴く事ができます。
一度アイポッドの便利さを知ったら、自分のアイポッドも欲しくなってしまうかもしれません(笑)
ありがとうございます!!!
かなり意気消沈してきたところでしたので、元気が出てきましたよ。
下準備をすればよいのですね。
それも「便利」「やってみると簡単」
何と、甘く優しいお言葉♪♪
私、一人では無理そうですので、やはり娘と一緒に挑戦してみますね。
娘は何故か「アニメ NARUTO」が好きなのでぜひぜひ。
はい、実は私通勤途中、同年齢の女性が音楽を聴いているのをチラッと見ては、羨ましく思っていました。
(何故か思いっきり音が漏れている方が一人いらっしゃるのですが・・・)
ポジティブなお答えをありがとうございました。
とても感謝いたします。
No.4
- 回答日時:
iPodはサプライズには向いていないと思います。
親の自己満足、サプライズは笑って諦めて、相談したほうが娘さんにはいいと思います。
・携帯性
現在お使いの携帯電話を海外に持っていくのかどうかもわかりませんが、私の娘の例でいいますと、わざわざiPodを持ち歩くより携帯だけで済ませたいようです。
・iPodの曲管理
パソコンにiTunesという管理ソフトを入れて管理します。CDからパソコンに取り込んだら、iPodとパソコンを繋ぐだけでiPodに曲が転送されます(手動で転送もできます)。一度入れたきりで曲の追加をしない、というならいいですが、そうもいかないでしょうから、娘さんのパソコンでiPodの曲を管理することになります。使いこなすのは娘さんですから、本人の希望を訊いておいたほうがいいでしょう。
サプライズをした場合、娘さんのパソコンには何も入っていないのですから、海を渡ってパソコンに繋いだとたん、曲が全部消えてしまう公算も大です。親の気遣いはうざいだけかもしれないので、それはそれでいいですが・・w
丁寧なご回答、ありがとうございました。
私、本当に無知でした。
単独で使えるかの様に思っていましたが、難しい事がよくわかりました。
おっしゃる通り「サプライズ」には難しいですね。
象印 アイポットで皆様を「サプライズ」させてしまったくらいですから・・・(ご回答いただきましたNo1様・No2様)
確かに、娘の考えもある事ですし、使えない物を持たせても・・・
親の自己満足でしかないですね。
確かにうざいかもしれませんね。
娘と相談してみます。
この度は、ありがとうございました。
感謝しております。
No.3
- 回答日時:
携帯に入れる時の変換形式とipodに入れる時の変換形式は恐らく違うので、ただただ面倒なだけだと思います。
ipodも如何せんソフト(音楽とか動画)のほうがなければ使い物にならないので…。現物でipodに入れたいCDを大量に保有しているなら全力でパソコンにリッピング(取り込むこと)してipodに転送するのもありかとは思いますが。ポータブルCDP+CDの方が実用的だと思います。むこうでCD買ってPCなしで聞けますし。
あと間違っても「PC不要」を歌ったMP3プレーヤーは買ってはいけません。かなり中途半端な使い勝手なのでもらっても困るだけでしょう。
丁寧な回答、ありがとうございました。
思っていたより、ずっと難しくて、奥が深いんですね。
ふーっ~
私一人で何とかしようとするのでなく、娘がどう使うかが肝心なんですね。
やはり、使い勝手が良いのが第1条件ですね。
※MP3バツですね。ハイ!!了解いたしました。
この度は、本当にありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
一人暮らしを始める娘さんへのプレゼントで、「アイポット」は悪
くないですよ。お湯を使うと実家に「生きてるみたいだよ」って連
絡が来ますからね。海外じゃ無理だとおもうけど。
http://www.mimamori.net/
jeinさんの回答通り、iPodの利用には自分用のパソコンの存在が前
提になります。あれはiTunesというソフトの外出用端末に過ぎない
という位置づけですから。それに、あなたのパソコンで曲を入れて
も娘さんが自分のパソコンに繋ぐと娘さんのiTunesに入ってる曲に
置き換わってしまいますので、「音楽を入れて」プレゼントにする
には向いていません。まっさらでプレゼントして、娘さんが自分の
好みで自由にライブラリを構築して行くならいいんですが。
ハイ!!
