電子書籍の厳選無料作品が豊富!

12月後半が出産予定日です。
まだ間があるので、ベビー用品は何も用意していません。
10月の後半ぐらいになったら、準備しようかなと考えています。

実は私は結婚10年目で、長い不妊治療の末に妊娠したので、私たち夫婦も親など周囲の人も、舞い上がってしまってはいけないと抑えてはいるものの、気が緩めば衝動買いに走ってしまいそうな予感があるために、買い揃える前にじっくり検討して、きちんと具体的にリストアップして、必要な物だけ買うように準備をしておきたいと考えています(^_^;)
一方、出産は自宅近くの病院でする予定ですが、産後は実家で1ヶ月検診前までお世話になろうと思っているのですが、実家は田舎なので、足りないから買い足すということが、そんなに楽にできないのでオムツなどの日用品以外は、生後1ヶ月ぐらいの間に使うものは予め用意しておきたいとも思っています。

そこで先輩ママさんたちのアドバイスをいただきたいと投稿しました。

12月後半生まれの場合、用意して置いた方がいいもの(量や素材なども)、これは買ってよかったというものがあれば教えてください。

今私が漠然と考えていて気になっていることは・・・
12月後半生まれということは、完全に「真冬」なので、ついつい暖かい物、暖かい物と考えてしまうのですが、逆に、生後3ヶ月ぐらいはどうせ家からそれほど出ず、外に出るようになるころは春になるので、それほど真冬を意識することはないのかな?肌着や寝具などは寒さ対策が必要だけど、アウターなどは真冬物はあまりいらないのかな?暖かいおくるみでいいのかな?ベビーカーは新生児用はいらないかな?など考えているのですが、どうなのでしょうか?

肌着も、どういった素材がいいのか、短いのがいいのか長いのがいいのかなど、今一つピンときません。
アドバイスお願いします。

A 回答 (5件)

2児の母です。


うちの子供たちが12月生まれです。
1人目は12月後半
2人目は12月前半です

用意するものは、
長肌着・短い肌着 ・・・それぞれ5枚~7枚くらいあれば充分です。
(吐いてしまって着替えさせることも考えて)
肌着の上に、着るもの(なんという名前でしょう?つなぎタイプのもの)それを着せていました。
それも肌着と同じ枚数(いらないとは思いますが・・・)
ウチは、すべてお下がりだったのでたくさんありましたが、
結局使用したのは、5枚程度をぐるぐると回して使っていた感じ。
使いやすかったのは、
肌着は、紐で縛るタイプ(綿)でした。

また、おくるみはバスタオルで代用していました。

ベビーカーですが、1人目(現在7歳)の時は、生後3ヶ月くらいからしようしていましたが、2人目(現在3歳)の時は、
スーパーへ行っても、かごを持ったりするのでベビーカーは不便でしたし、今ではだいたい乳児用のカートが置かれているので、持って行かなくてもそれを使用していましたので、コレも必要だと思うようになってから購入すればよいと思います。

哺乳瓶についても、母乳かもしれないし・・・病院でプレゼントもあったりするかもしれないので、あまりあせって購入しない方がいいと思います。
(購入する場所が無いのであれば、とりあえず、2本程度用意しておくとか・・・あと、電子レンジタイプの消毒袋を用意しておく)
ちなみにウチは、1人目は消毒を3ヶ月まで2人目は、1ヶ月でやめてしまいました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧な回答ありがとうございます。
先輩ママからのアドバイスはとてもためになります。
ご意見を参考にして、じっくり考えていこうと思います。

お礼日時:2008/09/08 09:55

昨年12月末に3人目を出産しました。


上二人が10月下旬生まれで同姓なのでそのままお下がりを着せましたが、10月用に買ったものでも十分でしたよ☆
家の中では基本的に肌着(私はコンビ肌着愛用)+2ウェイオール。
上の子たちが2歳3歳と活動盛りなので、家に閉じこもってはいられないのもあったので、ジャンプスーツを購入しました。
これはおんぶも出来るし、ベビーカーでも暖かいし便利でした!
その上におくるみ代わりのバスタオルやフリースのひざ掛けをかけて
お出かけです。

