
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
40代後半です。
土日,祝祭日は基本的に休みなので,天気,その他の条件がよければ,毎週行っています。ほとんど単独です。40分~1時間程度のウォーキングをやっています。(坂道,階段のコースを選んで,平地では10分間で約1KMの早足で)
また,駅等の階段を2段ずつ登るように心がけています。
加えて, MBTシューズを履いています。(お値段は張りますが,数か月で,登りが楽になったような気?がします。)
この回答へのお礼
お礼日時:2008/09/05 23:23
基礎はウォーキングなんでしょうね。階段の2段登りは、私もやっています。時々ですが。でも、息が切れます。
歩数計で計っても、1万歩いきません。
No.2
- 回答日時:
50代の男性です。
基本的に日曜しか休めません。会の仲間や妻と登ってます。山行は月2回から3回です。トレーニング的には散歩ぐらいです。
週2回ぐらい、1km10分30秒程度の早さで約一時間歩きます。ほとんどしない期間も有ります。
プールに行ったりもします。耐力づくりというよりは、今ある力を落さない程度だと思います。
体力があるに越したことはありませんが、体力に合わせて山を歩くという風に、逆転して考えればそれほどがんがんやらなくても良いんじゃないでしょうか。
北アルプスの一般的なところを15kの荷で、コースタイムぐらいで歩ければ良いと思っています。
この回答へのお礼
お礼日時:2008/09/04 21:42
ありがとうございました。
体力づくりは何もしていないので、皆さんやっているのかなと考えていました。私も2回程度ですね。本当は毎週行きたいのですが、会に入っていないので、ネットで探しては行っていますが、なかなかないですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
蛭(ヒル)に噛まれていた時の...
-
山登りが苦手!克服したい!
-
二人で登山
-
登山グループ抜けたのに、面倒...
-
登山好きな方へ質問です。 あな...
-
登山用具の”ブキ”の由来
-
何故登山家や山好きは頭が良い...
-
登山デートはハードル高いでし...
-
名古屋発の日帰り登山!
-
登山中の飲酒って。。。
-
甲斐駒・仙丈どっちが楽?
-
10月3日は「登山の日」。登山は...
-
木曽駒ヶ岳山頂に登りたいので...
-
登山に深くハマってる人って何...
-
登山好きな方に聞きたいです。
-
福井でお勧めの登山コースについて
-
久しぶりに九州の名山、鶴見岳...
-
名古屋から登れる山を推薦して...
-
11月上旬から中旬にかけて富...
-
遠征に代わる言葉を教えてくだ...
おすすめ情報