
No.4
- 回答日時:
大型の教習にいってもそんなに問題ないとおもいますよ
大型の免許取得したいのはなんででしょう?
なにか大型で乗りたいバイクがあるのでしょうか?
それともとりあえずとっておくかという感じでしょうか?
教習所にいって、ストレートで卒業できなくても、何回か感覚を思い出す程度、補習をうけるつもりでいけばいいのではないかとおもいます
大型に乗りたいバイクがあるなら、400cc未満のバイク買うのはお金がもったいないですし、とりあえずとっておくならそれはそれでやっぱりもったいない
数回補習受けることになっても、1回数千円とかじゃないですか
なら、10回受けてもやっぱりバイク買うよりは安く上がるし
なにより、バイクの運転大丈夫かなと不安な状態であれば、バイク購入しても公道いきなり走るのは怖いんじゃないかなとおもうのです
そういう意味でも教習所にいけば教えてもらえますし
入校のときとか担当教官が初めての人のときとかに、ペーパーでずっと乗ってなかったんですよと伝えておけば、それなりの対応してくれるとおもいますので、安心ではないかなと思います
この回答へのお礼
お礼日時:2008/09/14 14:09
バイクを購入しようと考えています。
400ccのアメリカンタイプを検討していましたが、検討しているうちにアメリカンは見た目勝負だと思ったので、リッタークラスが魅力に思えてきたためです。
みなさんのご助言で、大型免許と取りに行く勇気がでました。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
10年前とはいえ普通二輪が問題なく取れた経験があり、教習所に通って練習するのなら(多少の苦労はあるかもしれないが)"無理なく取得"できると思いますよ。
>無理があるなら、中型二輪を購入してからの取得も考えています。
"ギアチェンジの方法もはっきり思い浮かばないレベルです。"なら、わざわざ大型二輪免許対策で購入するほどの事はないと思います。
普通二輪免許取得時に比べて、体力面・運動神経面等で著しく衰えていない限り、それほどの苦労はなく大型二輪免許取得は可能だと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自動二輪運転免許を取得しよう...
-
免許の更新は平日の方が空いてる?
-
MUSASHIの本免対策って試験場で...
-
本免の学科試験に落ちました。1...
-
普通自動車の運転免許の正式名称
-
普通運転免許証を返納すると原...
-
仮免試験で、もし技能に合格し...
-
本免落ちた男です。 普通は1回...
-
本免学科試験について自分は愛...
-
学科の本試験は満点様だけすれ...
-
本免が受からない
-
ヘッドホン教習について(サクセス)
-
鴻巣免許センターについてです...
-
自動車教習所に3ヶ月通ってな...
-
運転免許センターでの抜打ち技...
-
娘が運転免許学科試験に合格で...
-
平針試験場にてATの学科試験に2...
-
やはり、埼玉県の本免学科試験...
-
飲み会で飲まない人や飲めない...
-
卒検前効果測定に全く受かりま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
二輪車免許は役に立つ事がある...
-
還暦ですが、バイクの免許取得...
-
中型自動二輪免許(AT限定)に...
-
中免で750まで乗れるようにしろ
-
中免か大型かの免許取得について
-
自動二輪運転免許を取得しよう...
-
大型?普通?小型?
-
オートマ車を取得し、中型バイ...
-
大型二輪の免許取得について(3...
-
社会に出てからのバイク免許取...
-
普通自動車の免許を持っていま...
-
仮免試験で、もし技能に合格し...
-
MUSASHIの本免対策って試験場で...
-
本免の学科試験に落ちました。1...
-
普通自動車の運転免許の正式名称
-
普通運転免許証を返納すると原...
-
本免落ちた男です。 普通は1回...
-
本免学科試験について自分は愛...
-
やはり、埼玉県の本免学科試験...
-
学科の本試験は満点様だけすれ...
おすすめ情報