![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
月の満ち欠けの説明のサイトを見ていると、
決まって地球の周りにいろんな形の月が描いてあって、
新月が太陽の方向にあるのですが、
(http://www.so-net.ne.jp/kagaku/naze/hon/cat_b_1_ …のような)
この図だと三日月や新月は夜中に観測できない気がするんです。
たとえ観測できたとしても、
西の地平線にかろうじて見える程度な気がするんですが、
そうなんでしょうか?
三日月が頭上に見えるのは夕方だけなんですか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
大体予想される通りです。
ごくおおざっぱに言ってしまえば、満月は太陽が西に沈むと同時に東から昇ってきて、一晩かけて天を横切り、翌朝太陽が昇ると同時に西に沈むことになります。
半月は、太陽が沈んだときにちょうど南に現れるか、夜半過ぎに東から昇ってきてちょうど南に来たときに太陽が昇って来る(=見えなくなる)2つのパターンがあり、同じく三日月も、太陽が沈んだ直後の西の空か太陽が昇る直前の東の空に現れるパターンがあります。(なので三日月は夕方か朝方のわずかな時間しか見えません)
新月は、昼間に太陽と一緒に空にあることになるのでもちろん見えません。
ただ、その時は月からすると地球がちょうど満月のように見えるので、その照り返しで明るくなった月が昼間の空に白く見えることはあります。
あと見ることができるとすれば、日食の時に太陽にかぶさる黒い影が新月です。
ものすごくおおざっぱですみません!
お分かりになりにくかったら、ご指摘下さい。
ありがとうございます。
やっぱり三日月は真夜中に見えないんですね。
なんだか夜中に見た気がして、理屈が間違っているのかと思ってました。
No.3
- 回答日時:
昼間の月をかなりハッキリ見る方法があります。
月の位置がわかれば、の話ですが。長い筒(内側を黒いつや消しスプレーで塗ったものが良い)を使って覗くんです。目に入ってくる明るい光が遮られるため、視覚が暗順応して、かなり暗いものまで見えます。金星が見えたという話も知人から聞いたことがあります。
もちろん天体望遠鏡でもかまいません。
No.2
- 回答日時:
> 三日月が頭上に見えるのは夕方だけなんですか?
昼間でも月は見えています。
ただし、ご想像のとおり太陽の近くに見えていますので、注意深く見ないと気づかないかも知れません。
月は29日周期で満ち欠けしていますので、(これを朔望月といいます)この3日目にあたる月を三日月と呼んでいます。
東の空、朝焼けの中に見えるのはあと数日で新月を迎える26日目あたりの月です。正確には三日月ではありませんね。
部屋を暗くし、電球などで光源を作りこれを太陽とします。
また、ボールを手に持ちこれを月とします。
自分の体を中心にボールを回転させたときのボールへの光のあたり方を観察すると、月の満ち欠けについて想像しやすいと思います。
月が昼間白く見えてるのは、覚えてます。
26日月とか三日月って綺麗な形なので、
印象が強くて、真夜中見たような誤解した記憶になってました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 宇宙科学・天文学・天気 【天文学】天体観測。明後日の6日の満月は今年一番の地球と月が離れているので小さく見えるは 5 2023/02/04 18:46
- 宇宙科学・天文学・天気 【天体観測で気付いた方位方角】今年最後の満月を見てカメラ撮影後にクレーターの名前を調べ 2 2022/12/10 09:55
- 地球科学 地球の丸さの影響 5 2023/04/28 19:25
- 文学 『金色夜叉の名セリフ』は、太陽黒点の変化により増減する宇宙放射線を地球の磁気圏が防御する仕組み? 1 2022/07/18 21:34
- 宇宙科学・天文学・天気 月は宇宙人の宇宙コロニーの可能性は無いですか? 地球の様子を観察する為にやって来て、こっそり地球の衛 6 2023/06/07 14:46
- 地球科学 太陽系の惑星と週(日曜日~土曜日)、月(1月~12月)に付いての質問です。 太陽系には、8つの惑星が 3 2022/10/08 22:32
- 東北 1月にレンタカーで朝青森駅周辺を出発し、八甲田ロープウエイ、十和田湖、奥入瀬を経由して夕方八戸駅へ 4 2022/12/31 12:43
- 宇宙科学・天文学・天気 かつてのヨーロッパでは世界に果てがあると信じられてました。 2 2022/11/10 19:54
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) 京都観光 4 2023/08/06 21:09
- 伝統文化・伝統行事 過去にあった製紙工場の写真を見るには・・ 2 2022/09/22 19:40
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
今年はじめたいことは?
今年はこれをはじめたい!ということを教えてください!
-
【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
【お題】 『寿司』がテーマの本のタイトルを考えてください
-
あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
お仕事や勉強などを頑張った自分へのご褒美としてやっている「プチ贅沢」があったら教えてください。
-
あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
これまでの人生で今振り返ると「あの時、1番ピンチだったなぁ...」という瞬間はありますか?
-
「これいらなくない?」という慣習、教えてください
現代になって省略されてきたとはいえ、必要性のない慣習や風習、ありませんか?
-
三日月はいつ見れるのか?
宇宙科学・天文学・天気
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報