アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

兵庫県立宝塚北高校の演劇科への受験を考えている中3女です。
将来劇団員になりたいと思っているんですが…。
演劇科に通っていた方のその後はどうなんでしょう?芸術大学に進学していたりするんでしょうか?
聞いた話では演劇科に通っていても大学などは演劇とは関係ないところに進学する、とか。
演劇科はすごく魅力的なんですが、将来的に繋がらないのなら…と思っています。知っている方がいらっしゃったら、教えてください!

A 回答 (3件)

この高校の演劇科に同じ夢や希望、趣味を持った人が入ってくることは間違いありません。

しかし、学校側の理念、目的というものは演劇人としてのプロフェッショナルを育てるためでは無いのです。この点は学校説明会で明らかにしておいてください。ですので実際の選考ではバレエや声楽、演劇経験の無いど素人の人でも合格させています。プロの育成ならど素人は採りませんよね。学校での指導がよかったから宝塚音楽学校に合格できた訳ではなく、個人的にレッスンを受けていたりその子の才能の結果なのです。まだまだ日本では公費で演劇をバックアップしていこうという土壌は欧米ほどにはありません。高校レベルですばらしい教授陣を備え才能ある10代を競わせ鍛え上げるほどであればどんなにいいかと思います。進路が決まっているなら普通科で机上の学問をするより好きな演劇に触れられる機会の多いこの科の方が楽しいでしょう。しかし、レベルの高い指導が受けられ切磋琢磨できるとの過度な期待はもたないほうがいいです。
    • good
    • 1

将来につながる、というなら四季か宝塚だけど、宝塚北高校は、あの「西の東大」と呼ばれるほど難関の宝塚音楽学校に、毎年1-2人合格者をコンスタントに出しているので、チャンスだと思います。


学校側は宝塚受験を推奨していないようだけど、実際、宝塚の受験は成績表のコピーでいいので、学校側にはばれません
でも、そのための配慮はしてくれないわけで、やっぱりレッスンには別に通うしかない

それでも、毎年コンスタントに合格者が出ているのは、多いというべきか、
演劇専攻なのに少ないというべきか・・・?

もともと宝塚市が「演劇と文化の町」を標榜して「宝塚歌劇の他にも、文化の象徴となるものを」
というテーマで作った北校演劇科だから、学校側の意識がアンチヅカ受験になりがちなのはある

しかし、宝塚観光化も、他文化振興も、不景気のせいもあり見事にこけた(そりゃそうだよね、観光人数が多いといっても、大劇場を見に来るだけなのに、それを「市に魅力があるからだ」と勘違いした市制側が悪い)今となってはそんなこといってられないとも思うがね・・・むしろ学校の知名度のために「ヅカ受験対応!」ぐらい謳ってもいいと思う
実際、演劇科なんていってもヅカとは天と地の差。その後の進路もステイタスも安定も。

北校でヅカ合格目指して、がんばるのもいいんじゃない?
だめなら卒業後四季を考えてみるとか。
    • good
    • 3

私は宝塚北高校演劇科に通っている者です。


進学先についてですが、あなたのいうとおり、
卒業後、演劇とは無関係な大学などに進学する場合もあります。
しかし、もちろん芸術大学などの演劇関係の学校や、
舞踊関係の学校に進学する場合もあります。
つまり進学については、あなたの選択しだいです。

卒業生の進路についてでもっと詳しい情報が知りたければ、
11月にある高校の進学説明会で資料をもらえると思います。
また、その際先生がたへの質問なども可能なので、
一度行かれてみてはいかがでしょうか^^
納得のゆく進学ができるようお祈りしています。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!