dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

来年早々海外旅行へ行く予定なのですが、その際にクレジットカードを保障と支払い(ホテル代金など)のためにも持参する予定です。
(ちなみにカードは三井住友VISAです)
今までは海外と言っても学校行事等の団体でしか行ったことがなく
まるっきりプライベートで行くというのは今回が初めてです。

しかし、今手持ちのVISAカードだとホテル代金を支払うだけで利用限度額を超えてしまいます。
そこで「一時限度額引き上げ」の制度を三井住友VISAのホームページで知ったのですが、
クレジットカードをもってはいるものの、殆ど使っていないのに利用限度額を一時的に引き上げてもらうのは可能なのか?という点が気になりました。

もちろん、カード会社に申し入れして可能なのかを結果として知るのが一番確実ではありますが、
事前に、カード初心者でも一時的な引き上げ可能だった、あるいはだめだった事例や情報を集めたく投稿いたしました。

ちなみに一時限度額引き上げの理由は、「海外旅行に行くのでホテル代金を支払うためとショッピング代のため」です。
宜しくお願いします。

A 回答 (5件)

私もだいぶ前ですが、日本のクレジットカードの限度額を一ヶ月だけ上げてもらいました。

私の限度額は15万でしたが、家族全員の航空券代とホテル代、その他を含めて100万にして欲しいと電話で頼み、銀行側に保障はしませんが審査をしてからお返事しますと言われ、数日後OKが出ました。

私はそのカードは普段ほとんど利用してませんでしたが、大丈夫でしたよ。事情を説明して、過去に支払い遅れ等がなければ大丈夫なんじゃないんでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。また、お礼が遅れてしまいすみませんでした。barri11さんと状況が似てますので一旦電話にて問い合わせてみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/09/30 17:03

以前、海外への短期留学のため、DCカードを新規でつくり、カードの受け取り直後に限度額を倍に引き上げてもらったことがあります。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね!カードによっては柔軟に対応してくれるところもあると知れてよかったです。
一度カード会社に問い合わせて可能か聞いてみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/09/24 17:56

私の経験から申し上げますと、カード会社によります。

銀行系は厳しいことが多いです。流通系は海外旅行の際には積極的に融通を利かせてくれます。

銀行系の場合、ほぼ毎月何らかの支払い実績を求められることが多いです。ですので、早めにカード会社に問い合わせて、もし使用実績が必要なのであれば、今から残り3ヶ月毎月使えばOKなのかどうか聞いてみる価値はあるでしょう。

それでも駄目なら、流通系のカードを新たに作ったほうが便利だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに銀行系は入会審査も厳しいところが多いと聞いたので、こういう手続きも厳しいんでしょうね。
acrobotさんの仰った使用実績についても合わせて一度問い合わせてみようと思います。
(予備の意味でも流通系を1枚持とうか考えています)
ありがとうございます。

お礼日時:2008/09/24 17:54

 カード会社に連絡して限度額UPしてください。

けれどほとんど使っていないのでしたら20万→100万は無理。

 連絡してUPしてもらいつつ、追加でカードを数枚申し込みましょう。年会費無料で海外旅行傷害保険が付保されているカードです。出発までに時間がなければ、セゾンが年会費無料で一番早く発行してくれます。
 利用限度額20万でも3枚あれば60万でしょう。何があるか判りませんから。米ドルを持ち歩くよりずっといいと思います。パックツアーだったら帰りの飛行機のトラブルの心配は要りませんが、プライベートでしたら最低限、帰りのエアーチケットの代金+ホテル代1泊分(50~60ドル)程度は利用限度額を残しておく必要があるからです。
 どうにもならなくなって、大使館のお世話になるとエコノミーですが正規料金になります。なるべく自力で帰国しましょう。

 では、楽しいご旅行を!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに現金を大量に持ち歩くのはかえって危険だと思いますので、もう一枚カードをサブとして作ろうと思います。セゾンも含め、よく比較検討してみます。
ありがとうございます。

お礼日時:2008/09/24 17:52

可能です。



 カード屋さんに相談しに行ってください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、ひとまずカード会社に申請だけでもしてみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/09/24 17:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!