寝室は暖房を一切入れない主義なので、
ベビー布団には湯たんぽを入れていました。
上の子のときに買ったので2つあり、子供が生まれる前は
親が足元に入れて使ったりしていますが、
とーっても暖かいです!
なので、ひとつあると便利かもしれませんね。

ベビーカーは買わなくてもぜんぜんいいと思います。
一人目ですし、抱っこして外出すれば当分は問題なし!
首が据わってからはおんぶ紐が便利です。
おんぶが苦痛になってきたなーと思うのが大体6,7ヶ月頃の体重なので、その頃にB型やバギーの購入がお勧めです☆

実家に帰省されるということは車でしょうか?
ベビーカーよりも、チャイルドシートを購入されるのが先かな?
最近は生まれたてから小学校に入るくらいまで末永く使えるものが
多いので、色々見られるといいかもしれないですね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧な回答ありがとうございます。
先輩ママからのアドバイスはとてもためになります。
ご意見を参考にして、じっくり考えていこうと思います。

お礼日時:2008/09/08 09:57

おめでとうございます♪


去年の12月に娘を出産しました^^
私の場合、本やお店に書いてある必要なものなどを参考にして適当に買ったのですが
肌着は、西松屋で長・短肌着のセットになっているやつを一袋(よだれかけとミトンもセットになっていました。2000円弱くらい)と
服はオーバーオール(スカートみたいにもボタンを留めればズボンみたいにもなるやつ)を5・6枚くらい。
ちなみにミトンはまったく使いませんでした。
こまめに爪を切ってあげて、自由に手を動かせる用意してあげていたほうが絶対いいです!(アトピーなどの理由があるなら別ですが)
どうせすぐ着れなくなるので何度も着まわしていました。寒い時期ですから洗濯しても・・・と思っていましたが
部屋の中に干せばすぐ乾くし、簡易の加湿器代わりにもなります^^

あとは、ベビーバスは私はビニールのを買いました。どうせ一ヶ月しか使わないし、今年の夏は水遊びにつかったり、現在は汗をかいたときに昼間に沐浴をするのに使っています。軽いし破けてもかなり使ったので満足です。まだ破ける気配はないですが。

あと、貰ったのですが我が家で一番大活躍しているものは、ラックです(ハイローチェアていうやつ?)
他の方にもあったのですが、我が家のは電動ではないので動かないので子守には使っていないのですが
うちは旦那の帰りが遅いので、生まれてからお風呂は私が主に入れているのですが、お風呂から出たときにラックの上で体を拭いたり
私が体を拭いて髪を乾かしている間待たせたりしているときに乗せています。
今でも、お風呂上りにラックの上に寝かしていると、おとなしく待っていてくれるので助かっています。

あと、車に乗るなら生まれる前にチャイルドシートとかベビーカーもあったほうがいいです。
寒い時期ですが、検診やちょっとした買い物、近所に散歩など(寒いけれどなるべく暖かい時を狙って私はかなり出歩いていました^^;)に便利です。
でも、ベビーカーは使っていくうちに「あーいうのもいいなぁ」って目移りしてくるので貰えるならそのほうがいいかも。
我が家はA型を頂いて、バギーを買いました^^

あと、私はたまごクラブなどの通販で売っている使い捨てのオムツ替えシート(?)が便利でした。
ウンチを替える時にオムツと洋服の間に敷いておけば、防水なので途中でおしっこをしても、追加でウンチが出てきても平気ですし、そのままおむつとおしりふきを包んで捨てれば見た目にも不潔感はないです。
120枚入っていて1000円ちょっとですからびっくりする値段ではないです。
現在も使っていますが、ウンチの時以外にも、外出先で飲食をするときに床を汚さないように敷いて座らせたり、簡易のエプロンにしたりと重宝しています。

参考になれば嬉しいです!出産頑張って元気な赤ちゃんを産んでくださいね!^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧な回答ありがとうございます。
先輩ママからのアドバイスはとてもためになります。
ご意見を参考にして、じっくり考えていこうと思います。

