
10tのユニック車で荷物を運んできてもらうのですが、今までは、ほぼ平坦地にて荷降ろしの作業を行っていました。
今度、その場所に建物が建つので、別の場所での荷降ろしになります。
そこで、荷降ろしのために場所を確保しようと思うのですが、やはり、車体(荷台含め)全部が平坦地にならないといけないでしょうか?
アウトリガを張り出す部分だけが水平であればいいのでしょうか?
外構工事の業者に聞いても大丈夫じゃないですか?くらいの回答しかもらえないので教えてください。
今何もせずに確保できるスペースは下記2パターンです。どちらも完全な平坦地ではありませんが、地盤は大丈夫です。
1回にユニックで降ろす重さは約1tです。
(1)敷地内に入る際に道路から4度くらいの傾斜(40cmの高さを7mの傾斜で上がりきる)があります。
・フロントとアウトリガは平坦な道路で荷台が上がる感じでの作業は可能でしょうか?
・それともアウトリガは傾斜の部分に降ろしての作業でも大丈夫でしょうか?
前後に斜めになると思います。(荷物は荷台の後方に降ろします。)
(2)上記高低差とおなじ4度の傾斜の一部分に後方片輪が乗り上げる感じでの作業は?前輪、アウトリガ部分は水平になります。
荷物は乗り上げている後輪の方向に降ろします。
10月頭には荷物がくるので、上記2つのパターンが無理であれば、なんとかして、作業が出来るスペースを別途、作らなくてはなりません。
また、10tのユニック車、約12mくらいあると思いますが、これを縦列駐車する場合はどのくらいの広さ(長さ)の敷地が必要ですか?
ちょっと外構に手を加えるだけで、数十万かかってくるようですので、とりあえず工事を、、、とは行かないので困っています。
よろしくお願い致します。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
ユニックなどクレーンで荷を吊る時は、基本的に地盤のしっかりした平地で行うべきです。
特にユニックはアウトリガー2本でクレーン車の様に車輪を浮かす事が出来ないので注意が必要です。
しかし今回の場合は、荷台からフロントにかけて緩やかに低くなっていて、傾斜地としては条件が良い方だと思いますので、アウトリガーを一杯に広げて慎重に作業すれば特に問題が無いように感じられます。
緩和策としては前輪やアウトリガーの下に敷物をして少しでも水平に知被けるくらいでしょうか?
絶対にやってはいけないのが左右の傾きで、横方向に荷物を下ろす時や旋回時に横転の可能性が高まります。特にブームを伸ばした時は危険です。
早速の回答ありがとうございました。
年に数回のトラック搬入ですが、安全に作業して欲しいので、できるだけ、そういう環境は整えていたいと思っていますが、、、。
左右の傾きですが、3~5cmくらいの段差は大丈夫でしょうかね?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ヘルスケア・フィットネス) 歩くのと踏み台昇降 1 2022/10/26 23:44
- 新幹線 新幹線に乗車する際の荷物についてです( .﹏. ) 東京〜京都に旅行に行くのですが、移動での出費を少 5 2023/08/02 16:20
- 知人・隣人 さっき 2 2022/05/06 23:27
- アジア 今月、成田からマレーシアへANAで旅行予定です。 荷物に付いてよくわからないので教えて下さい。 お預 1 2022/07/12 19:11
- カスタマイズ(車) 高低差20センチ程の駐車場の車庫入れ 6 2023/04/04 05:01
- 運輸業・郵便業 事故が起きた場合の責任について 6 2022/05/24 21:15
- 国産車 コンパクトカーの車内広さについて よく後部座席が狭い、4人乗って荷物が積めない どの記事を見かけます 9 2023/02/06 06:06
- 運輸業・郵便業 中型トラック初心者です。 トラック後方にだけ荷物置くのって良くないんでしょうか? 3箇所降ろしなんで 3 2022/08/09 20:23
- カスタマイズ(バイク) カスタマイズ 1 2022/11/12 01:09
- 会社・職場 重度障がい者で仕事を遂行しない人(社内ニート)を解雇できるか? 2 2022/07/01 22:13
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
サンバートラックのスーパーチ...
-
荷台を元通りに戻す方法
-
このやり方では溶接で危険です...
-
軽トラに電動ウインチを付けた...
-
ダンプカーが荷台を上げて駐車...
-
アメリカの大型トラックについて
-
三方開の意味教えて
-
軽トラに耕運機を載せる方法
-
トラックの荷台のすべりをよくする
-
トラクターを軽トラックで、運...
-
ユニック車の荷降ろし場所の条...
-
軽トラの荷台に腐食で穴が・・...
-
荷台に荷物を固定する方法を教...
-
荷台に人は乗れますか
-
トラックの種類について
-
チャリの荷台の曲げ方!!
-
4tトラック寝台無しで寝る方法...
-
車の荷台にこぼれた米
-
2トンダンプのコボレーンについて
-
トラックの積載量について 最近...
おすすめ情報