dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

coaxialの入力端子とopticalの出力端子を1本のケーブルで結びたいのですが、片方がcoaxialでもう片方がopticalの端子のケーブルはありますか?
それかcoaxialのケーブルとopticalのケーブルをつなげるような変換プラグとかはありますか?
(フォステクス社からでている変換器は電源がいるのでNGです....)

A 回答 (2件)

電源不要の変換ケーブルというものは存在しませんし,作ることもできません.


コアキシャル (同軸) は電気信号,オプティカルは光信号です.どちらをどちらに変換することもできますが,それは信号自体を変換するので電源なしは不可能です.接続端子の形を合わせるというような問題ではないのです.
電子回路の知識があれば,出力機器の optical の基板から光になる前の電気信号を取り出して,coaxial 用に変換する回路は簡単に作れます.しかし,それができるレベルの知識と技術があれば,このような質問は出ないでしょうね.
    • good
    • 0

はじめまして♪


 コアキシャル(同軸)とオプティカル(光)は どちらもケーブルの形をしていますが、全く違う伝送方法ですので、どうしても信号の変換にアンプが必要ですので、残念ですがアンプを動かす電源はどうしても必要となります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!