dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

水槽に泡が出てきます・・・・。多分。。。水槽を洗ったタワシに洗剤がついていたからだとおもいます。。                   この。。洗剤はどうやったらとれますでしょうか???お願いします・。。。

A 回答 (2件)

台所洗剤や体を洗うボディソープ、シャンプーならば、2~4週間ほどで自然分解します。


換水回数を増やせば、当然ながら早く泡はきえますが、そのままでも、心配要りません。
分解する細菌類は、好気性の細菌です。(濾過細菌類とは別)
エアポンプによるエアリング(ブクブク)を強化すれば早く分解します。
気になるようならば、1/3換水を今週中に2回ほど行えば十分に希釈されます。

魚の体表保護のために、コロイドを含んだ水質調整剤を使用すている場合も、泡が発生することがあります。
この場合は、調整剤の使用量を減らせば泡は徐々に消えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!!。とても安心しました!!!今日、換水したんで少し泡が消えました。本当にありがとうございます。

お礼日時:2008/09/25 22:55

水を変えてひたすらすすぐしかないかと思います。


ただし、魚がいて元気な場合ほかに原因があるかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

魚はいます。。。コリドラスが3匹泳いでますけど・・・なにも異常がありません・・・。もともと。。。レッドビーを入れようと思ってたんでソイルをひいています。。。回答ありがとうございます。。

お礼日時:2008/09/23 22:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!