最速怪談選手権

先日、SHARPのAQUOS「BD-HDW25」とAQUOSの「LC-26D30」を購入したのですが
レコーダーの説明書に従って、アンテナをレコーダーに接続してテレビとはHDMI端子で接続したところレコーダーの電源を入れ、入力切り替えをしないとテレビが映らない、という状態になりました。
なので、テレビの方にアンテナを差して、そのテレビとレコーダーをHDMI端子で繋ごうかとも思ったのですが、それだとテレビの電源を入れていないと、録画が出来ない・・・という状態に陥ったりはしないでしょうか?

どちらの説明書を読んでもそれらしきことが書いていなかったので困っています。ご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお

A 回答 (4件)

「レコーダーの説明書に従って、アンテナをレコーダーに接続」OKです。


「テレビとはHDMI端子で接続」BD-HDW25に録画した画像を見るためのケーブルです。
「レコーダー」のアンテナ出力端子とTVのアンテナ端子を接続する必要があります。
レコダー・TVともに同軸アンテナケーブルが同梱されていると思います。
落ち着いて取扱説明書をご覧下さい。
アンテナ端子にはUHF/VHF用とBS用があります。間違えないで下さい。
出来たら「ファミリンクの設定」にも挑戦して下さい。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
無事解決いたしました。

お礼日時:2008/09/17 01:28

HDMI端子はアンテナとは関係ありませんのでレコーダーのアンテナ出力から地上波、衛星ともそれぞれ繋いでください。

それで映りますしこの組み合わせでしたらファミリンクもできるはずなのでそれがベストな接続だと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
無事解決いたしました。

お礼日時:2008/09/17 01:29

アンテナ線をレコーダーへ接続します。

 BSと地デジ両方あるようでしたら、 別途分波器が必要で別々に接続します。 レコーダーのアンテナ出力からTVのアンテナ入力へも同様に繋ぎます。 アンテナが両方に繋がれていないと、 TVを見ながらレコーダーで別番組を録画するということが出来ません。                   HDMI端子は、 レコーダーの外部出力からTVの外部入力、 入力1などへを繋ぎます。 これで、 TVとレコーダーがそれぞれ個別動作可能となります。 この繋ぎ方が一般的で、 他機器を接続すれば、入力切替は仕方ありません。 入力切替をしてレコーダーを操作をします。 
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
無事解決いたしました。

お礼日時:2008/09/17 01:28

>レコーダーの説明書に従って



でしたら、レコーダーのアンテナ出力からテレビのアンテナ入力に接続しろといった説明がありませんか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
解決しましたが、説明書にはやはりそういった記述はありませんでした・・・
私の探し方が悪いのかもしれませんが・・・

お礼日時:2008/09/17 01:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!