重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

すっきりデフラグ以外に性能のいいデフラグツールを教えてください。(何度挑戦してもデフラグ中になぜか操作が止まり、全く先に進めなくなるため使えません)調べた感じではJkDefragがいいと思うのですが?

A 回答 (3件)

>何度挑戦してもデフラグ中になぜか操作が止まり、全く先に進めなくなるため使えません



基本的にシェルの入れ替えで実行すれば余計なものの影響を受けないで済む筈、なんですが…問題となりそうな点について心当たりあります。

最近のウイルス対策ソフトには、対策ソフトの常駐プロセスを外部から停止させることを防ぐ機能を持ったものが増えています。感染によって不正に終了させられないためのものですが…それが原因で、すっきり!デフラグがウイルス対策ソフトの常駐を解除する設定を行おうとしても上手く行かず、ウイルス対策ソフトが起動したままでデフラグを始めてしまうために途中で止まるという現象が発生してしまうことがあります。

対処法としては、すっきり!デフラグの使用前に一時的にそうした対策ソフトの機能をあらかじめ停止しておくことが考えられます。操作法に関してはソフトによって異なりますので、ヘルプやマニュアルなどで確認してみてください。

まぁ、確かにJKDefragは良いかも知れません。コマンドラインツールのためか、通常モードで利用してもちゃんとデフラグが出来るようですので。

私自身も、最近はJKDefragGUIを使うことが増えてきたように思います。

http://www.forest.impress.co.jp/article/2007/06/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

常駐ソフトはすべて停止させてやっているのですが、それでもうまくいかないのです。

お礼日時:2008/09/07 14:59

>デフラグツールでお勧めなのは?→皆様のご推薦のソフトもあるサイト

http://freesoft.iinaa.net/hard3/defrag/defrag.html
この中で『AusLogics Disk Defrag 』
http://freesoft.iinaa.net/hard3/defrag/auslogics …
のバージョン(バージョン1.4.11.275) をお勧めさせていただきます。
…他のバージョンはうまく日本語化(文字化け)できなかったので
理由はデフラグ進行中がきれい、スピードが素晴らしく速いなどです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。参考にさせていただきます。

お礼日時:2008/09/07 14:58

>デフラグ中になぜか操作が止まり


何の操作ですか?デフラグが止まるってことですか?

常駐とかが影響している可能性ありですね。
常駐をすべて外すか、セーフモードでやればいいかも...

自分はJkDefrag使ってます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはりJkDefragは人気みたいですね。

お礼日時:2008/09/07 15:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!