
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
確かに144cmは、小学校六年生にしては低めの身長かも知れませんが、けして不可能ではないと思いますよ。
できるだけ簡単に説明しますね。
一つ目にタイミング。
ワンハンドでは、シュートの際の膝・肘・手首を伸ばすタイミングが重要になります。このタイミングとフォームが良ければ、全身をバネにして十分にシュートはできます。
練習方法としては、リング約1m手前から大股一歩ぐらいずつ距離を伸ばしていくことです。10本連続正しいフォームでシュートが入ったら、距離を伸ばしていき駄目な段階まできたらその1回手前でバックボードを使って確実にシュートが決まるように繰り返します。確実だと思ったら、もう一度下がって今度はリングを狙って打ってみる。そして、この作業を繰り返す。すごく地道だから嫌になるかもしれないけど、ここで正しいフォームとタイミングを掴めれば、応用はいくらでもきくから頑張り所でしょう。無理にフリースローラインから打つと上半身がねじれてフォームが崩れるから焦らないでやるしかない!
そして二つ目に、片手でのコントロール。
ワンハンドでは、片手にボールコントロールとスルーが任せられます。私は、小学生の時からハンドリングの中に右手のみ(左手は使わない)でのシュートとキャッチを連続でやってましたね。これは、ボールコントロールと肘・手首の筋力アップに有効だったように思いますよ。
これは余談ですが、ポイントガードなら同時にダブルハンドの練習も少ししておくといいですよ。コントロール・筋力・バランスどれにおいても左右に差がないほうが今後有利になりますからね!
こんな回答で大丈夫でしょうか?
“4番”は、花形ですね。頑張って良いプレイヤーになってください。
No.4
- 回答日時:
今でも170に満たない低身長のバスケットおじさんです
私が始めた頃は小学校でバスケットボールを行う事がない時代でしたので、中学生からはじめましたがバスケットの面白さにハマリ、はや30年ほど経ちますが、面白い上に人とのコミュニケイションが取れたりと、良いスポーツですよね!ずっと続けられることを願います!
話しはそれましたが、私も中学1年の入学時は142cmと小柄でしたが、そこは中学校でしたので、先輩方は皆ワンハンドで、ワンハンドが普通と思っていましたので、小柄な私にはロングシュートなどは身体の腹筋背筋全身を使ってのシュートとなる為、リリース時の身体のブレが大きくなる為練習の毎日でしたが、毎日の練習の成果が出て来て、卒業する頃は身長も伸びて来たのもあわせて苦にならないほどになりましたのでsuitoriさんも問題ないとは思いますよ。
もしかしたら、急激に成長して「ダンク!」も有りうることです!
ポイントガードの4番ですか!憧れますね~!私の中学時代は良くも悪くも?全国大会レベル校だった為いつも交代要員の10番でしたので、4番なんて、憧れますよ!
活躍祈ります!頑張って下さい!
PS:筋力トレーニングのしすぎは故障の原因なので注意してください
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 格安スマホ・SIMフリースマホ eSIMのSIM発行手数料 6 2022/09/03 15:29
- 格安スマホ・SIMフリースマホ 楽天ハンド 楽天ハンド5G esim BIC SIM MNP してスマホ新規に買うなら使える? 1 2022/09/03 10:34
- サッカー・フットサル 日本対ベトナム戦で上田のシュートが南野の腕に当たったということでゴールが取り消されましたがこれは明ら 4 2022/03/29 21:13
- 格安スマホ・SIMフリースマホ 楽天モバイル 楽天ハンド5G 父に買ってあげたいのですが クレジットカードがありません 3 2022/06/28 01:46
- 格安スマホ・SIMフリースマホ 楽天ハンド MNPして対応してる端末に変えたら esimでなくても使えますよね? 1 2022/08/05 22:10
- Android(アンドロイド) 楽天ハンド 楽天ハンド 5G 格安 SIM で E SIM を使える会社を教えてください 3 2023/03/30 02:37
- 格安スマホ・SIMフリースマホ 楽天ハンドeSIM MNPで乗り換え端末も安く買いたいです 2 2022/07/02 23:20
- 格安スマホ・SIMフリースマホ 格安 SIM データ繰り越しができる良い会社ありますか エキサイトモバイルとか良いですか 3 2023/04/02 18:35
- 格安スマホ・SIMフリースマホ 楽天ハンド 楽天ハンド5G esim UQ mobile だけしか MNP できない? 2 2022/09/03 00:32
- オンラインゲーム テキサスホールデムのルールについて 1 2022/09/04 13:26
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バスケットボールのドリブル音...
-
ミニバス経験のある方
-
ミニバスの練習に保護者が口を...
-
隣の家がまた家の中で、バスケ...
-
バスケのような良く動くスポー...
-
バスケが上達しない。 中学から...
-
バスケについて教えてほしいこ...
-
バスケで 相手が目の前にいる時...
-
試合で力を出せない子(中一で...
-
144cmでもワンハンドシュート...
-
スラムダンクのアニメ終了後の...
-
夜間の公園でのバスケの練習
-
バスケの利き腕じゃないほうの...
-
高校からバスケ始めました、初...
-
高校1年生女子バスケ部。 女子...
-
低いリングでの練習の効果(バスケ
-
ミニバス8か月目の息子です。 ...
-
隣家の子供達のバスケ騒音
-
授業のバスケが上手く出来ず困...
-
バスケ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報