
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
それではもう少しだけ改造方法を追加します。
私もまだ良く分かっていないのですが・・・
BackgroundBitmapName=*****.png
※カレンダーの背景画像指定です。
縦一列なら縦長の画像を、横一列なら横長の画像を
作成して指定します。(※730pxくらいあると良い?)
DaysX=3
※左端からの日付(曜日)表示位置
DaysY=125
※上端からの日付(曜日)表示位置
DaysW=50
※日付表示の横幅(横一列の場合はここを600px程度に)
DaysH=580
※日付表示の縦幅(縦一列の場合はここを600px程度に)
DaysLayout=2
※表示レイアウトの指定を追加(1=横一列、2=縦一列)
MonthX=20
※左端からの月表示位置
MonthY=26
※上端からの月表示位置
YearX=5
※左端からの年表示位置
YearY=8
※上端からの年表示位置
サイズ等は微調整が必要だと思いますが、大体これで
何とか形になると思います。
一からの作成は難しいと思いますが、既存のスキンの
カスタマイズならこれでなんとかなるかも?
興味があったら時間がある時にでも試してみてください。
No.1
- 回答日時:
次のページにスキン公開サイトへのリンクとスキン変更
方法の説明等があります。
http://www.gigafree.net/utility/accessory/rainle …
例えば、「customize.org」で公開されている次のスキン
だとカレンダーが一列で表示されます。
http://customize.org/rainlendar/skins/43753
※縦一列表示
http://customize.org/rainlendar/skins/43859
※横一列、縦一列を選択可能
・両方共.iniで編集するタイプ(旧バージョン用?)の
スキンです。
もちろんバージョン2でも使用できます。
スキンの設定ファイル「.ini」を見てもらえれば分かる
と思いますが、次の記述でカレンダーの表示方法を
指定しているようです。
※記述がない場合は通常のカレンダー表示
「DaysLayout=1」で横一列
「DaysLayout=2」で縦一列
新しいタイプのスキンの編集方法は分かりません。
回答ありがとうございます!
「DaysLayout」だけちょっといじってみたんですがなんか変な風になっちゃいますね;;どうやら専門知識が必要なようです。
一行のカレンダー探してがまんします^^どうもでした!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Google Drive マイドライブが表示されない 2 2022/12/17 18:21
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) Googleカレンダーの共有について質問させて頂きます。 現在、個人でのGoogleカレンダーと職場 2 2022/10/19 15:58
- Access(アクセス) Access DTPickerの初期表示月を変えたい 1 2022/08/02 08:55
- HTML・CSS 詳しい方に質問です。 早急に解決したいと思っています。 ポートフォリオをMacBook で作成したと 2 2023/05/12 17:40
- Gmail Gメールの受信トレイの表示が変わって、戸惑っています 1 2023/04/04 17:52
- Excel(エクセル) たくさんあるフォームコントロールを効率よく確認するには 1 2022/12/24 12:27
- モニター・ディスプレイ NVIDIA Geforce GT 710の解像度設定について教えて下さい 3 2022/06/19 13:00
- Windows 10 エクスプローラで希望の場所が表示できない 2 2023/06/29 15:19
- モニター・ディスプレイ Win11マルチディスプレイでの異なる仮想デスクトップの表示 3 2023/02/01 10:02
- その他(データベース) Accessフォームにて指定のフィールドの平均値を小数点第一位で表示できない 2 2022/08/30 17:19
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
kick in 2000の横幅を狭くしたい
-
テーブルのサイズについて
-
ユーザーフォーム スクロール...
-
SELECTのプルダウンの長さの調整
-
Illustratorで作成、pngで保存...
-
ホームページビルダーの操作に...
-
ホームページ作成の初心者です。
-
アップしたホームページがスマ...
-
オプションメニューの中の文字...
-
outlook 文字を揃えたい。tab...
-
マイクロ(μ)の文字を半角で出...
-
cssファイルの名称付け
-
テキストエディタmiの表示文字...
-
VBAでListViewのフォントを変更...
-
フォントの探し方
-
HTMLとCSSの意味合いについて
-
タグが反映してくれません
-
HPで中国語表示
-
PDFファイルを開かずに印刷...
-
教えてください。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Illustratorで作成、pngで保存...
-
SELECTのプルダウンの長さの調整
-
ユーザーフォーム スクロール...
-
オプションメニューの中の文字...
-
フォルダ内の写真を画面幅にあ...
-
Word Webレイアウト表示に関して
-
プルダウンメニュー表示時の高...
-
アップしたホームページがスマ...
-
PDFファイルを横につなぐ事は可...
-
WEBサイトの横幅が960や980の理...
-
縦長のホームページを作りたい...
-
証明写真の一般的な顔の大きさ...
-
パソコンの画面の表示サイズは...
-
ウィンドウの大きさの設定
-
パソコンに詳しい人に質問です
-
画面サイズがXGAのパソコン
-
ホームページのサイズについて
-
文字が綺麗でサイズが小さいバ...
-
横スクロールのページ
-
ホームページ作成時の画像解像度
おすすめ情報