
No.5
- 回答日時:
そういうことは、慶弔規程というほど大げさなものでなくても良いですから、基準を作っておくことです。
・社員の配偶者
・社員の実子
・社員の親で社員が喪主
・社員の親だが社員は喪主ではない
・社員の祖父母で社員が喪主
・社員の祖父母で同居だが社員は喪主ではない
・社員の祖父母で別居で社員はもちろん喪主ではない
・社員の兄弟姉妹で社員が喪主
・社員の兄弟姉妹で同居だが社員は喪主ではない
・社員の兄弟姉妹で同居ではなく喪主でもない
いちばん上は会社の体力に応じて 5万か 10万、いちばん下は知らない顔で、その間は階段状に下がっていけばよいです。
ご質問は兄弟とのことですが、社員が喪主なら 1~3万円プラス供花、
同居だが社員は喪主でなければ 3~5千円、
同居ではなく喪主でもなければ知らない顔でよいでしょう。
No.3
- 回答日時:
会社名(もしくは代表社名)で弔電を出されては?
弔電=NTTというイメージがありますが、自分の勤務先では「ネット電報(very Card)」と法人契約しており、取引先・社員などの訃報に対応しています。
香典を包まない場合でも、訃報が届いたら弔電だけはすぐに出して対応しているケースが多いです。
参考URL:http://www.verycard.com/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 葬儀・葬式 香典も頂けなかった夫の親の葬儀 私の父か亡くなった時、家族だけの葬儀のため、周りには出席を断りました 5 2022/04/02 20:57
- 葬儀・葬式 故人の会社に書類を送る時 1 2022/11/17 16:49
- 葬儀・葬式 親友のお母様が亡くなられ葬儀に参列できないため、1.5万円の供花を葬儀場に送りました。 近々御霊前に 1 2022/06/29 00:21
- 葬儀・葬式 叔母が亡くなり、火葬のみのときの香典は? 8 2023/01/19 09:31
- 葬儀・葬式 喪中はがき 6 2022/11/04 16:28
- 結婚式・披露宴 たとえ身内でも結婚式は面倒くさいできれば行きたくないもんですか? 15 2023/04/20 15:32
- 葬儀・葬式 説明が下手でしたので再投稿失礼します。 重度の対人恐怖症(診断済み)です。 祖父が亡くなったので明日 4 2023/03/12 12:27
- 葬儀・葬式 香典袋の表書き 5 2023/04/01 01:18
- 葬儀・葬式 昨日、従兄弟が亡くなりました。 家族葬で行う予定です。 年に数回会う程度で小さい時に良く一緒に遊んだ 9 2023/02/20 22:28
- マナー・文例 香典など 5 2023/02/10 16:55
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「故夫の使い方」について教え...
-
同居していない実の親が亡くな...
-
お悔やみの食事会が会費制の場...
-
香典返しののし書きについて
-
喪中はがきについて
-
従業員の兄弟の葬儀ですが・・・
-
市役所に医師の死亡証明書を見...
-
喪主は誰?
-
弔電の宛先 連名は失礼ですか?
-
49日法要のお返しとその挨拶状
-
実妹の旦那様のお母さんの葬儀...
-
義理の兄の親の告別式について
-
姉の嫁ぎ先の父が亡くなった場合
-
パートのご親族が亡くられたとき
-
祖夫の通夜、葬式を理由に会社...
-
義理のお母様の敬称
-
義理妹の父の葬儀・香典について
-
香典について。 娘の旦那の姉の...
-
婚約者の祖母が亡くなった時の...
-
弔慰金、花輪、盛りかごを贈る...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
同居していない実の親が亡くな...
-
「故夫の使い方」について教え...
-
従業員の兄弟の葬儀ですが・・・
-
部下の夫が亡くなりました。訃...
-
お悔やみの食事会が会費制の場...
-
長女の夫(養子)が喪主の場合...
-
粗供養って喪主以外もするもの...
-
会社から支給された弔慰金について
-
喪主の夫は、お香典は、どうす...
-
祖母が亡くなり、会社からお香...
-
喪主を誰が務めるか教えてくだ...
-
霊柩車について 先日私の母親が...
-
叔母の夫の続き柄はなんと言う?
-
香典の送付先の名前は何が正しい?
-
火葬場の点火スイッチ
-
喪主は誰?
-
香典返しののし書きについて
-
葬儀やお焼香の際の孫の優先順位
-
既婚男性に質問します。
-
友達の別居中の父親が亡くなり...
おすすめ情報