
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ソフトボールは19世紀から20世紀の、アメリカが発祥らしいです
ですが、当時はまだソフトボールと言う名称はなく、1926年、YMCA指導主事ホカンソン氏によって、初めてソフトボールの名称が用いられたとされてます
その当時のボールは今のような硬いものでなく、大きく柔らかいボールが使用されていました
それがソフトボールの名前の由来とされています
この回答へのお礼
お礼日時:2002/12/12 21:11
ありがとうございました。最初は、やわらかいボールを使っていたんですね。名前の由来が分かってよかったです。早速の回答感謝しています。
No.1
- 回答日時:
http://www.softball.or.jp/history/s_h01.html
上のサイトにいってみてください!
公式サイトですし、ご期待に添えると思います♪
参考URL:http://www.softball.or.jp/history/s_h01.html
上のサイトにいってみてください!
公式サイトですし、ご期待に添えると思います♪
参考URL:http://www.softball.or.jp/history/s_h01.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
ウィンドミル投法(ソフトボー...
-
5
ソフトボールのバッティングを...
-
6
肝試し好きですか?
-
7
なぜ廃墟とかでは 心霊現象が起...
-
8
質問
-
9
ソフトボールの適性ポジション
-
10
野球とサッカーのスパイクシュ...
-
11
ソフトボールチーム作り
-
12
ホームランで怪我って・・
-
13
ソフトボール打順
-
14
女子ソフトのキャッチャーです...
-
15
ソフトボールのユニフォームて...
-
16
バウンド、及びフライの取り方
-
17
打球がバッターボックス内で止...
-
18
野球(キャッチボール)が初め...
-
19
ソフトボールについて質問です...
-
20
速く走るには(幼児)
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter