
よろしくお願いします。
マイナスがあってもプラスのほうが(1つ)多いから、「差し引き(1つの)プラスが残る」、
という言葉がありましたら、教えてください。
私が思い浮かんだのは、
・三寒四温
・七転び八起き
・三歩進んで二歩さがる (水前寺清子さんの「三百六十五歩のマーチ」の歌詞)
です。
【対象】
四字熟語などの熟語、ことわざ、慣用句、歌詞、名言、文学作品に登場する言葉・・・・・
どれでも構いません。
また、この条件を満たしていれば、外国語でも構いません。
ただし、
五臓六腑、七転八倒、朝三暮四などのように、「差し引きがプラス」ということを表していないものは、対象外とさせてください。

No.2
- 回答日時:
【十を頭に十一人】(とおを かしらに じゅういちにん)
(1)子供が沢山いることのたとえ。
(2)あまり子供が多いので気が引ける場合、冗談に言う。
↑
[暮らしの中の ことわざ辞典]集英社
※少子化の現代では、あまり使われないかも・・・。
ありがとうございます。
10を頭に、ということは、10人目から数えて11人、
つまり、10-1+11=20人 の子供がいる、ということなのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
戦争物とボカロをくっつけちゃ...
-
中学生が取り組む平和学習につ...
-
親や先生からお尻叩きをされた...
-
普段の経済が強い国の方が、戦...
-
集団無視
-
マッカーサーは、駐留米軍の経...
-
佐山サトルの極右思想
-
世界を変えたい。長文です。
-
このアメリカンジョークのオチ...
-
中国の戦闘機でステルス性能と...
-
差別は正しい
-
偽装日本人国会議員(元中国人...
-
今は非常に「言論の不自由」の...
-
『北の国から』っていうタイト...
-
日本人が中国人のこと嫌いなの...
-
自分のこと(一人称)を「自分...
-
日本政府は表向き公にしていま...
-
中国人に間違われるのですが一...
-
例え、日本の国会議員が全て中...
-
式での黙祷の順序は?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本の治安は悪くなればいいと ...
-
戦争物とボカロをくっつけちゃ...
-
親や先生からお尻叩きをされた...
-
永井隆さんの子孫の方は?
-
三寒四温 七転び八起き 三歩...
-
勲章を辞退した著名人
-
平安と平穏と平和の違い
-
明日は広島原爆の日です。平和...
-
原爆落とされた件、日本って被...
-
日本が第二次世界大戦に参戦し...
-
日教組の見分け方。左翼はどの...
-
ホロコーストの意味と用例
-
日本の法律ではなぜ一夫一妻な...
-
世界平和のためにいま私たちが...
-
「広島」でなく「ヒロシマ」は...
-
ナゼ日本人は、何に対しても誰...
-
自衛隊って必要?
-
社会で『日本が戦争で失ったも...
-
原爆記念日について
-
宗教が原因の戦争の内容
おすすめ情報