
EACを使って、音楽CDからのmp3ファイルの作成を試してみました。
しかし、CDからのオーディオデータ取り込み(wavファイル作成)が
あまりにも遅く、困っています。
取り込み時に出るウィンドウを参照すると、
所要時間が1曲あたり約1時間(CD全体では約8時間)などと表示されており、
実際、1曲の冒頭5秒を取り込むのに5分程度かかっています。
取り込みに時間がかかる原因として可能性が高いのはどれでしょうか??
(1)EACの設定に誤りがある可能性がある
(2)ドライブの性能不足
(3)PC自体の性能不足
(4)その他…
気になる点は、取り込み時に出るウィンドウの
「エラー訂正」が、常に動いていることです。
ちなみに、iTunesを使用したmp3ファイル作成処理は、問題なく動作します。
アドバイスよろしくお願いします。
なお、EACの設定・動作については以下のサイトを参照しました。
<設定に関して>
ttp://musicpc.fc2web.com/
ttp://www15.plala.or.jp/ARFACTORY/EAC.htm
ttp://homepage3.nifty.com/nanahoshi/eac/eac.html
<リッピング・エンコードに関して>
ttp://homepage3.nifty.com/nanahoshi/eac/rip/eac.html
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
CDの種類を問わずそうなっているのであれば、まあ間違いなくドライブがバカになっています。
内蔵タイプなら3~5000円、外付けでも7~8000円で現行機種が買えますのでさっさと買い換えちゃいましょう。
enraku-5th様、ご回答ありがとうございます。
お礼遅くなってすみません!
ご指摘の通り、CDの種類を問わずですので、
やはりドライブでしょうか…。
現在使用中のドライブは貰い物の古いヤツですので、
思い切って新調してみたいと思います。
アドバイスありがとうございました!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 画像編集・動画編集・音楽編集 wavファイルが持っているファイル長の変更 1 2022/07/11 17:43
- その他(プログラミング・Web制作) Windowsのマクロプログラムで、こんなことできますか? 3 2022/06/28 14:30
- スピーカー・コンポ・ステレオ 位相が反転しているのか 2 2022/12/15 15:55
- iPhone(アイフォーン) iPhoneに取込んだ音楽を聴けないです。 現在この曲はお住まいの国又は地域では入手できません。 っ 4 2022/07/29 08:19
- その他(AV機器・カメラ) GoPro動画をPC版Quikで再生できない 1 2022/05/14 21:04
- Excel(エクセル) CSVファイルがカンマ区切りにならない。対処法を教えていただきたいです。 仕事でSMS一斉送信ができ 2 2022/07/01 21:24
- スピーカー・コンポ・ステレオ 左の位相が逆になっていたのでしょうか 3 2022/08/01 20:39
- 画像編集・動画編集・音楽編集 動画をディスク作成すると画像が乱れる。 4 2022/06/24 07:49
- HTML・CSS Chrome のキャッシュについて 3 2022/05/26 07:50
- ノートパソコン iTunesで取り込んだ音楽が音飛びします。 2 2022/05/05 21:37
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
SVGファイルをワードに貼り付け...
-
ハイパーリンク先にワード内行...
-
Excelでのhtml形式ハイパーリン...
-
htmをhtmlに変える方法
-
勝手にdatファイルになるのです...
-
サーバーに転送したファイルが0...
-
WordでURLをクリックしてそのペ...
-
Irvineフリーのプロトコルエラ...
-
デスクトップのファイルが上書...
-
DHCPサーバーの変更
-
シャープの携帯SH505isで撮影し...
-
ファイルが勝手にダウンロード...
-
FTPへのアップロードが失敗する
-
プログラミングPC、LinuxのOSパ...
-
www以外のホスト名の設定
-
ステータスコード404がFirefox...
-
ハイパーリンクを新規ウィンド...
-
[ブロック解除]の方法が知りた...
-
ファイルをコピーしてる時にス...
-
録音アプリのPCM録音で4時間録...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Excelでのhtml形式ハイパーリン...
-
ホームページにPDFリンクを...
-
ハイパーリンク先にワード内行...
-
Excelで作成した表をホームペー...
-
htmをhtmlに変える方法
-
VC++でDLL、エントリポイントが...
-
ホームページ作成について。「...
-
HPビルダーで音楽ファイルを鳴...
-
EACでのオーディオデータ取り込...
-
~~~.rar.htmlというファイル...
-
ホームページビルダーの拡張子...
-
Poser7以降 の Matポーズで
-
ホームページビルダーに乗り換...
-
リンクファイル作成アプリ探し...
-
DreamWeaverのテンプレートにつ...
-
ビルダーV10使用時の「検索」...
-
Ulead VideoStudio 11でオーサ...
-
WordでURLをクリックしてそのペ...
-
FTPへのアップロードが失敗する
-
勝手にdatファイルになるのです...
おすすめ情報