

写真加工の初心者なのです。宜しく御願いします。
デジカメで写真を撮る時に、いつの間にかWB設定を手動にしてしまい、撮った大半の写真が紫がかった色味になってしまいました。
PhotoShopで自力で補正をしようとしたのですが、写真加工をほとんどしたことが無いので、全然良くなりませんでした。
何か良い方法がありましたら、教えて頂きたくて投稿しました。宜しく御願いします。
ネットで調べてみると、RAW保存というのがあるそうですが、おそらく僕はJPG保存です。(デジカメからパソコンに取り込むとJPGになっています。)
使っているカメラはRICOHのCaplioR7で、パソコンは、MacOS10でPhotoShopCSが入っております。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
メニューバー>イメージ>色調補正>自動カラー補正を試してみてください。
うまくいったら、再保存で終了。これでうまくいかない場合、
メニューバー>イメージ>色調補正>レベル補正
を開きます。
窓の中右下に3つのスポイトが並んでいるので、このうちの真ん中をクリック。
修正したい画像の中の本来の色がグレー、真っ白(無彩色)の部分をクリックしてください。
色調の調整がうまくいったら、OKのボタンを押してウィンドウを閉じ、再保存すれば完了です。
以上手持ちのPhotoshop7での操作ですが、CSでもだいたい同じだろうと思います。
JPGの画像は、再保存すると画質はたしかに落ちるのですが、保存オプションで「高」以上にしておけば、実用上1、2度の再保存は関係ありません。(目で見てわからないという程度の意味ですが)。
早速、やってみましたが、写真自体に画像の中にグレーや真っ白の部分が無いのも多かったり,出来ても違和感が残ってしまいました。
丁寧に答えて頂いて、大変助かりました。ありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
SILKYPIXというRAW現像ソフトがありますが、JPEG画像にも対応していて、写真の調整に特化しているだけにホワイトバランスの調整も簡単にできます。
私も以前、設定を間違えた画像をPhotoshop Elementsで調整しましたが、なかなか色の偏りが取れずに納得できないままプリントしたのですが、SILKYPIXが新バージョンでJPEGに対応したときに、改めて調整しなおしたら、簡単に(ソフト内のオートホワイトバランス機能だけで)普通に撮影したような画像に調整することができ、感心しました。
30日間は製品版と同等の機能が使えますので、一度試してみてはいかがでしょうか。
http://www.isl.co.jp/SILKYPIX/japanese/
又、Photoshopと同じAdobe製のLightroomも有名な現像ソフトで、こちらも試用版があります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- iCloud iPhone13プロマックスの写真の保存について。iPhone13プロマックスの写真ってL I V 2 2022/10/10 19:55
- 写真 祖母の古い白黒写真がアルバムで出てきました。 写真を台紙に貼るタイプのアルバムです。 その写真を残し 3 2022/06/04 12:44
- ノートパソコン 写真の加工について 6 2023/06/05 15:22
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 撮りためた写真や動画どうしてますか? スマホやデジカメで撮った写真や動画は何に保存してますか?sdカ 9 2022/10/16 21:21
- ノートパソコン 写真加工で使うパソコン機器、ソフトについて 写真加工に強いパソコンで、ワード、エクセルが入っているも 2 2023/08/20 11:22
- 格安スマホ・SIMフリースマホ カメラ付きスマホではダメな場合があるの? 15 2022/06/12 09:14
- Android(アンドロイド) 128GB LAZOS マイクロSDカード 1280円 もっと良い商品ある? 4 2023/02/07 19:42
- デジタルカメラ ファイルに入れた写真データを取り出せなくなりました 3 2022/09/28 00:12
- Photoshop(フォトショップ) 写真加工で使うパソコン機器、ソフトについて 写真加工に強いパソコンで、ワード、エクセルが入っているも 2 2023/08/20 11:25
- デジタルカメラ カメラをPCに取り込んだときのファイル表示について 6 2022/06/16 07:58
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
朝日、夕日
-
【カラコレ】各シーンの差をど...
-
SDカード無しでカメラで写真を...
-
EOS5dmark4のシャッター回数の...
-
写真データの撮影日時の変更に...
-
自販機の電光を撮影するとルー...
-
スマホの外カメラで、遠くから...
-
初めてデジタルカメラの購入を...
-
デジタルカメラで撮った写真の...
-
点灯したLEDをデジカメでうまく...
-
夜景やイルミネーションをバッ...
-
ガラスの撮影方法を教えてください
-
満月をデジカメ撮影する方法は
-
最新携帯のカメラで単行本本文...
-
ギザギザの線
-
PCでの動画再生の際の画面回...
-
動画の撮影時間
-
デジタルカメラのセルフタイマ...
-
写真の撮影日を表示したい
-
小さなものを撮影するためのデ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
室内撮影に必要な光について
-
一眼レフでの撮影 この前屋外の...
-
ニコン・一眼デジカメD800の発...
-
デジカメ撮影時の色補正
-
エメラルド撮影で悩んでいます
-
キャノンのデジタル一眼レフで...
-
メルカリで商品を撮影するとき
-
カメラで物取りは、撮影用照明...
-
水中撮影
-
デジカメ撮影時(室内)での蛍...
-
ホワイトバランスのとりかた
-
デジカメ撮影…そのままの色が出...
-
CANON EOS Kiss X7 で商品撮...
-
テレビドアホンの色合い
-
露出度?露光度? 18%グレ-に...
-
茶色の鳥の皮が黒く焦げたみた...
-
クロマキー処理用のグリーンシ...
-
間違えた設定(WB手動設定)で...
-
実際の色で写らない…
-
Pentax K10Dのホワイトバランス...
おすすめ情報