重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

最近デスクトップ改造にはまってます。
そこでRainlendarについて質問なんですが、カレンダーを一行に表示するにはどうすればよいでしょうか。
一行に表示できるスキンがあるのでしょうか。

よろしくお願いいします。

OS:XP

A 回答 (2件)

それではもう少しだけ改造方法を追加します。


私もまだ良く分かっていないのですが・・・

BackgroundBitmapName=*****.png
※カレンダーの背景画像指定です。
縦一列なら縦長の画像を、横一列なら横長の画像を
作成して指定します。(※730pxくらいあると良い?)

DaysX=3
※左端からの日付(曜日)表示位置

DaysY=125
※上端からの日付(曜日)表示位置

DaysW=50
※日付表示の横幅(横一列の場合はここを600px程度に)

DaysH=580
※日付表示の縦幅(縦一列の場合はここを600px程度に)

DaysLayout=2
※表示レイアウトの指定を追加(1=横一列、2=縦一列)

MonthX=20
※左端からの月表示位置

MonthY=26
※上端からの月表示位置

YearX=5
※左端からの年表示位置

YearY=8
※上端からの年表示位置


サイズ等は微調整が必要だと思いますが、大体これで
何とか形になると思います。
一からの作成は難しいと思いますが、既存のスキンの
カスタマイズならこれでなんとかなるかも?
興味があったら時間がある時にでも試してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おぉ!非常にわかりやすいです!ありがとうございます!今度やってみますね^^

お礼日時:2008/12/09 00:56

次のページにスキン公開サイトへのリンクとスキン変更


方法の説明等があります。

http://www.gigafree.net/utility/accessory/rainle …

例えば、「customize.org」で公開されている次のスキン
だとカレンダーが一列で表示されます。

http://customize.org/rainlendar/skins/43753
※縦一列表示

http://customize.org/rainlendar/skins/43859
※横一列、縦一列を選択可能

・両方共.iniで編集するタイプ(旧バージョン用?)の
スキンです。
もちろんバージョン2でも使用できます。
スキンの設定ファイル「.ini」を見てもらえれば分かる
と思いますが、次の記述でカレンダーの表示方法を
指定しているようです。
※記述がない場合は通常のカレンダー表示
「DaysLayout=1」で横一列
「DaysLayout=2」で縦一列

新しいタイプのスキンの編集方法は分かりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
「DaysLayout」だけちょっといじってみたんですがなんか変な風になっちゃいますね;;どうやら専門知識が必要なようです。
一行のカレンダー探してがまんします^^どうもでした!

お礼日時:2008/10/14 00:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!