dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

次の休みの日に中古のスバル レガシィツーリングワゴン 3.0 RスペックBの試乗をするのですが、試乗するうえで「ここは見ておいたほうがいい!」というポイントや試乗についてのアドバイスなどがあれば、教えて下さい。(初めて車を買うので・・・)

ちなみに↓の車を試乗します。
http://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU000285 …

A 回答 (3件)

>試乗するうえで「ここは見ておいたほうがいい!」というポイント



やはり走行性能でしょうか。
試乗した際に、制動能力や走行安定性、据えきりでの旋回などをチェックしたい所です。

ちなみに”修復歴なし”は、修復していないというだけで、事故歴がない事を保証しているものではありません。
(絶対に拒否されるでしょうが)グリルとヘッドライトを外してみたい所ですね。

また他の方も指摘されているように、何かあると思える価格です。
事故歴があるか、水没したとか、誰か亡くなっているとか。

正直、初めて車を購入する人には勧められないです。
    • good
    • 0

AT/MTで回答したものですが


始めて車を買うのですよね?失礼ですが、それなら相場通りの車を買ったほうが間違いありません、中古車に掘り出し物はありません、必ず何かあります。
始めて車を買う人が現車を目の前にして冷静に見ることなんて出来ません(30年も車に乗っていても中古車を店頭で見ても見落としは一杯出ます)舞い上がってしまって即契約がオチです。
(まあ、売るほうではそれがポイントなんですが、何かあっても「お客さん見て確認されたでしょ」でOK)
   
冷静に考えてください、あなたは200万で売れる車を160万で売りますか?それも見ず知らずの人に・・・・
知っている人が見たら200万では売れないから160万で売るのです、あれがそういう車です。
まあ人間、そのように失敗しながら成長していくのですけど・・・・
    • good
    • 0

この質問を読んだ後に前の質問も拝見しましたが私も前の質問で回答があるように「安すぎる」と思います。



私もちょっと前にレガシィ探していたので相場はそれなりに理解しているつもりなのですが3年落ちで走行1.4万キロで160万弱・・・はありえない価格だと思いました。

修復暦に該当しない修理や修復がある可能性が高いですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

でも,修復暦に該当しない修理や修復ぐらいなら大丈夫じゃないですか?
やっぱり,そう簡単なものではないのでしょうか?
回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/08/28 21:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!