
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
<一般論>
入会金
退会時等に返金する義務があるのでしたら、預り金 等にします。
返金の義務がないものでしたら、売上(勘定科目は御社の基準で結構ですが
売上高を増やす勘定科目)にて計上します。
月会費
御社の役務(サービス)の提供形態によって異なります。
月会費を支払う事によって役務(サービス)の提供を受ける場合
(例:スポーツジムで10,000円の会費を支払うと施設を使用する事ができる)
このような形態であれば、月会費は売上となります
月会費を積み立てて、顧客は積み立てられた会費の範囲内で商品を購入
(例:百貨店の友の会、会費等)
このような形態であれば、月会費は前受金や預り金(等)となります。
但し、業種によっては売上の計上時期が定まっている場合もあります。
(税法の規定がある場合は、それに従って下さい)
当初は預り金で計上するが特定期間後に売上に計上する場合もあります。
御社のビジネスモデルが複雑な場合は税理士や税務署へご相談になられます
事をお勧めします。
ご回答ありがとうございます。
例題や、他の条件での科目も教えていただけたので、とても分かりやすく理解することが出来ました。
今回の場合は、入会金は返金の義務はなく、月会費はサービスの提供をするためのものでしたので、売上で計上していこうと思います。
それから税法は全く分からないので、念のため税理士さんにも相談してみようと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 財務・会計・経理 勘定科目についてしつもんです。 2 2022/07/24 15:37
- その他(家計・生活費) 【家計簿】交通費の電車代 給料で一部か全部負担してもらっているときの付け方 2 2022/09/06 23:49
- 会計ソフト・業務用ソフト 弥生の青色申告の借方勘定科目と貸方勘定科目について教えてください。 フリーランスで始めたばかりで弥生 1 2022/05/29 17:23
- 財務・会計・経理 会計事務所で働いてる方、働いていた方、経理経験がある方に質問です。 会計事務所でパートで働き始め8ヶ 3 2022/06/21 18:57
- 確定申告 青色申告の申告期間について 2 2023/01/09 09:48
- 財務・会計・経理 以前同じ質問をして、まだ回答を募集したかったのですが、 謝って解決済みにしてしまったのでもう一度質問 7 2022/06/21 23:51
- 財務・会計・経理 海外からの仕入で入金済みです。決算期が過ぎて1ヶ月後に商品が届いた場合、会計的にはどのような処理にな 2 2022/05/06 00:44
- 財務・会計・経理 会社主催のイベント費用の勘定科目を教えてください。 会社主催でお祭りのようなイベントを行うのですが、 2 2023/06/29 11:49
- 財務・会計・経理 借入金について、1年以内に返済の予定なのですが 今は長期借入金に計上しています。 上から流動にも入れ 5 2023/07/10 18:05
- 防災 社員の為に防災食料、防災用品を買ったら経費にできるか? それらの品を被災地に寄付したら損金になるか? 1 2022/09/27 09:44
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
イベントで提供したお茶菓子の...
-
機械装置と付帯設備の償却について
-
赤黒伝票の書き方を教えてください
-
外注費??材料費??
-
得意先と締日が異なる時の売上計上
-
サンプル品の仕訳について
-
期をまたぐ費用の処理の仕方
-
建設工事で材料を支給した場合...
-
建設業者の出来高払いによる売...
-
仕入物品の広告宣伝用に使用時...
-
修理費用は製造原価?
-
仕入計上が翌月になった場合の...
-
固定化債権の定義について
-
B/L船荷証券の日付(B/L Date)...
-
商品を受注しましたが、客先の...
-
無償提供
-
仕掛の定義
-
立替金差額の会計処理について
-
自費で自社製品を大量に購入し...
-
売上計上基準と所有権移転と請...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報