dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ネットで気に入った犬2匹を見つけ、ブリーダーさんに見学予約をお願いしました。うちは明日見学で、
先に見学を頼んだ人は日曜日に見学だそうです。2匹のうちどちらかを購入したいと思っています。

本当は今日見学し、予約したかったのですが、先方の都合で明日になりました。
今日行けないために、明日行ったら売れていたってことはないですよね?と聞きましたら、商談中にしておくのでその心配はないと言われました。

もう1匹の犬は違う人が日曜日見学ですが、もし私がそちらの犬を気に入った場合、明日予約金を入れれば私が購入することは出来ますか?
日曜日の方も商談中ってことになるのかしら?と疑問なのと、見学を先に予約したことで購入する権利まで生じてしまうのかという点が疑問です。

ブリーダーさんにも先ほどメールで聞いておきましたが、一般的にどうなのかと思いこちらで伺いたいと思います。
前回はペットショップで購入したのでシステムがいまいちよく分かりません。

A 回答 (2件)

私もネットで知ったブリーダーさんから購入しました。


最初は原則として先着順だと言われました。

ただ、私の購入先のブリーダーさんはとても情熱と犬に対する愛情を持っていらっしゃる方でしたので
私もできる限り自分の希望とする犬について何度も連絡を取り話し合いました。
なかなか希望通りの子が生まれずずいぶん待ったのですが
そのためもあってかネット上に公開される前(生まれた翌日)に連絡をいただきました。
その後生後2週間のときに数頭の中から一番先に選ばせていただき、
また迎える時期によりよい子犬が生まれたりしたらそちらに変更することも可能とも言っていただきました。
なので、ブリーダーさんによってはその方の気分次第で決まってしまうということもありうるのではないでしょうか?

質問者様の購入予定のブリーダーさんは熱意をもってブリーディングされている方でしょうか?
そういうブリーダーさんであればこちらの誠意次第で希望をかなえていただくことも可能と思います。
ブリーダーさんも母犬や生まれた子犬に愛情があるでしょうし、よりよい家庭に迎えられることを願っていらっしゃると思います。
(中にはそうでない方もいらっしゃるかもしれませんが。)
子犬を我が家にお迎えしたときにブリーダーさんが
「よかったね。良い家にもらわれて。幸せになりなさいね」とおっしゃっていたのがとても印象的でした。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

よいブリーダーさんに出会われたのですね。
昨日見学に行きましたが、やはりとても熱心に育て方などを話されていらっしゃいました。

予約をした先着順だそうでした。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/09/13 13:36

 こんにちは。

柴犬を日本犬保存会県支部元理事のブリーダーさんから買いました。ブリーダーと言う職種の方をあと1人知ってます。ペットショップでの対応とは違い、職人気質的な感じがします。ワンコを作り出してるって感じで「気にいらんかったら、いいで(買わんでも)」って感じです。その人だけかも知れませんが。だから、商法的慣習じゃなくって、そのブリーダーさんがどういう考えかどうかが重要だと思います。
 ブリーダーさんは2匹ともあなたのためにおさえとくっていったんでしょうか?(2匹ともおさえとくなんて無理でしょう??。)わたし的には先に見学して、もう一方の別の方を気に入っても、断られるように思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
見学の順番ではなくあくまでも予約順(手付金を入金)だったようです。ありがとうございました。

お礼日時:2008/09/13 13:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています