
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
缶の内側の変色は、中身が内側に直接触れていた場合によく見られる現象です。
特に珍しいことではなく、危害性があるという話は聞いたことがありません。現物をみていないので、ごく普通の缶のケースで説明しますね。果物の缶詰のほとんどは、材質にブリキ(スチールをスズメッキをしたもの)が使われています。これは、内容物の果物に含まれている成分によってブリキ表面のスズが少しずつ溶け出ることを利用して、色や香りなどの品質劣化を防ぐことができるためです。
もちろん、ブリキに使われるスズは体内でほとんど吸収されずにそのまま排泄されることが確認されています。従って人体に過剰に蓄積されることはないですし、危害にいたることはまず考えられません。また今回の変色がスズメッキの剥がれなのか、もしくは内側のスチールの錆びなのかはわかりませんが、仮にスチールの錆びだとしても、これも人体に害のあるものではありません。
多少は金属臭が残るかもしれませんが、使えないということはないはずですよ。
余談ですが、外国では、缶自体が膨張していたり中身が吹き出したりしていないかということで、使えるかどうかを判断するようです。錆びや汚れ(内側も含めて)を気にするのは、どうも日本人だけみたいですよ。
返信が遅くなってしまい誠に申し訳ありません。
缶詰ってそういう仕組みになっていたんですね!知りませんでした。
開封した缶は量が多いため、冷凍保存に切り替えて少しずつ食べて行こうと思っています。
食材が無駄にならず大変触れしいです。本当にありがとうございました!!
No.3
- 回答日時:
缶の錆びについて、錫メッキについて、既出に同意です。
食材として、「缶の腐食」ではなくて、
「食材自体の腐敗」が始まった場合、
缶が異様な形に膨らむので判ります。
開ければ中身が噴出しますし、
何より腐敗臭で顔を近づけられません。
むかし、友達のうちで、
そうなった奴を納戸の奥で見つけて、
庭で開けてみて、えらい目に遭いました!!
爆発しますよ!噴出しますよ!腐った中身が!!
まぁ、それこそ自己責任で願いますが、
缶が錆びたくらいでは、普通なら食べられるのでは?
消費期限は一年くらいですかね、私なら気にしません。
無論、10年前の缶詰とか言うのは、止めた方が良いでしょうが。
調理済みの食材なら、ちょっと口に入れれば、味で判りますよ。
発酵食品で無い限り、傷んでいれば、まずくて食べられませんよ。
返信が遅くなってしまい誠に申し訳ありません。
ご友人の体験談込みでの説明ありがとうございました!自信が持てましたw
そう言われればそうですよね。腐っていたら、すごい匂いや味がするはず
缶臭さも缶詰に特有と言えばそうですし・・・。始めてのことでちょっと神経質になっていたのかなと・・・
大変参考になりましたありがとうございます。
No.1
- 回答日時:
缶詰でも消費期限が過ぎていて
しかも腐食(部分的にでも)していたのなら
私なら食べません。
消費期限が少し過ぎていただけなら
無事を確認して食べるかもしれませんが、
明かに腐食していると見られるものを
取り除いてまで食べようとは思いませんね。。。
健康上より気分的に嫌です。
迷う気持ちも、もったいない気持ちも分かりますが、
捨てます。
この暑さで缶詰も弱り気味なのかもしれませんね。
ただでさえ食中毒が怖いこの時期、
たとえ缶詰でも腐食した部分が見られるものを
食べるのはやめた方が良いと思いますよ。
返信が遅くなってしまい誠に申し訳ありません。
確かに、完全に腐っていて人体に危害があるようであれば、捨てるべきだと思いますが、私は出来る限り可能であればうまく利用したいと思います。
昔から祖母や母の「もったいない」という言葉を耳に育ったせいもあるかと思いますw
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女性の方へ 質問です! 1年前の...
-
イタリアのトマト缶の賞味期限
-
1週間冷蔵保存した缶詰のコー...
-
ホタテ缶にプラスチックのカバ...
-
缶詰が腐食していました。食べ...
-
ツナ缶の中にピンク色のツナが...
-
消費期限から3年経過した缶詰
-
開けた缶詰は何日もちますか?
-
缶詰のフォアグラの食べ方
-
桃アレルギー
-
スパムの匂い
-
すいかは発酵しても食べられるか。
-
スイカが炭酸の味!
-
今白いちじくを食べようとして2...
-
7文字以上のフルーツをできるだ...
-
スーパーでの長時間駐車について
-
スーパーで買った1つ300円の梨...
-
辛くて食べられないキムチの食...
-
鶏肉に漂白剤の味…
-
えっちして緩まんマグロになる...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女性の方へ 質問です! 1年前の...
-
日本でさばを漁獲し、それをベ...
-
1週間冷蔵保存した缶詰のコー...
-
ツナ缶の中にピンク色のツナが...
-
開けた缶詰は何日もちますか?
-
中華料理(八宝菜とか)によく...
-
みかんの缶詰につきまして
-
スチール缶飲料・・・開封前の...
-
5年前のコーンクリームの缶詰
-
イタリアのトマト缶の賞味期限
-
缶詰が腐食していました。食べ...
-
10年以上前の缶詰って大丈夫...
-
ホタテの水煮缶を家で作りたい
-
ツナの缶詰 30度を超す室温...
-
家の棚の中から3年ほど前に賞味...
-
骨をとかす食材?
-
缶詰のめっき
-
いなば食品の社長が社員をいじ...
-
その昔、缶詰を開けるためにラ...
-
缶詰の真空
おすすめ情報