dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

フルートアンサンブルをするのですが、
曲の速度を指定する所に「Allegretto gracioso」とあります。
Allegrettoは分かりますが、graciosoがどうもしっくりきません。
調べても存在しなく、「道化師」と言う意味があるのは分かるのですが…
どのように解釈したらいいでしょうか?
ちなみに他の曲想指定記号などはフランス語で書いてあります。

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

grazioso の間違いではないでしょうか。



grazioso(伊)= gracieux(仏)= gracious(英)「魅力的な、優雅な」

曲想に合っているなら、こうだと思います。音楽用語といってもイタリア語の「普通の」形容詞や副詞ですから、あまり見られないものもあるかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

どうやら間違いのようですね…
確かに「魅力的な、優雅な」は曲想に合っています。
何度読み返してみてもgrasiocoということで…
解釈は「魅力的な、優雅な」とします。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/09/14 19:17

No.1さんの回答に同意です。



曲想指定のほとんどがフランス語で書かれているとのことですが、
イタリア語の「grazioso」は、フランス語で「gracieux」なので、
間違ってスペルされたのではないでしょうか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!