プロが教えるわが家の防犯対策術!

トレインカメラという電波で飛ばすカメラを付けたらノイズがひどくて画面が汚くなります。ノイズ対策用にコンデンサをつける場合、どんなコンデンサをつけたらいいのか教えてください。(種類、容量)
ノイズ的には「バシッ、バシッ!」という感じで画面が崩れます。
多分線路の継ぎ目とかで出てると思うのですが、コンデンサで取れるのでしょうか?

A 回答 (3件)

電車の給電はレール等からですか。


その場合には普通の電車のパンダグラフと同じで、接触が途切れると火花が飛びます。
その時に強い電磁波を放出し、カメラの電波と一緒に受信機に取り込まれ画像となってしまいます。

原理的には継目や凸凹がまったく無い給電部にすれば良いのですが、現実的には不可能と思います。

フィーダー形ノイズキャンセラーはTCS車載カメラシステムセット(キハ187形)の一部品ですが、技術的内容はどこにも見当たりません。
このTCS車載カメラシステムでもかなりのノイズ対策が施されていると思われます。
そのために企業秘密とし、非公開にしていると推測しました。
それほどこのタイプのノイズ対策は難しいと言うことです。

デジタルでデータ送信するカメラはPC用、防犯カメラでは在るのですが超小型のタイプは見たことがありません。
私の知らない盗聴用のマニアックな物ならあるのかも・・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

色々と詳しい内容を教えていただきありがとうございました。
また、不明点ありましたら質問しますのでよろしくお願いいたします。

お礼日時:2008/10/08 12:36

早速、試されたようで、うれしいです。



>電池駆動にしたのですが、やはりノイズを拾ってしまいます。
これは電車も電池駆動にしたという意味でしょうか。
もしそうなら、カメラの電波に何らかのノイズが乗っている事になり、対策はノイズの発生源探し及び対策で困難を極めます。
もし可能であれば、デジタルで画像データーを送信するカメラに変更するのが最善の方法と思われます。

>TOMIX等でフィーダー形ノイズキャンセラー・・・・・。
残念ながら私は模型関係では情報を持ていませんのでわかりません。
どなたかその分野で詳しい人を探してください。

この回答への補足

また返事をいただけて大変嬉しいです。電車はの駆動車はそのままでカメラのみ電池で駆動しました。なので物理的にはつながってないのですが結構映像は汚くなります。ノイズ的には横に線が沢山走ったり、画面がつぶれたりします。止まっている時は結構綺麗に写るのですごく汚く見えます。あとは反射でのノイズも出てますがこれは防ぎようがないとのメーカーの話でした(受信機の位置を変えてくださいといわれました)デジタルでデータ送信するカメラで電車に載せられるような小さなカメラは存在するのでしょうか?もし知ってたら教えてください。

補足日時:2008/09/25 09:26
    • good
    • 0

トレインカメラとは模型の電車に取付けたカメラの事でしょうか。


その場合、電源はバッテリーですか路面等からの給電ですか。

路面等からの給電のケースではかなり大きい電解コンデサが必要ですし、それでもスパークによるノイズから無縁にはなりません。

確認のためFMラジオ等をトレインに近づけて聞いてみてください。
継ぎ目ごとにノイズが聞こえてくる場合には、電波を利用したカメラの使用は難しいことになります。

この回答への補足

回答ありがとうございます。電源は路面からの給電です。大きなコンデンサをつけてもやはり綺麗にはなりませんでした。それで電池駆動にしたのですが、やはりノイズを拾ってしまいます。不思議です。路面とは完全に分離されているのにノイズが出ます。これはモーターのノイズなのでしょうか?それから知っていたら教えてください。TOMIX等でフィーダー形ノイズキャンセラーというものがありますが、これの中身も単純にコンデンサなのでしょうか?

補足日時:2008/09/24 10:42
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!