私も爆笑!!本当に象印ですよね。
無知な私の質問にお答え頂きありがとうございました。
そうですね、私が考えているより難しいのですね。
私の質問に付き合って頂き、とても感謝しています。
お顔は見えませんが、きっと茶目っ気たっぷりなステキな方ですね。
答えを頂けるという事は、とても嬉しい事です。
ありがとうございました。
ぜひ、参考にさせて頂きます。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 学校 通信高校か留年か 6 2022/09/13 18:49
- 作詞・作曲 過去三年間新しい曲を聴いてない音楽家志望の高校生からの質問です 5 2022/10/03 02:22
- その他(妊娠・出産・子育て) 教育方針(中学生)の違う保護者との関係について 1 2022/05/28 12:33
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー 外では何を使って音楽を聴いていますか?ウォークマン?スマホ? 3 2022/10/18 21:59
- 洋楽 むかしラジオで流れた曲が知りたいです。 1990年代前半ひ和田誠さんの「ヘヴィメタルボンバー」という 3 2023/05/06 16:38
- その他(音楽・ダンス・舞台芸能) ラジオもケーブルテレビみたいに多チャンネルになれば良いと思うのですが? 6 2022/06/05 07:01
- 子供 大学生になった娘との関係修復 5 2022/06/22 12:32
- カラオケ 何故知らない曲でも音程のズレに気付けるのですか? 質問を見て頂きましてありがとうございます。 上手く 8 2023/02/03 01:41
- その他(暮らし・生活・行事) 親に迷惑ばかり掛けてしまいます。 高校二年生の女です。小学2年の頃に不登校になった経験があります。こ 3 2022/08/23 15:31
- カップル・彼氏・彼女 ちょっと自己中心的?な彼女について 3 2023/06/03 17:02
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
現在使用中のiPodを利用して新...
-
iPodで聞くと途中で止まる曲が・・
-
吹奏楽の曲で泣きそうになった...
-
ライブラリが行方不明?
-
踏まれた猫の逆襲 平吉毅州作...
-
あんスタの曲で歌詞に「アンサ...
-
パソコンのiTunesで曲を再生す...
-
iTunesの「ライブラリから削除...
-
このヒカルさんの動画で冒頭か...
-
ウォークマンに入れた曲にジャ...
-
「うれしいひな祭り」はなぜ短調?
-
人を恋ゆる歌の歌詞1番だけで...
-
ベートーベンの「春の歌」が聞...
-
ドイツ民謡『真実の愛(まこと...
-
「美しき天然」という曲はなぜ...
-
音楽用語の間奏とサビを英語で...
-
「子どもの世界」の歌詞を教え...
-
蛍の光にそっくりな曲?
-
子犬のワルツと幻想即興曲どっ...
-
ピアノで弾く、簡単で綺麗で静...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「iPodの内容を消去しこの...
-
ウォークマンに入れた曲にジャ...
-
iTunesの「ライブラリから削除...
-
このヒカルさんの動画で冒頭か...
-
踏まれた猫の逆襲 平吉毅州作...
-
現在使用中のiPodを利用して新...
-
パソコンのiTunesで曲を再生す...
-
こぶしのうた?(昭和40年代中学...
-
AudioEditorのエラーについて
-
iTunesでデバイスのミュージッ...
-
英雄ポロネーズとラ・カンパネ...
-
ラインミュージックのフレンズ...
-
Spotifyを初めて入れたのですが...
-
子供のピアノ発表会の曲を探し...
-
ライブラリが行方不明?
-
Music Center for PCにパソコン...
-
iTunesをアンインストールする...
-
脳についてです。 寝てる間や目...
-
カジノで流れてる音楽って…
-
恋のカーニバル
おすすめ情報