dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

↓の商品と11n対応のPCカードを使っているのですが、
アクセスポイントと11nで接続できているのかは
どうやって確認できるのでしょうか?
クライアントマネージで見ると11g/11bとしか表示されないのですが。
http://buffalo.jp/products/catalog/network/wzr-a …

A 回答 (2件)

5GHz帯の事を忘れてました。


接続速度が54Mbps以下ならば11aで
接続速度が54Mbpsを超えれば11nでしょう。

回線スピードテストサイトで測定した数値とは異なる事に注意です。
タスクマネージャのネットワークタブに表示される
『リンク速度』の話です。
    • good
    • 0

接続速度が54Mbps以下なら11gでしょうね。



接続速度が11Mbps以下なら11bの可能性があります。

接続速度が54Mbpsを超えて144MbpsまでがDarft11nという事になるでしょう。

ちなみに144Mbps?~300Mbpsは
使えない機種でしょうね。
そう、法令改正の開放前に検査?を受けた機種でしょうから。

もしかして、プログラムが11nという表示しないだけかもね。
『11n-2.4GHz』は長ったらしいからね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!