
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>個人的には義理の兄との今後の付き合いもありますので…
通夜や葬儀にお参りするのは、故人にではなく喪主に対する儀礼です。
妻の姉の夫が喪主で、今後とも妻の姉家族と深い親戚づきあいをしていくつもりなら、通夜・葬儀ともお参りするのもよいでしょう。
一方、妻の姉の夫は次男以降で、喪主は妻の姉の兄だとかいうなら、あなたはかなりかなり遠縁に過ぎません。
>妻側のご両親からは会社を休んでまで行かなくてもいい…
確かに、妻の実家で葬儀があったのならともかく、実家からさらに嫁に出た先の家での話ですから、あまりあなたが前へ出すぎるのもどうかと思います。
親戚間での冠婚葬祭は、ギブアンドテークが建前です。
慶事にしろ弔事にしろ、一度金品をもらったら、近い将来に相手方で同じようなことがあったとき、同じようにお返しをするのです。
通夜・葬儀ともお参りするということは、金品もそれなりに包まなくてはいけないということです。
あなたは高給取りで何の苦にもならないかもしれませんが、先方に取ってみればあまり近い親戚でもないのに多額の出費を強いられるのは迷惑とも受け取られます。
いずれにしても、こういったことは法律等で決められていることでは決してありませんので、最終的な判断はご自身でどうぞ。
回答ありがとうございます。
義理の兄には兄弟がいませんし、
家族のお付き合いは続いていきますので、
告別式には参加しようと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 葬儀・葬式 至急ご意見を伺いたいです。 お葬式に参列するために、月末に仕事を休むのは非常識ですか? 祖父母の兄弟 7 2023/03/24 19:13
- マナー・文例 年初に結婚した地方在住の兄の義理姉からいまだに挨拶がありません。 結婚式はやってないので入籍だけらし 3 2022/05/06 12:51
- 親戚 親戚付き合いを拒否する妻 7 2022/08/08 02:53
- その他(悩み相談・人生相談) お墓の継承について。 先日、高齢の父親が亡くなりました。 私は次男で、兄弟は、上に兄と姉がいます。 4 2022/10/18 01:57
- 親戚 はじめまして。妻の兄との関係でご相談です。 約一年前にお互い再婚したのですが義父にお会いすることなく 3 2022/08/31 12:21
- 葬儀・葬式 兄弟姉妹の義父母の葬儀には夫婦で出席するべきでしょうか?兄弟姉妹の妻や旦那の両親です。 今回は私の姉 3 2023/04/22 18:30
- 結婚・離婚 今年の1月に地方在住の兄が結婚しましたがコロナ禍という事で結婚式はやらず入籍のみです。 両親に挨拶は 3 2022/05/05 22:34
- その他(家族・家庭) 育ってきた環境の違いなのでしょうか? 8 2023/08/22 12:11
- 葬儀・葬式 私の常識が間違いでしょうか? 旦那祖父(結婚前は同居)がなくなりました。 旦那は長男ですが、結婚と同 8 2023/04/01 22:12
- 親戚 配偶者の親族の中での立ち位置について。 2 2022/06/16 11:33
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
義理の兄弟(姉の旦那)の親が亡くなったのですが、葬式の際、今後の流れは俺の立場だと何をすればよいでし
葬儀・葬式
-
兄妹の配偶者の父の葬儀について(至急)
葬儀・葬式
-
義理妹の父の葬儀・香典について
葬儀・葬式
-
-
4
実妹の旦那様のお母さんの葬儀について
葬儀・葬式
-
5
義姉の親の葬儀参列について
兄弟・姉妹
-
6
姉の旦那のお父さんが亡くなりました。 私と妹は、お通夜、葬式には参列した方が良いのでしょうか?
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
7
義兄の嫁の父の通夜・葬儀・香典
葬儀・葬式
-
8
香典についてです。姉の旦那の母親が亡くなりました。僕は長男で35歳なんですが、9年前に父親が亡くなり
葬儀・葬式
-
9
義理母の兄弟が亡くなりました。
兄弟・姉妹
-
10
妹の姑の告別式、出席すべきでしょうか
葬儀・葬式
-
11
兄嫁の父親の葬儀、お香典の金額がわかりません
父親・母親
-
12
兄弟姉妹の義父母の葬儀には夫婦で出席するべきでしょうか?兄弟姉妹の妻や旦那の両親です。 今回は私の姉
葬儀・葬式
-
13
至急※旦那の弟の嫁の弟が亡くなりました
葬儀・葬式
-
14
姉の嫁ぎ先の父が亡くなった場合
葬儀・葬式
-
15
義理の姉のお母さんが亡くなられましたが香典は如何に?
マナー・文例
-
16
妹の義父が先日亡くなり、私は葬儀には参列できなかったので供花2万円を供えてもらいました。49日も終え
葬儀・葬式
-
17
主人の妹の旦那様のお父様が亡くなりました
葬儀・葬式
-
18
義父の姉の夫の告別式に参列するべきでしょうか?
葬儀・葬式
-
19
義理の兄(姉の旦那)の葬儀
その他(暮らし・生活・行事)
-
20
弟の嫁の親が亡くなりました
葬儀・葬式
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
実妹の旦那様のお母さんの葬儀...
-
義理の兄の親の告別式について
-
義理の叔父の葬儀への出席について
-
義理妹の父の葬儀・香典について
-
パートのご親族が亡くられたとき
-
借家の大家さんが亡くなりまし...
-
曽祖父母が亡くなった場合 お通...
-
この場合主人の叔母の葬儀に出...
-
彼女の父が亡くなりました
-
祖夫の通夜、葬式を理由に会社...
-
お通夜での通夜ぶるまい
-
職場の師匠の法事。冠婚葬祭詳...
-
通夜に出席不可の「親しくない...
-
離婚調停中、義祖母の葬式
-
お葬式に出られなかった場合の...
-
上司のお姉様の葬儀には参列す...
-
お通夜について!
-
通夜や葬儀へ行くのはどんな間...
-
葬儀後の会社へのお礼の挨拶な...
-
親戚が亡くなったが葬儀に行け...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
実妹の旦那様のお母さんの葬儀...
-
義理の兄の親の告別式について
-
パートのご親族が亡くられたとき
-
義理妹の父の葬儀・香典について
-
義理の叔父の葬儀への出席について
-
いとこの葬式に行きたくない。
-
通夜に出席不可の「親しくない...
-
この場合主人の叔母の葬儀に出...
-
彼女の父が亡くなりました
-
曽祖父母が亡くなった場合 お通...
-
祖夫の通夜、葬式を理由に会社...
-
お通夜について!
-
離婚調停中、義祖母の葬式
-
元同僚の母親が亡くなられまし...
-
葬儀後の会社へのお礼の挨拶な...
-
今朝旦那の父方の祖母が亡くな...
-
葬儀の前に、お線香はあげに行...
-
私の実の祖母が亡くなった時の...
-
主人の叔母の旦那さんの通夜に...
-
急を要します。ご回答よろしく...
おすすめ情報