お礼日時:2008/09/08 09:56

humika23さん、こんにちわ。


赤ちゃん楽しみですね。
かく言う私も4人目妊娠中で、今週末予定日です。

うちの次女が1月中旬生まれですので、参考にしていただければ幸いです。

まず室内での基本は、短肌着+コンビ肌着or長肌着+カバーオールです。赤ちゃんは体温調節が未熟なので、冬は特に保温に注意が必要です。肌着類の素材はいろいろありますが、綿100%のフライスがオールシーズン使えて便利です。短肌着5~7枚、コンビ肌着or長肌着も5~7枚あれば足りると思います。長肌着はすそがはだけてしまうので、ボタン付きではだけないコンビ肌着がおすすめです。

カバーオールはキルティングなどの冬向けの素材の物と、春先にも着れる素材の物を合わせて肌着と同じくらい用意するといいですよ。あとベストが2枚ほどあると、重ね着できて便利です。

アウターは、おくるみでもいいのですが、個人的にはおくるみカバーオールがおすすめです。これは、足首まであるカバーオール型のコートで、サイズが50センチ~80センチ対応で、新生児から1歳過ぎまで使えるので、来年の冬までこれでOKです。素材はキルティングや、裏がボア素材だったり、中綿だったりと色々ですが、綿100%のキルティングが洗濯しやすくていいと思います。

それからお布団ですが、我が家の次女を退院してすぐの時に、一人でベビー布団に寝かせたら、寒くて震えはじめたので、びっくりしたことがあります。それ以来、綿毛布をかけてこたつで寝かせるようにしました(時々足に触れて、熱くなりすぎていないかを確認していました。)夜は私と添い寝でしたので、ベビー布団は出番がありませんでした。

ベビーカーは必要になった時に購入するくらいでいいかと思いますが、もし買われるなら生後1ヶ月から使えるA型でしょうね。B型は7ヶ月からしか使えないこともありますが、第2子が生まれると、上の子の用事で退院間もない頃から出かけることが多々ありますので、その際にも便利で長く使えます。

最後に買ってよかった物は、ベビービョルンのベビーシッターというベビーチェアです。ちょっとお値段が張りますが、赤ちゃんの動きで自然に揺れてよく寝てくれますし、コンパクトにたためるので収納にも便利で移動も簡単。カバーも丸洗いできて衛生面も安心です。大きなベビーラックより、はるかに使い勝手がいい優れものです。もちろん第2子にも使えます。

長くなってしまいましたが、参考になりましたでしょうか。
元気な赤ちゃんの誕生をお祈りしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧な回答ありがとうございます。
先輩ママからのアドバイスはとてもためになります。
ご意見を参考にして、じっくり考えていこうと思います。

お礼日時:2008/09/08 09:56

まず、長い苦労の末の妊娠おめでとうございます。


着せるものは、肌着(紐のもの)5~6枚(綿)
肌着の上にはベビードレス。これは5枚程。
おくるみは買いませんでした。(バスタオル代用)
爪で顔を傷つけないようにする。(手袋=名前忘れてしまいました)
1ヶ月は外に出せないので、靴下は要らないと思います。
(足は温度を調整するので家にいる時はいらないと思います)
お風呂に入れる為に透明の衣装ケースを使いました。
湯船に入れるのはちょっと怖かったので・・・
夜ではなく夕方にいれました。
着るものの素材はなるべく、綿ですね。
ガーゼのハンカチは顔を拭いたり、よだれを拭いたり、夏におしりに
あせもなどできた時、温かいお湯をつけて拭いたりもしました。
母乳かミルクか分かりませんが、ミルクでしたら哺乳瓶は赤ちゃんの
飲む量にもよりますが、最初のうちは100mlか120mlはいるくらいの
ものでいいと思います。
私はベビーカーは最初から買いました。
ご参考になればと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧な回答ありがとうございます。
先輩ママからのアドバイスはとてもためになります。
ご意見を参考にして、じっくり考えていこうと思います。

お礼日時:2008/09/08 09:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!